新幹線の切符の買い方を徹底解説!当日の購入&安く買う方法も

新幹線の切符の買い方を徹底解説!当日の購入&安く買う方法も

更新日:2024/02/20 17:11

かのえ かなのプロフィール写真 かのえ かな 鉄道ひとり旅ライター、駅舎・マンホール愛好家

新幹線の切符の買い方がよく分からないけど、今さら聞けない!そんな方に当日の買い方からインターネット予約まで、丁寧に説明します。Suica等の交通系ICカードが使える「新幹線eチケットサービス」についても分かりますよ。

新幹線の切符をお得に買う裏ワザも紹介。旅行会社を活用すれば、新幹線の切符とホテル宿泊の両方がお得になることも…。新幹線の切符の買い方を一気にマスターしましょう。

新幹線乗車に必要な切符!乗車券と特急券の違い

列車に乗るときに欠かせない切符は、大きく分けて乗車券、特急券の2種類があります。

・乗車券‥鉄道を使って移動する事に対して料金を払ったときに発券される切符
・特急券‥特急列車を利用したことに対して料金を払ったときに発券される切符

いわゆる普通の列車(在来線)は切符1枚で乗れますが、新幹線は乗車券と新幹線特急券の2枚が必要です。

新幹線乗車に必要な切符!乗車券と特急券の違い

提供元:写真AC

https://www.photo-ac.com/

新幹線特急券には「指定席券」と「自由席券」があります。

■指定席券
切符を購入時に座席を決めるので、混雑期でも座席を確保できます。ただし、指定した新幹線に乗り遅れたら指定席券は無効になります。(当日中の後続列車の自由席には乗車可能)

購入時期によって料金が変わり、GW・お盆・年末年始といった「繁忙期」*は通常期の200円増しになります。一方で、1月中旬〜2月末や6月・9月などの月〜木曜日は「閑散期」で200円安くなります。

なお、山形新幹線・秋田新幹線にまたがる場合は、繁忙期は340円増し、閑散期は340円引きとなります。

■自由席券
指定席券より安く買えますが、座席を確保していないため座れる保証はありません。ただし時間が指定されていない分、好きなタイミングで乗車できます。また、通常期・繁忙期・閑散期による料金の変動はありません。

新幹線の中でも座席が広々として設備が充実している「グリーン車」や「グランクラス」に乗る場合は、別途料金がかかります。

*…JR東日本内、JR東海内・JR西日本内などでは「最繁忙期」の設定があり、通常期の400円増しになります。設定区間、期間は各社公式サイトをご確認ください。

新幹線乗車に必要な切符!乗車券と特急券の違い

提供元:Pixabay

https://pixabay.com/

新幹線の切符を買ったら、2枚のときがあったり1枚のときがあったり、という経験がある方も多いのではないでしょうか?

乗車券と特急券の区間が同じ場合は、切符を1枚にした一葉券が発券されます。たとえば出発が名古屋駅で到着が東京駅の場合は、乗車券と特急券の区間が一致するので一葉券になります。

一方で東京〜新大阪乗り継ぎ〜伊丹間の移動のように、出発は東京駅だけど到着は伊丹駅という場合は、新幹線を降りる駅(新大阪駅)と在来線を降りる駅(伊丹駅)が異なるため、切符は2枚発券されます。

自動券売機(指定席券売機)を使った新幹線の切符の買い方

自動券売機(指定席券売機)を使った新幹線の切符の買い方

写真:かのえ かな

地図を見る

自動券売機(指定席券売機)は新幹線の切符を買う方法でも特にポピュラーなもので、メリットはいろいろあります。

・多くの鉄道駅に設置されているので、最寄り駅で購入できる
・駅の営業時間内なら、いつでも好きな時間に購入できる
・窓口に並ばずにすむ

支払方法は現金とクレジットカードから選べます。

自動券売機では最初に指定席か自由席を選び、乗車駅と降車駅と乗車する日時を指定します。指定席は、空席状況によっては窓側や通路側など好きな席を選ぶことが可能です。

また当日でも空席があれば、購入することができます。特に自由席は乗車直前でも買えるので、時間がない時などに便利です。

初心者におすすめ!窓口での新幹線の切符の買い方

初心者におすすめ!窓口での新幹線の切符の買い方

写真:かのえ かな

地図を見る

新幹線に乗り慣れていない方は、窓口で切符を買うのが最も便利でしょう。

窓口(みどりの窓口)なら、スタッフが「乗車駅・降車駅」「指定席・自由席」「窓際・通路側」など、必要な項目をひとつずつ聞いてくれるので、それに答えるだけで切符を購入できます。

