アメリカのWi-Fi事情と現地で安くインターネットを利用する方法

アメリカのWi-Fi事情と現地で安くインターネットを利用する方法

更新日:2019/10/21 11:36

三谷 めぐみのプロフィール写真 三谷 めぐみ フルタイムトラベラー

ニューヨーク、ロサンゼルス、ラスベガスなど人気の観光都市から広大な自然を体験できる国立公園まで、見どころがたくさんあるアメリカ。

夏休みや新婚旅行、卒業旅行、家族旅行など、はじめての海外旅行にアメリカを選ぶ方も多いのではないでしょうか?

この記事では、毎年数ヶ月ほどアメリカ各地を訪れる筆者が、アメリカのWi-Fi事情と、アメリカ旅行でインターネットを格安に利用する方法をお伝えします。

アメリカのインターネット事情

アメリカのインターネット事情

写真:三谷 めぐみ

アメリカのWi-Fi環境は世界でもトップクラスと言えるほど整っており、「インターネットに接続できない」ということはほぼありません。

とはいえ、国立公園など大自然に囲まれた場所とニューヨークなどの大都市では、Wi-Fi事情は異なります。

アメリカでWi-Fiを使える具体的な場所や、Wi-Fiを快適に使う方法を見ていきましょう。

フリーWi-Fiが使える場所・接続方法

アメリカには無料で使える公共のフリーWi-Fiが至る所で飛んでいます。

空港や駅はもちろん、ショッピングモールやデパートメントストア、カフェ、レストランで誰でも簡単にフリーWi-Fiに接続することができます。

フリーWi-Fiが使える場所・接続方法

写真:三谷 めぐみ

ニューヨークには「LinkNYC」という無料の高速Wi-Fiスポットが1700箇所以上あり、USBケーブルで充電することも可能です。

「LinkNYC」に接続するには、「WiFi」から「LinkNYC Free Wi-Fi」を選択し、メールアドレスを入力して「Private network」または「Public network」を選択します。「Private network」の方がよりセキュリティ面で安全ですが、スマートフォンに「構成プロファイル」をインストールする必要があります。「Public network」を選択した場合は、そのままWi-Fiに接続することができます。

ニューヨーク以外の都市でも、公共施設や観光施設の多くはフリーWi-Fiのサービスがありますし、アメリカ中にあるスターバックスやチェーン系の飲食店でも、必ずと言っていいほどフリーWi-Fiを提供しています。

フリーWi-Fiが使える場所・接続方法

写真:三谷 めぐみ

一方、アメリカの国立公園の多くは大都市から離れたところにあり、フリーWi-Fiを使える場所は限られます。

パーク内のロッジやインフォメーション・センターで使える事もありますが、キャンプサイト等はフリーWi-Fiどころかアメリカの携帯電話の電波が届かない場所も多いです。

大都市から離れる場合は、Googleのオフラインマップなどインターネットに接続しなくても現在地や経路を調べられる地図アプリをダウンロードしておくと便利ですよ。

Wi-Fiルーターのレンタルは必要?

Wi-Fiルーターのレンタルは必要?

写真:三谷 めぐみ

アメリカのようにフリーWi-Fiが充実している国でもWi-Fiルーターをレンタルした方が良いのか悩む方も多いかと思います。

1週間程度の滞在で「Wi-Fiはホテルやカフェで使えれば十分」という方は必要ないかもしれませんが、SNSを頻繁に利用したり、常にインターネットが使える状態でいたい場合はWi-Fiルーターを日本からレンタルしていく方が良いでしょう。無料のフリーWi-Fiよりセキュリティ面でも安心です。

現地のプリペイドSIMはどう?

SIMフリーのスマートフォンを使っている方は、アメリカの現地SIMを購入するという方法もあります。

アメリカの大手通信会社、Verizon(ベライゾン)、T-Mobile(ティーモバイル)、AT&T(エーティー・アンド・ティー)なら、アメリカのほぼ全域をカバーしているので、観光で訪れるような場所はほぼ問題なく使えます。

アメリカのプリペイドSIMはキャリアとプランによりますが、2Gで$10(1100円)〜と格安で購入することができます。

現地のプリペイドSIMはどう?

写真:三谷 めぐみ

空港内にあるショップだと観光客向けに少し高めのプランを勧める場合があるので、街中のショップで購入するのがオススメ。

また、eSIM対応のスマートフォンであれば、空港に着いてからオンラインで契約・アクティベートをすることもできます。空港のフリーWi-Fiまたは日本の携帯電話会社のデータローミング・サービスを一時的に利用すれば、ショップに行く必要がないので時間の節約にもなりますよ。

携帯電話会社の海外パケットサービスは?

携帯電話会社の海外パケットサービスは?

写真:三谷 めぐみ

Wi-Fiルーターをレンタルしたり、アメリカのプリペイドSIMを購入するのが面倒だという方は、日本の携帯電話会社の海外パケットサービスを利用する方法も。

例えば、ソフトバンクのiPhoneユーザーであれば「アメリカ放題」を利用することで、キャンペーン期間中(*)は現地の通信会社であるSprint(スプリント)の回線を無料で使うことができます。日本にいる時と同じように電話やインターネットを利用できるので便利ですよね。(*キャンペーン期間、利用方法、注意事項等はソフトバンクの公式サイトを参照ください)

その他のキャリアも海外パケットサービスの定額プランを提供しているので、Wi-Fiルーターをレンタルする場合とのコストを比較してみることをおすすめします。

アメリカで一番安いインターネット接続方法は?

アメリカで一番安いインターネット接続方法は?

写真:三谷 めぐみ

アメリカで最も安くWi-Fiやインターネットを利用する方法はもちろんフリーWi-Fiを利用すること。

フリーWi-Fiならコストはゼロ。無料のWi-Fiを使うためにカフェでコーヒーを飲んだとしても$2〜3(220〜330円)程度で済みます。

ただし、頻繁に使いたい人はフリーWi-Fiだけだと不便に感じるはずなので、現地SIMまたはWi-Fiルーターのレンタルをオススメします。

セキュリティ面でも安心ですし、何より常にインターネットを利用できるのはとても便利です。

友人や家族とのグループ旅行であれば、Wi-Fiルーターを1台レンタルして、数人でシェアして使えばコストも抑えられ結果的に安くなる場合も。

利用頻度によってベストな選択を!

アメリカは大都市かそうでないかによってWi-Fi事情も変わってくるので、目的地と利用頻度によって最適な方法を選んでみてくださね。

※2019年10月現在のレート・情報です。旅行時には必ず最新情報をご確認ください。

この記事の関連MEMO

掲載内容は執筆時点のものです。 2019/06/17−2019/09/09 訪問

- 広告 -

条件を指定して検索

- PR -

この記事に関するお問い合わせ

- 広告 -