【ログイン後、ご利用いただける機能】
PCからのLINEログイン方法
ログインにはLINEアカウントが必要です。
また以下の手順でLINEアプリのログイン許可をオンにしてください。
新幹線をお得に利用しようと考えたとき、選択肢として挙がるのは新幹線回数券。普通にきっぷを買うより安くなるとは聞くものの、利用したことがないという方も多いのではないでしょうか。
本記事では新幹線回数券の種類や購入方法、座席指定の取り方や払い戻しの注意点などを詳しくご説明します。どれくらいお得になるのか、差額もご紹介!初心者の方必見です。
新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、一部都府県に緊急事態宣言が発出されました。またそれ以外の地域でも、各自治体ごとに往来の自粛を要請している場合や、施設によっては休業していることがあります。Go To トラベルキャンペーンについても全国で一時停止となっています。各種報道機関の発表、施設や各自治体のホームページなどで最新情報をご確認ください。また、外出の際はしっかりと感染予防対策をして行動しましょう。(LINEトラベルjp)
新幹線回数券とは、新幹線の乗車区間ごとに6枚や4枚などセットになって販売されるきっぷ。セットで購入するため1枚当たりの価格がお得になります。乗車券・特急券が1枚になっていて、券面に記載された乗車区間のどちらの方向からでも乗車可能です。
6枚つづり、4枚つづりなどのセット枚数は回数券の種類によって決められていて、有効期間は購入日より3ヶ月間。添付の表紙は失くさないようにしましょう。新幹線回数券は駅の窓口やJR券の取り扱いがある旅行会社のカウンター、指定席券売機などで通年購入することができます。
設定はおとな用のみですが、新幹線回数券(普通車自由席用)に限り1枚のきっぷでこども2名が利用することは可能です。
提供元:写真AC
https://www.photo-ac.com/新幹線回数券にはさまざまな種類があります。以下、主な回数券をご紹介します。
■新幹線回数券(普通車指定席用)
東京〜博多間の東海道・山陽新幹線の普通車指定席を利用できる回数券。設定区間は東京(都区内)、名古屋(市内)、新大阪(市内)など〜主要各駅。三島駅や岐阜羽島駅など、設定のない区間あり。
■新幹線回数券(普通車自由席用)
東海道・山陽新幹線の自由席用回数券。指定席用回数券の対象外の区間の設定もあるが、比較的近距離が対象。東京(都区内)〜博多(市内)のような長距離は設定なし。
■新幹線回数券(グリーン車用)
東海道・山陽新幹線のグリーン車を利用可能。設定区間は東京(都区内)〜静岡、名古屋(市内)、京都(市内)、新大阪(市内)、新神戸(市内)の5区間のみ。
提供元:写真AC
https://www.photo-ac.com/■新幹線回数券(東北・山形・上越・北陸新幹線)
普通車指定席用回数券で、設定は一部区間のみ。東北新幹線の東京(都区内)〜新青森や、北陸新幹線の東京(都区内)〜金沢などは設定なし。
以上、すべて6枚つづりで発売されています。
この他にもこだま号専用グリーン回数券、在来線の定期券と併用して利用する新幹線自由席回数特別急行券(定期券用)や、上記以外の特定区間だけの新幹線回数券などもあります。詳しくはJR各社の公式サイトをご確認ください。
回数券と通常のきっぷとの差額は一体どれくらいあるのでしょうか?以下の区間で比べてみましょう。(のぞみ普通指定席、大人1名通常期の運賃・料金で比較)
■東京(都区内)〜名古屋(市内)
通常料金:11,300円
回数券:10,550円(6枚セットで63,300円)
→750円お得
■東京(都区内)〜新大阪(市内)
通常料金:14,720円
回数券:13,940円(6枚セットで83,640円)
→780円お得
提供元:Pixabay
https://pixabay.com/ja/ただし、片道の営業キロが601キロを超える場合は、乗車券に「往復割引」が適用されるので、往復利用すると差額が少なくなる場合があります。
■東京(都区内)〜博多(市内)
※片道
通常料金:23,390円
回数券:21,760円(6枚セットで130,560円)
→1,630円お得
※往復
通常料金:43,960円
回数券:43,520円
→440円お得
往復割引乗車券について詳しくは、以下のリンクからご確認ください。
提供元:Unsplash
https://unsplash.com/新幹線回数券はGWやお盆、年末年始などの繁忙期は使用できません。
■4月27日〜5月6日
■8月10日〜19日
■12月28日〜翌年1月6日
3ヶ月の有効期間は、上記の使用制限期間を除外してカウントされます。また、上記期間内に新幹線回数券を購入した場合は、使用制限期間終了後が有効開始日となります。
