森林浴で癒しの旅!!裏磐梯デコ平湿原でトレッキング♪

森林浴で癒しの旅!!裏磐梯デコ平湿原でトレッキング♪

更新日:2014/01/08 17:22

磐越自動車道「猪代磐梯高原IC」から車で30分、福島県の磐梯朝日国立公園内に位置するグランデコリゾート。冬はスキーやスノーボード、夏はゴンドラ山頂駅を拠点とした西吾妻山への登山やトレッキングで賑わいをみせる、1年中遊べる人気の観光地です♪
デコ平湿原はグランデコスキーセンターからゴンドラに乗り、山頂駅から徒歩で20分程の場所にあります。

初めてでも大丈夫!!おすすめのトレッキングコースをご紹介♪

パノラマゴンドラに乗って空中散歩♪

パノラマゴンドラに乗って空中散歩♪
地図を見る

片道約15分のゆったり空中散歩に出発!!
パノラマゴンドラは定員6名で、3名掛けの座席が背中合わせになっており、山側と地上側でそれぞれ違った景色が楽しめます♪遠くの山々まで見渡せるとっても素敵な眺めです(^^)

山頂駅は緑の草原が広がっています。冬の時期、スキー、スノーボードなどで利用されていたリフト乗り場があり、その横には草原となったコースもあります。雪がない時のスキー場って雰囲気が全く違って面白いですよ!

グランデコのトレッキングコースは「ラクラクコース(30分)」、「のんびりコース(95分)」、「チョットガンバルコース(120分)」、「ガンバルコース(150分)」と4つありますが、初心者には「のんびりコース」がおすすめ!!
ゴンドラ山頂駅からデコ平湿原を1周するコースで、森の中を歩いて季節の草花も見られるので山に慣れるのにはぴったりのコースですよ♪

デコ平湿原まで、山頂駅から歩いて約20分で到着します。

まるでぜんまい!?360度回転したブナの木が・・・

まるでぜんまい!?360度回転したブナの木が・・・
地図を見る

少し下り坂になっている山道を進むと木道が見えてきます。

こちらの写真は木道の途中にある「360度回転したブナの木」です。
こんな形になっちゃった理由はなんと“雪の重み”なんですって〜。

手前には熊が爪をといだ「熊の爪とぎ痕」も。各所に案内板があるので見所を逃すことなくバッチリ写真が撮れるのは嬉しいですね♪

木道は少し薄暗いところもありますが、背の高い木々の間木漏れ日がさしてとても綺麗です。私が訪れた頃は梅雨明けの時期だったので、水を含んだ木々が呼吸しているかのような神秘的な空気が漂っていました。

ぐるっと1周30分!!初夏の草花で彩られたデコ平湿原

ぐるっと1周30分!!初夏の草花で彩られたデコ平湿原
地図を見る

ブナの森をぬけると、ぱっと視界が開け、美しい湿原が目の前に広がります!!

デコ平湿原は1周約30分程で歩くことができ、4月下旬の水芭蕉から10月の草紅葉まで高原植物が次から次へと見られ、トレッキング客を楽しませてくれますよ♪

私が訪れた時期は湿原を真っ白に染めるワタスゲが見られました〜。フワフワしていてとっても可愛らしい植物です(^^)

ベンチもあるので座ってゆっくり湿原の草花を観察できます!日頃の疲れも忘れちゃいますね〜。

1周する間に木道ではなく土の上を歩く場所があり、雨が降った後などはぬかるんで滑りやすいので注意してくださいね。

トレッキングには鈴を持って行こう!!その理由は・・・

トレッキングには鈴を持って行こう!!その理由は・・・
地図を見る

熊さんこの看板見てますか〜!?
熊といえば北海道しかイメージがなかったので、ここ福島でも出ることに少し驚きました。ただ、このトレッキングコースは歩きやすく整備されていたりと、しっかり管理されているので、最近出没した情報が入れば必ず目に触れるようになっています。

しかし、用心に越したことがないので、『人間さんも熊に注意しよう』と思います(^^;)

私は鈴を持っていなかったので、ずーっと大きな声で話したり、わざと物音をたてながら歩くことを心がけました!

初心者でも始めやすいトレッキングですが、山に入るための心構えだけは忘れないようにしたいですね。「まさか!?」と思わずに、野生動物除けに「鈴」の準備をおすすめします!!

絶品!!高原で食べるソフトクリーム♪

絶品!!高原で食べるソフトクリーム♪
地図を見る

トレッキングの後におすすめなのが、山頂駅のレストランで販売されている「ブルーベリーソフト」です♪甘くて冷たくて美味しい!!

山頂駅からは磐梯山や安達太良山などの百名山を望めますので、帰りのゴンドラを待つ間なども景色を堪能できますよ♪

グランデコリゾートでは、初級者〜中級者まで経験に合わせたガイドツアーを行っています。初級トレッキング(散策)は「デコ平湿原木道コース」と「裏磐梯五色沼コース」があり、どちらも磐梯朝日国立公園内の自然豊かな景色をガイドさんがリードしてくれます。
公式HPにはトレッキングのアドバイスなども記載されていますので、お出かけ前に一度ご確認されることをおすすめします。

この夏、裏磐梯でトレッキングデビューなんていかがでしょうか〜?

掲載内容は執筆時点のものです。 2010/07/11 訪問

- PR -

条件を指定して検索

- PR -

この記事に関するお問い合わせ

- 広告 -