日光珈琲は、田母沢御用邸の正門に続く道沿いにあります。ここは、かつて御用邸に向かう天皇を乗せた馬車が通った道。メインストリートから奥まったこの通りは、観光客で賑わう日光の喧騒とは無縁の閑静な場所です。
その通りに、漆塗りを思わせる「日光珈琲」の看板がかかる、カフェ「日光珈琲御用邸通」があります。引き戸をひいて、一歩カフェに入ると、コーヒーの香りとレトロな美しい空間が、旅人を優しく迎え入れてくれます。
写真:フルリーナ YOC
地図を見るここは、大正時代の古い商家だった建物。重厚な梁や柱が飴色に光り、その歴史を物語ります。年月を経た木材の放つ静けさは、古民家ならではの魅力。
カフェ内は、とても広々としていて、隣のテーブルとの間隔も離れています。また美しい庭園もあるので、寛ぎながら春の新緑・夏の輝く光・秋の紅葉・冬の雪景色・・と、四季折々の美しい眺めを楽しめます。
美味しい食事やコーヒーをいただきながら、旅のひととき喧騒から離れ、ゆったりと流れる時間に身を任す・・・そんな時間は、旅を更に味わい深いものと、してくれるでしょう。
写真:フルリーナ YOC
地図を見る「日光珈琲御用邸通」は、有名な鹿沼の名カフェ「饗茶庵」の姉妹店。饗茶庵は美味しいカレーやオムライス、スイーツや珈琲、更には日光の天然氷を使った絶品かき氷で、県外からも多くのファンを集める名カフェ。
殊にカレーには並々ならぬ情熱を注いでいます。日光珈琲御用邸通りのカレーは、黒カレー。スパイスをじっくりと煎り、材料をじっくりと煮込むことで、深いコクと旨みを生みだします。そして、大きくてトロトロのお肉・・・たまりません。
現在4店舗ある「日光珈琲」のカレーは、それぞれ味が違います。レシピを考案された風間社長曰く、その土地・風土のイメージに合ったカレーを提供したいという思いから、4店舗それぞれで違うカレーを提供しているのだそう。日光御用邸通の黒カレーは、日光の歴史や文化の重厚感、漆、御用邸(ロイヤル)といったイメージから開発されたレシピです。
また、スイーツも感動の美味しさで、多くのファンがスイーツを目当てに訪れます。写真はキャラメルシフォンケーキ。シフォンケーキの軽やかな口当たりと、コクのある生クリーム、キャラメルの香りが最高!フルーツソースのかかったバニラアイスもとても美味しいです。
写真:フルリーナ YOC
地図を見る日光と言えば「かき氷好きの聖地」と言われていることをご存知ですか?天然氷を製造している蔵元は、今では日本全国で5つしかありません。そのうち3つが日光にあるのです。
「日光珈琲御用邸通」の「日光天然の氷・かき氷」は、その3つの天然氷の蔵元のひとつ「四代目氷屋徳次郎」の天然氷を使用しています。自然の寒さを利用して作る天然の氷は、冷凍庫よりも高い温度でゆっくりと氷を凍らせます。その天然氷で作られたかき氷は、冷凍庫もののかき氷とは全くの別物。ひと口食べてまず驚くのが、綿あめのようにフワッとした柔らかな口当たり!そして、かき氷を食べるときの、あの「頭がキーンとする」感覚が全く起こりません。
この写真は氷あんみつ。クリームあんみつの上に、「四代目氷屋徳次郎の氷」で作ったかき氷が乗り、その上に黒蜜のシロップがたっぷりとかかっています。そして、かき氷の中に埋まっている小豆餡がまた、メチャウマです!その他のかき氷もフルーツ、宇治金時、カフェオレなどのラインナップがあり、それぞれが趣向を凝らした美味しさです。
「四代目氷屋徳次郎」の「日光天然の氷・かき氷」は、日光珈琲の4店舗(鹿沼/饗茶庵・朱雀、日光/日光珈琲御用邸通・日光珈琲玉藻小路)すべてで楽しめます。
写真:フルリーナ YOC
地図を見る日光珈琲のコーヒーの美味しさも、多くのファンを虜にしています。各店舗では、焙煎した豆や紅茶も販売されています。カフェメニューには、水出し珈琲や珈琲各種の他、珍しい珈琲カクテルのアイリッシュコーヒー(ウイスキー入り)や、カフェ・カプリソ(ラム酒入り)もあります。
日光珈琲4店舗のコーヒーはすべて、鹿沼の「根古屋珈琲研究所」で、風間社長自らが、日々研究を重ね焙煎しています。その美味しさと香りの秘訣は、コーヒー農園を自ら選ぶこと。美味しいコーヒーを生み出すには、まずよい豆であることが大切!日光珈琲ではそのために、よいコーヒー豆を生産する農園から豆を仕入れ、豆自体の美味しさを引き出しています。
いかがでしたか?
カフェは、人と人とが集う場所であり、情報が行き交う場所。そこに人が集まると、その中で何かが動き何かが生まれる、と話す風間社長。そんな温もりもまた、「日光珈琲御用邸通」の大きな魅力です。
旅のひと時、この優しい空間で美味しい品々をいただきながら、日光と、このカフェの魅力をぜひ味わってみてください。
また、「日光珈琲御用邸通」の近くには、日光東照宮西参道・田母沢御用邸記念公園・金谷ホテル歴史館・日光真光教会などの観光スポットもたくさんあります。日光巡りの途中に、ぜひ合わせて訪れてみてください。
- PR -
このスポットに行きたい!と思ったらトラベルjpでまとめて検索!
条件を指定して検索
(2023/11/28更新)
- 広告 -