新幹線旅行に出かけるなら、往復の新幹線とホテルや旅館といった宿泊施設がセットになった各旅行会社が企画する新幹線パックを利用するのがおすすめ。旅行用のきっぷを利用することから別々に手配するよりもお得な料金が設定されています。当日駅での乗車変更ができないといった注意は必要ですが、旅行中に利用できるクーポンや特典等がついてくることもありますよ。
新幹線ツアーを申し込む際、新幹線の列車(もしくは出発時間帯)を指定することができ、選んだ列車によって旅行代金が変動します。ここでポイントなのは列車の所用時間や到着時間を確認してスケジュールを組み立てること。例えば東海新幹線を利用するツアーの場合、午前中に出発し、停車駅の少ない「のぞみ」に比べて停車駅の多い「ひかり」や「こだま」は追加代金が低めに設定されています。一見お得に見えますが、移動に時間がかかるため、思ったより観光する時間がとれなかった、ということも。十分楽しめる時間を確保できる列車を選びましょう。
杜の都、仙台。東北有数の大都市で、夏は仙台七夕まつりで賑わい、冬は光のページェントが街を華やかに彩ります。市内には仙台城、瑞鳳殿など歴史を感じさせる観光スポットが多数。名物グルメの牛タンやずんだ餅はぜひ味わいたい一品です。秋保大滝など豊かな自然が残る秋保温泉、日本三景の一つにも数えられる絶景が広がる松島などへ足を延ばしてもよいでしょう。
北陸新幹線が開通し、東京から北陸へのアクセスがグッと身近になりました。金沢は前田家お膝元の城下町で、兼六園、ひがし茶屋街、長町武家屋敷跡など、今でも当時の面影を残す観光スポットが多数。近江町市場ではノドグロやカニといった日本海の新鮮な海の幸が楽しめます。治部煮など金沢伝統の郷土料理も味わってみましょう。
徳川家康に愛された熱海温泉。都心からのアクセスもよく、近年再注目されている人気の温泉地です。熱海サンビーチ、熱海城、熱海梅園、アカオハーブローズガーデンなど魅力あふれる観光スポットが多数。また熱海海上花火大会では夏だけではなく一年を通じて花火の打ち上げを行っています。ぜひ1泊して昼間とは違った華やかな熱海の姿を楽しみましょう。
京都には金閣寺、清水寺、二条城、伏見稲荷大社など一度は訪れたい寺社仏閣が多数。国内外を問わず、毎年多くの観光客が訪れています。春の桜、秋の紅葉など、どの季節に訪れても四季おりおりの美しさを感じることができます。おばんざい、抹茶スイーツなど京都ならではのグルメも満喫しましょう。
港町として発展した神戸には、北野異人館や神戸居留地、南京町といった異国情緒あふれる観光スポットが多数。六甲山から見下ろす夜景やおしゃれなベイエリアなど、カップルで楽しめるスポットが満載です。おいしいパンや洋菓子のお店も多く、グルメ中心の旅もおすすめ。2泊以上旅行するなら名湯・有馬温泉に足を延ばしてもよいでしょう。
新幹線ツアーのきっぷは旅行用の特別なきっぷのため、通常駅で購入する新幹線のきっぷとは取り扱い方法が異なります。例えば通常のきっぷであれば発車前であれば当日でも乗車変更が可能ですが、ツアーのきっぷは駅の窓口で変更ができません。このようにお得な料金が設定されている分、通常のきっぷにはない制限があります。予約時は余裕をもって新幹線の時間を決めておくと安心です。
国内の主な都市間を結ぶ新幹線。今後延伸が予定されている駅もあり、ますます国内旅行が楽しくなりますね。新幹線パックツアーは通常のきっぷとホテルを組み合わせるより若干の制限はありますが、何より旅行代金がお得になるのが最大のポイント。ツアーによっては新幹線車内で利用できるドリンク券がついたり、ホテルで特典が受けたられたりするメリットもありますよ。トラベルjpを利用すれば、きっとお気に入りのツアーが見つかるはずです。ぜひ思い出に残る新幹線旅行を楽しんでくださいね。