カリフォルニア発祥のバーガー店「ISLANDS(アイランズ)」がアラモアナにも!なんとここは、バーガーについてくるサイドのフレンチフライが食べ放題。「ビーチライフ」を思わせるポップな店内とハワイにちなんだメニューは、旅行気分を盛り上げてくれること間違いなし!また、月曜から金曜の16時〜19時まではハッピーアワーで営業中。アラモアナセンターでお買い物を楽しんだ後は、アメリカンなバーガーとドリンクで、1日を締めくくってみませんか。
◇◆ISLANDS◆◇
Ala Moana Center
1450 Ala Moana Blvd.
Honolulu, HI 96814
※ワイキキから車で5分、徒歩で20分ほど。
オアフ島生まれのハンバーガー店「Teddy’s Bigger Burger(テディーズビガーバーガー)」はお手軽に絶品バーガーが食べられることでロコにも大人気!ポテトを使ったふかふかのバンに、注文してから焼き上げられるミートパテ。お肉の量も「Big (約140g)」「Bigger (約200g)」「Biggest (約255g)」から選ぶことができます。バーガー店ならではのミルクシェイクもおすすめ!旅行客には便利なワイキキ店や、ハナウマ湾の近くのハワイカイ店、最近ではノースショアのハレイワ店もオープンし、オアフ島内やマウイで気軽に美味しいバーガーを楽しむことができるお店です。
※日本人女性にはBigサイズでも多いくらいの量です。
◇◆Teddy’s Bigger Burger◆◇
134 Kapahulu Ave.
Honolulu, HI 96815
旅行客にも人気のカハラエリアにあるちょっと変わったバーガー店が「The Counter(ザ・カウンター)」。1人1枚もらえる紙のメニューにチェックをつけて注文するシステムで、肉の種類や量、チーズ、ソースの種類やトッピングまで、全部自分好みにカスタマイズしていきます。英語を話すのに抵抗がある人も簡単に注文ができるのは嬉しいですね。カロリーが気になるという人には、ベジタリアン用パテもあり、ベジーバーガーを作ることも可能!お店はカハラモール内、オーガニックスーパーとして人気の「ホールフーズマーケット」の隣りにあるので、ショッピングがてらにもおすすめです。
◇◆The Counter◆◇
4211 Waialae Avenue E-1
Honolulu, HI 96816
※ワイキキから車で15分ほど。
ハワイに来たからには、アメリカンカルチャーでもあるバーガーを食べて帰りたいもの。口に入りきらないほどの大きなバーガーにカリカリのフレンチフライは、ハワイで食べるとまたひと味違います!日本未上陸店やハワイ発祥のお店で、みなさんも旅を盛り上げみてはいかがですか。
この記事の関連MEMO
- PR -
トラベルjpで250社の旅行をまとめて比較!
このスポットに行きたい!と思ったらトラベルjpでまとめて検索!
条件を指定して検索
(2023/12/8更新)
- 広告 -