新幹線の自由席回数券は、購入したらそのまま乗車することができます。しかし指定席回数券の場合は、事前に席を指定する必要があります。
駅の窓口で指定席を取る場合は、利用する枚数の回数券を係員に渡して、乗車日と乗降駅、乗車時刻や列車名を伝えるだけでOK。券面に列車名や座席番号が印字された回数券が返されます。また、指定席券売機でも画面の案内に従って乗車日や区間を指定することで、簡単に座席指定することが可能。追加料金は必要ありません。指定席は乗車日1ヶ月前の10時から取ることができます。
提供元:写真AC
https://www.photo-ac.com/新幹線回数券には券面に記載された区間の運賃しか含まれません。
最寄りのJR駅からICカードを使って在来線で新幹線乗車駅まで向かう場合は、新幹線の乗継改札に新幹線回数券を投入してICカードをタッチすると、不足している区間の運賃が精算されます。紙のきっぷを購入している場合は2枚まとめて投入すると、回数券1枚だけが出てきます。
東京や大阪など、券面に「都区内」「市内」と印字されている区間を利用する場合は、新幹線の乗継改札を通れば(改札外に出なければ)最寄り駅〜都区市内の入り口の駅までの運賃が精算されます。紙のきっぷを購入する場合も、新幹線乗車駅まで購入する必要はありません。詳しくはJR各社の公式サイトをご確認ください。
有効期間内で未使用のきっぷと表紙が全て揃っていれば、新幹線回数券を払い戻すことができます。
1枚だけ残ってしまった、表紙がない、などの場合は払い戻し不可。また、発売箇所でしか払い戻せないため、例えばJR東海でしか発売していない新幹線回数券を、JR九州管内の駅で払い戻そうとしても受け付けてもらえません。旅行会社の店頭などでクレジットカード購入した場合は、同じ店頭で払い戻す必要があります。
取消手数料は220円。1冊の券面額から220円を差し引いた額が払い戻されます。
提供元:写真AC
https://www.photo-ac.com/新幹線回数券の指定席を取っている状態で、乗車列車や乗車日の変更はできるでしょうか?回数券は乗車前であれば何度でも座席指定の変更は可能です。乗車の予定がなくなった場合に、指定席自体を取り消して座席未指定の券面に戻すこともできます。
もし乗り遅れた場合は、当日の後続列車の自由席に限り乗車可能。指定席を取る場合は別途指定席特急券を購入します。翌日以降に乗車する場合は乗車券部分のみが有効となり、こちらは指定席/自由席に関わらず特急券を購入する必要があります。
なお、新幹線回数券の区間変更はできません。途中駅から乗車、または下車することはできますが、未乗車区間は利用放棄の扱いとなるため払い戻されません。
提供元:Pixabay
https://pixabay.com/ja/災害や事故等による遅延、運休の場合は、回数券1枚でも払い戻しの対象となります。正規の運賃・料金を基に、1枚あたりの価格を限度に払い戻されます。詳しくはJR各社の公式サイト等をご確認ください。
Q:普通指定席回数券でグリーン車に変更できる?
A:グリーン料金を支払えば乗車可能です。
Q:バラ売りはしている?
A:セット購入しかできません。金券ショップなどでバラ売りされていることもありますが、万が一使えなくなった時に払い戻せないなど問題があるため、駅の窓口で購入するようにしましょう。
Q:有効期間の延長はできる?
A:できません。使う予定がない場合は、有効期間内に払い戻しましょう。取消手数料は220円です。
提供元:写真AC
https://www.photo-ac.com/Q:回数券の有効開始日を先の日付にしたい
A:利用制限期間内を除き、当日有効開始の回数券しか発売しません。乗車日が決まってから購入しましょう。
Q:満席で指定席が取れない場合は?
A:そのまま自由席に乗車可能ですが、指定席料金は払い戻されません。もし車内で指定席に空きがあり、乗務員の判断で着席を許可された場合に限り、追加料金なしで指定席に乗車できることがあります。
回数券と聞くとビジネスマンなど移動の多い人が使うイメージですが、実はグループ旅行にもおすすめ。6枚つづりなら3人で往復したら使い切れてしまいます!また有効期間が3ヶ月あるので、1人で利用する場合でもライブやイベント参加などで期間内に確実に3往復するなら、使い切れる計算に。
回数券の他にも、日帰りであれば新幹線を使ったパッケージツアーもおすすめ。宿泊も必要なら新幹線とセットになったプランもありますよ。LINEトラベルjpで各社ツアーが検索・比較できるので、チェックしてみてくださいね。
2020年7月現在の情報です。料金やルール、きっぷの種類等は変更になる場合があります。必ず公式サイトで最新情報を確認してください。
- PR -
このスポットに行きたい!と思ったらLINEトラベルjpでまとめて検索!
条件を指定して検索
1月20日(水)にアクセスが多かったガイド記事
- PR -