更新日:2013/06/04 13:56
猪苗代湖の北岸沿いには、約3kmにわたって続くサイクリングロードがあります。澄んだ空気の中で爽やかな風を受けて進む自転車、その爽快感はたまりません!!
サイクリングロードを白鳥浜方面へ進むと、広く美しい猪苗代湖の反対側に磐梯山がでんと構えている素晴らしい景色が!!
途中で自転車を脇に停めて写真撮影をする方もたくさんいますよ♪のどかなに広がる畑の後ろに大きくそびえ立つ磐梯山はとっても存在感があります。
私は野口英世記念館近くの無料駐車場に車を停め、会津民族館向かいのレンタル自転車屋さんで自転車を借りましたが、定休日の場合もありますので行かれる前にご確認ください。
磐梯山の北側、裏磐梯と称される高原地域には大小で300の湖沼群があり、その中でも観光地としても最も人気があるのが、五色沼自然探勝路です。約3.7km続く遊歩道を歩くと、エメラルドグリーンや赤茶色、またコバルトブルーなどの様々な色の湖を見ることが出来るんです(^^)
沼がそれぞれ違う色になっている理由は、磐梯山から噴出された鉱物質の溶け方や、太陽の光があたった時の屈折率の違い、また水中植物の影響などによると言われています。
写真はコバルトブルーに見えるといわれる「青沼」です。見る角度や時間、季節や天候によって、その日の水の色が少しずつ違って見えるそうですが、この日の青沼は優しく深い青緑色に見えますね!
緑に囲まれてマイナスイオンがたーっぷり!!
こちらは新緑の季節から、紅葉まで味わい深い景色を見せてくれる中津川渓谷です。
渓谷へは磐梯吾妻レークラインの途中にあるレストハウスの裏から歩いて約15分で行くことができます。山道の幅はわりと細く、雨が降った日などはぬかるむかもしれませんので、スニーカーなどの歩きやすい靴で行きましょう。
ここでは川の流れる音しか聞こえずとっても穏やかな時間が流れていて、自然の豊かさをあらためて感じることができました。リフレッシュしたい人に本当におすすめの場所ですよ♪
磐梯高原 南ヶ丘牧場は磐梯山麓の自然豊かな場所にあり、アーチェリーやパターゴルフといったアクティビティから、乗馬体験、ロバ乗り体験、また動物達と触れ合える広場を持った、子供から大人まで楽しめる牧場です!
駐車場と入場料、どちらも無料でとってもお得〜!!
牧場内の遊歩道を動物達の暮らしを見ながらゆっくり散策して、お腹がすいたら敷地内のレストランでひと休み♪私はふっくらジューシーなハンバーグステーキを頂きました(^^)南ヶ丘牧場で育てたガーンジィ牛はお肉も美味しいですが、濃厚なミルクで作られるソフトクリームもとっても美味しいです♪
猪苗代湖畔では夏季、上戸浜(じょうこはま)、志田浜(しだはま)、蟹沢浜(かにざわはま)、長浜(ながはま)、天神浜(てんじんはま)の5つの湖水浴場がオープンします!写真は天神浜で、ご覧の通り広々とした砂浜を持ち、まるで海かと思うほどの大きな猪苗代湖をみながらゆったりと湖水浴ができます♪
湖水浴場近くには売店や食事処もありとっても便利です!時間と曜日によりますが、駐車場が混雑しますので、少し早めもしくは遅めの午後の時間でのお出かけだと安心かもしれません。
猪苗代湖は淡水湖なので海に入った後みたいに身体がベタベタすることがありません!!水滴をしっかりタオルで拭き取ればシャワーを浴びる必要がないのが一番のおすすめポイント(^^)特に女性には、汚れが気にならないのって嬉しいですよね〜♪
今回ご紹介した森林浴、湖水浴の他にも磐梯山周辺にはトレッキングが出来るグランデコリゾート、猪苗代湖でのバスフィッシングなど面白いアクティビティがたくさんあります!!これから始まる夏の行楽シーズンに、ぜひ磐梯山麓まで足を運んでみるのはいかがでしょうか(^^)♪
トラベルjpで250社の旅行をまとめて比較!
このスポットに行きたい!と思ったらトラベルjpでまとめて検索!
条件を指定して検索