カウンターには記入用紙もあるので、初めての人は記入して持っていくと良いですよ。支払いは、現金払いとクレジット決済から選べます。

繁忙期は空席が少なく、自動券売機だと座席を見つけるまで手間取ることがありますが、窓口なら柔軟に複数の列車の空きを見てもらえるといったメリットもあります。

初心者におすすめ!窓口での新幹線の切符の買い方

写真:かのえ かな

地図を見る

東京駅や新大阪駅、博多駅など、主要駅の窓口は5:30頃〜23:00頃まで営業しています。なお東京駅の新幹線北乗換口と南乗換口の窓口は、当日発売分のみの対応です。

一方で新幹線停車駅以外の窓口は、営業時間が短い可能性があります。最寄り駅の窓口に寄れない場合は、旅行会社を活用するのもひとつの手です。一部の旅行会社は、店舗で新幹線切符を販売しています。

お得に買える?インターネットを使った新幹線の切符の買い方

お得に買える?インターネットを使った新幹線の切符の買い方

写真:かのえ かな

地図を見る

インターネットを使えば、駅まで行かなくても新幹線の切符を買うことができます。2020年3月14日からは、Suica等の交通系ICカードを使える新幹線IC乗車サービス「新幹線eチケットサービス」も始まりました。

インターネットでは、次のようなサービスがあります。

■えきねっと(JR東日本)
全国の新幹線で利用できるサービスです。切符の受け取りは、自動券売機かみどりの窓口で行います。また、列車・席数・区間を限定した割引を受けられます。指定席を1席購入するごとにポイントがたまって、Suicaポイントに換えたり、びゅう商品券に交換したりできるのがお得です(無料会員登録が必要)。

■スマートEX(JR東海・西日本)
東京駅〜博多駅間の東海道新幹線・山陽新幹線を利用するときに使えるサービスです。会員登録(無料)とクレジットカード登録をすれば、インターネット上で当日まで予約ができます。さらに早特商品が購入できて、スマホや交通系ICカードが切符代わりになります。

■エクスプレス予約(JR東海・西日本)
東京駅〜博多駅間の東海道新幹線・山陽新幹線を利用するときに使えるサービスです。年会費が1,100円(税込)かかりますが、お盆や年末年始といった繁忙期でも会員価格でお得に切符を買うことができます。支払いはJR東海エクスプレス・カードほか、対象クレジットカードの決済となります。

■e5489(JR西日本)
新大阪駅〜鹿児島中央駅間の山陽新幹線・九州新幹線および、金沢駅〜東京駅間の北陸新幹線を利用するときに使えるサービスです。ご利用にはJ-WESTネット会員への登録(無料)が必要です。支払い方法はクレジット決済・コンビニ・金融機関支払い、駅窓口での支払から選べます。

■新幹線eチケットサービス(JR東日本・JR北海道・JR西日本)
東北・北海道、上越、北陸、山形、秋田の各新幹線全区間で利用できるサービスです。えきねっと・e5489のいずれかに交通系ICカードを登録し、新幹線の切符を予約すれば、新幹線自動改札に交通系ICカードをタッチするだけで乗車できます。また、所定運賃・料金より200円ほど安く切符が購入できます(普通車指定席・大人1名片道・通常期)。

各サービスによって対応エリアが異なりますが、切符受け取りはJR西日本・四国・九州の鉄道駅のほか、北陸新幹線・東京都区内のJR東日本の鉄道駅で受け付けています。

ネット以外では、一部エリアで電話受付も行っています。

新幹線の切符を安く買う裏ワザを紹介!

新幹線の切符を安く買う裏ワザを紹介!

