【ログイン後、ご利用いただける機能】
PCからのLINEログイン方法
ログインにはLINEアカウントが必要です。
また以下の手順でLINEアプリのログイン許可をオンにしてください。
ホテルを予約するには直接電話をかける、旅行会社に申し込む、旅行予約サイトを利用する、などの方法がありますが、それぞれどのタイミングで宿泊料金を支払えばよいのでしょうか?
また、宿泊料金の支払いは現金なのか、クレジットカード決済できるのか、支払い方法を知っておくだけで、宿泊前の安心感が変わってきます。
今回は初心者の方に向けて、ホテルの宿泊料金を支払うタイミング、決済方法などをご紹介します。
新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、自治体独自での緊急事態宣言発出や、往来の自粛要請をしている場合があります。また施設によっては休業していることがあります。Go To トラベルキャンペーンについても全国で一時停止となっています。各種報道機関の発表、施設や各自治体のホームページなどで最新情報をご確認ください。また、外出の際はしっかりと感染予防対策をして行動しましょう。(LINEトラベルjp)
ホテルによって違いはありますが、直接電話をかけて予約をした場合、多くのホテルで宿泊料金は現地払いになります。
ただしこの現地払いも、チェックイン/チェックアウト時のどちらのタイミングで支払うか、ホテルによって対応が異なります。
リゾートホテルのように館内サービスやアクティビティが充実している施設では、滞在中に有料サービスを利用することがあるため、チェックアウト時に宿泊料金と利用代金をまとめて精算することが多いです。
反対に、館内サービスを利用することが少ないビジネスホテルなどは、チェックイン時に先払いするケースが増えています。精算がなければ鍵を返すだけなので手続きがあっという間。ビジネス利用の多いホテルではスムーズにチェックアウトできる点も重要なポイントです。
提供元:Unsplash
https://unsplash.com/ホテルの公式サイトからオンライン予約をした場合は、クレジットカード決済による先払いとなることが多いです。ホテルによっては現地払いも選択できるので、サイトの規約を確認しましょう。
なお、予約時やチェックイン時に宿泊料金を先払いしていても、滞在中に客室のミニバーやVOD(動画配信サービス)など、有料設備を利用した場合は、チェックアウト時に利用代金を精算する必要があります。
また、ホテルによっては特定のクレジットカードでの支払いでお得な特典が受けられることも!
例えば「SPGアメックスカード」なら、Marriott Bonvoy(マリオットボンヴォイ)に参加する対象ホテルで、滞在時に空室があればよりハイグレードの部屋にアップグレードしてもらえたり、14時までのレイトチェックアウトに変更してもらえたりという特典があります。
年会費は安くないですが、上記のほか対象レストランでの飲食費が15%オフになったり、更新時に無料宿泊特典が付いていたりとかなりお得!
高級ホテルに宿泊する際は、事前にこういったクレジットカードを作っておくのもひとつの手です。
提供元:アメリカン・エキスプレス・インターナショナル・インコーポレイテッド
https://ck.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/referra…基本的に現地払いでは、フロントで支払い手続きを行います。明細書を渡されるので内容をしっかり確認した上で支払います。
近年多くのホテルで導入されている自動チェックイン機の場合は、自分で端末を操作してチェックインやチェックアウトの手続き、支払いなどを行います。クレジットカード決済ではICチップカード、暗証番号の入力が必要の場合があるので注意しましょう。
提供元:Unsplash
https://unsplash.com/旅行会社の店頭や、電話予約センターを通じてホテルを予約する場合、予約が完了したら設定された期日までに宿泊料金を支払います。宿泊日間近の予約やセール商品などは、予約完了時に決済が必要な場合があります。
旅行予約サイトからネット予約をする際も同様に、予約が完了したら期日までに支払います。旅行予約サイトによっては現地払いが選択できるため、予約時にご確認ください。
なお、ホテルと交通機関がセットになったパッケージツアーはきっぷや宿泊券などの事前購入が前提となるため、現地払いを選択することはできません。
宿泊料金を現地で払う場合は、現金またはクレジットカード決済が基本。QRコード決済が可能なホテルも増えています。どの決済サービスが利用できるかはホテルによって異なるため、事前に公式サイトなどを確認しましょう。電子マネーで支払いが可能なホテルもあり、たとえばJR東日本のSuicaなら、同じくJR東日本系列の多くのホテルで利用できます。
一部のホテルでは旅行券や商品券、デビットカードやプリペイドカードなどでの支払いも可能です。支払い方法は各ホテルの公式サイトで「よくある質問」などのページに説明があるので、チェックしてみましょう。
提供元:Pixabay
https://pixabay.com/ja/旅行会社の店頭や電話で予約した場合は、ホテルではなく旅行会社に支払います。現金払い(来店の必要あり)、クレジットカード決済、銀行振込での支払いが可能です。旅行会社によっては旅行券や商品券での支払いもできます。
ホテルの公式サイトや旅行予約サイトからの予約は、クレジットカード決済、銀行振込、コンビニ決済などが一般的。一部の旅行予約サイトでは提携しているサービスで貯めたポイントを使って支払うことも可能です。
なお、ホテルと同じくキャッシュレス決済での支払いを可能にしている旅行会社、予約サイトも増えています。利用できる決済サービスは各公式サイトをご確認ください。
提供元:Unsplash
https://unsplash.com/海外のホテルを予約した場合の支払い方法は、国内ホテルとほぼ同様です。旅行会社を利用して予約した場合は、予約が完了したら期日までに支払います。ホテルの予約ページや旅行予約サイトから予約した場合は、利用するサイトやホテル、宿泊プランなどによって異なるため、予約ページなどをご確認ください。
現地払いではチェックイン/チェックアウト時に宿泊料金を精算しますが、チェックインの際に預かり金(デポジット)として一部現金の支払いや、クレジットカードの提示が必要になることがあります。宿泊するホテルの公式サイト等で利用できるクレジットカードのブランドを確認して、忘れずに持参しましょう。
宿泊料金が先払いでも後払いでも、ホテルの有料設備やサービスなどを利用した場合は、チェックアウト時に精算が必要です。国内のホテルなら言葉が通じるので間違いや不明な請求があればすぐに尋ねることができますが、言葉が通じない海外ホテルでは注意が必要です。請求書はしっかり確認し、旅慣れていない方はできるだけ事前払いが可能な予約方法を選択しましょう。
2021年4月現在の情報です。本記事はホテルの支払い方法について概要を説明したものです。各ホテル、旅行会社、予約サイト、宿泊プランなどで取り扱いが異なるため、必ず公式サイトをご確認ください。
この記事の関連MEMO
- PR -
このスポットに行きたい!と思ったらLINEトラベルjpでまとめて検索!
条件を指定して検索
(2021/4/19更新)
- PR -