イタリアのWi-Fi事情とおすすめのネット利用方法

イタリアのWi-Fi事情とおすすめのネット利用方法

更新日:2024/03/14 16:09

三谷 めぐみのプロフィール写真 三谷 めぐみ フルタイムトラベラー

日本語はもちろん英語も通じにくいイタリア。道に迷った時やちょっと調べ物をしたい時にWi-Fiが使えると便利ですよね。

この記事では、イタリアのWi-Fi事情とイタリア旅行中のインターネット利用方法について解説します。

イタリアのインターネット事情

イタリアのインターネット事情

写真:三谷 めぐみ

現在イタリアでは、全土をカバーする無料の公衆Wi-Fi「WiFi Italia」のほか、ローマやフィレンツェなど一部の自治体には独自の公衆Wi-Fiがあります。便利な公衆Wi-Fiですが、自治体によっては1日あたりのデータ通信量の上限があったり、一部有料だったりすることも。

ホテルはWi-Fiが使えるところがほとんどですが、カフェやレストランのWi-Fiは繋がっても不安定な事があります。

また観光パスに「無料Wi-Fi付き」となっているものもありますが、実際は使えないことも……。

イタリアでWi-Fiを使える場所や、インターネットを快適に使う方法を見ていきましょう。

イタリアのフリーWi-Fiに接続する方法

イタリアのフリーWi-Fiに接続する方法

写真:三谷 めぐみ

まずはじめに誰でも無料で使えるフリーWi-Fi。

イタリアの空港や駅では「FREE Wi-Fi」が飛んでいますが、フリーWi-Fiを利用するには、多くの場合登録が必要です。

SNS(フェイスブック、インスタグラム、ツイッターなど)のアカウントでログインするか、電話番号またはメールアドレスを入力すると使えるようになります。

ただし、速度が遅かったりセキュリティ面での心配があるので、利用する際は短時間の利用に留めたほうが無難です。

イタリアのフリーWi-Fiに接続する方法

写真:三谷 めぐみ

イタリアのカフェ(バール)やレストランでもフリーWi-Fiを提供しているお店があります。

バールはエスプレッソをサッと飲んで出て行くのがマナーなので、Wi-Fiを利用したい時はテーブル席を利用するようにしましょう。パスワードは店員さんに聞けば教えてくれます。

Wi-Fiルーターを日本でレンタルして持参する

Wi-Fiルーターを日本でレンタルして持参する

写真:三谷 めぐみ

イタリアをフリーWi-Fiのみで旅をするのは、あまりオススメできません。フリーWi-Fiは限られた場所でしか使えませんし、接続しても使えないことがあるからです。

そこで、イタリアで快適にインターネットを使う方法をいくつかご紹介します。

まずは、出発前に日本でWi-Fiルーターをレンタルしていく方法。

日本国内でレンタルと返却ができるので、言葉の壁もなく安心。Wi-Fiルーターをオンラインで予約して、出発当日に空港で受け取る事もできますし、自宅に配送してもらうこともできます。

イタリアの空港に着いたら、Wi-Fiルーターの電源をオンにしてスマートフォンと接続すれば、すぐに使う事ができますよ。

注意点としては、Wi-Fiルーターのバッテリーが切れるとWi-Fiが使えなくなること。出発前やホテルを出る前に必ず充電しておきましょう。

現地のプリペイドSIMを購入する

次に現地でプリペイドSIMを購入してインターネットを利用する方法。

ご利用のスマートフォンのSIMロックが解除されていれば、イタリアの現地SIMカードを購入し利用することができます。イタリアでは大手通信会社のWINDTREやTIMがプリペイドSIMカードを販売しています。

購入はオンラインでもできますが、店舗にてSIMカードの受け取りとパスポートの提示が必要です。設定は基本的に自分で行いますが、設定方法が分からなければお店のスタッフに設定をお願いしましょう。

プリペイドSIMなのでWi-Fiルータを持ち歩く必要もなく、日本にいる時と同じように携帯電話を使えるのは便利です。

現地のプリペイドSIMを購入する

写真:三谷 めぐみ

ただし、店舗に英語を話すスタッフがいない場合もあるので、言語に不安がある人にはあまりオススメできません。そのためイタリアで使えるSIMカードを出発前に日本で購入しておくのも◎。端末本体に埋め込まれたチップに、契約者の情報をデータとして内蔵する「eSIM」なら、SIMカードを入れ替える必要なく料金プランを切り替えることができます。

携帯電話会社の海外パケットサービスを使う

携帯電話会社の海外パケットサービスを使う

写真:三谷 めぐみ

そして一番手軽に利用できるのが日本の携帯電話会社の海外パケットサービス。Wi-Fiルーターを持ち歩かなくて良いですし、現地SIMカードを購入する必要もありません。

ただし、費用の面ではレンタルWi-Fiや現地SIMより高額になる場合が多いです。

キャリアによって定額プランの価格や、利用方法が異なるので、携帯電話会社のパケットサービスを利用する場合は、事前によく確認することをおすすめします。

おすすめはコレ!旅のスタイル別インターネット利用方法

おすすめはコレ!旅のスタイル別インターネット利用方法

写真:三谷 めぐみ

イタリア旅行でインターネットを快適に利用する方法をご紹介しましたが、自分にはどれが合っているのか悩みますよね。

そこで、旅のスタイル別に最適な方法をご紹介します。

・個人旅行
個人でイタリアを旅する場合、観光地やホテルへの行き方を調べたり、近くの美味しいピッツェリアやジェラートショップを探したりとインターネットを利用する頻度も高いはず。街中のフリーWi-Fiだけだと不便なので、eSIMやレンタルWi-Fi、現地SIMの購入をおすすめします。

・パッケージツアー
パッケージツアーでイタリアを旅する場合は、観光中はほとんどWi-Fiは必要ないと思います。メールやSNSのチェックはホテルに戻ってからできるので、インターネット利用率は低め。丸1日自由行動がある場合は、その日だけ携帯電話会社の海外パケットサービスを利用するのも良いでしょう。ツアー中も常にインターネット環境が欲しいという場合はeSIMやレンタルWi-Fiがあると便利です。

・学生やグループ旅行
同行者と常に一緒に行動するのであれば、レンタルWi-Fiを借りてシェアするという方法がおすすめ。数人でシェアすればコストも抑えられますよ。

・長期旅行者
イタリアを10日以上旅する方にはeSIMや現地プリペイドSIMの購入がおすすめ。筆者が1ヶ月以上イタリアを旅した際、現地SIMはとても便利でした。イタリア以外のEU諸国でも使えるのもポイント。

イタリアを快適に旅するならWi-Fi環境は必須

パッケージツアーでない限り、イタリア旅行にWi-Fiは必須と考えた方が良いでしょう。電車遅延やストライキなど、想定外の事が日本に比べて頻繁に起こるのがイタリアです。

ご自身にあったインターネット環境を利用して、イタリア旅行を満喫してくださいね!

※本記事は概要を説明したものです。旅行時には最新情報をご確認ください。

掲載内容は執筆時点のものです。 2019/09/10−2019/11/07 訪問

旅行プランをさがそう!

このスポットに行きたい!と思ったらトラベルjpでまとめて検索!

条件を指定して検索

- PR -

新幹線特集
この記事に関するお問い合わせ

- 広告 -