写真:かのえ かな

地図を見る

インターネット以外にも、新幹線の切符をお得に買う方法があります。

■新幹線回数券
自由席に限り、6枚つづりの回数券があります。たとえば東京駅〜静岡駅間の新幹線の片道料金は5,940円ですが、回数券を使うと切符1枚あたり5,490円まで安くなります。

1年中販売されており、自動券売機や窓口で購入できます。

ただし、設定区間が限られていて、年末年始のような繁忙期は使用できません。子ども料金も設定されていないので、家族連れの帰省で使うのは難しいでしょう。

また、有効期限(3か月)に使いきれず余った場合の一部払い戻しができない点もご注意ください。

■ぷらっとこだま
東京駅〜新大阪駅間のこだま号をお得に使えるサービスです。通常期の場合、東京駅〜新大阪駅間の普通指定席の片道料金が3,000円以上安く、11,100円で購入できます。

正確には、新幹線の切符ではなくJR東海ツアーズの旅行プランとなるため、「指定されたJR東海の改札を通る」「乗り遅れ無効」といった制限がいくつかあります。そのため、乗車日時や区間に変更がない方にはおすすめです。

申し込み方法はインターネットのみで、チケットはJR東海の指定席券売機で受け取ります。またチケットにはワンドリンク引換券が付いており、新幹線ホームなどにある引き換え店でソフトドリンクやビールをもらうことができる点もお得です。

新幹線の切符を安く買う裏ワザを紹介!

提供元:Pixabay

https://pixabay.com/

旅行先でホテルに泊まる場合は、旅行会社のツアープランにも注目してみましょう。新幹線の切符とホテルの宿泊がセットになっている格安プランが数多くあるので、交通費も宿泊費も抑えられます。

セットプランで泊まるホテルは、口コミ評価が高いところが多いのもメリットです。頑張って探さなくても居心地の良いホテルに泊まれます。

このほか、日帰りプランとセットになっている新幹線切符もありますよ。

※変更、乗り遅れなどのルールが通常の切符と異なります。

新幹線の切符を買うときの注意点

新幹線の切符を買うときの注意点

提供元:写真AC

https://www.photo-ac.com/

■指定席券の発売開始日
新幹線の指定席は、1か月前の10時から全国で一斉発売となります。インターネットサービスが充実してからは、駅や窓口の営業時間外でも切符が買えるようになったため、繁忙期は特に早い時期から席が埋まってしまう傾向です。(券売機は1か月前の10時10分から発売します)

■指定席の変更
指定席の変更は手数料無料で行えますが、出発前の1回しかできません。1回変更した後さらに変えたい場合は、払い戻した後に新しく切符を買いなおす必要があります。

■切符の払い戻しについて
新幹線の切符は未使用かつ有効期間内であれば払い戻しができますが、キャンセル料がかかります。

・乗車券と自由席券‥220円
・指定席券‥出発日の2日前まで340円、出発日の前日〜出発時刻まで30%

払い戻しが発生しないよう、できるだけ気をつけたいですね。

鉄道好き必見!在来線と新幹線がお得に乗れる切符も

JRは各社ごとに種類豊富なお得なきっぷを販売しており、中には往復と周遊きっぷがセットになって在来線と新幹線をお得に乗れるきっぷもあります。ご自身の行程に合うものがないか、下記にある関連MEMOのHPで調べてみましょう。

鉄道好き必見の切符もあり、たとえば「シンカリオン×てっぱくきっぷ」なら、東京駅から鉄道博物館がある大宮駅までの新幹線特急券や乗車券が付いてるほか、鉄道博物館入館の引換券とプレゼントまでもらえてお得です。

自分に合った方法で新幹線の切符を買って、楽しく旅行してくださいね。

※2023年7月現在の情報です。きっぷのルール、サービス内容、窓口の営業時間など詳細は、各社HPにてご確認ください。

掲載内容は執筆時点のものです。

- 広告 -

旅行プランをさがそう!

このスポットに行きたい!と思ったらトラベルjpでまとめて検索!

条件を指定して検索

- PR -

この記事に関するお問い合わせ

- 広告 -