各国で入国制限が緩和され、旅行目的で入国できる国・地域がかなり増えました。多くの国では新型コロナウイルスワクチンの接種証明書(ワクチンパスポート)を求められることがあります。
ワクチン接種証明書とは一体どんなものなのでしょうか? どのような手続きが必要なのでしょうか? 申請方法を分かりやすく解説します。
※2022年11月現在の情報です。
海外渡航用の新型コロナワクチン接種証明書(ワクチンパスポート)とは、新型コロナウイルスワクチンが接種済みであることを海外に向けて公的に証明するもの。一部の国では所持を条件に入国許可、入国後の隔離期間を免除するなど、防疫措置を免除・緩和しています。
提供元:写真AC
https://www.photo-ac.com/ワクチン接種証明書は国によって規定が異なるため、本記事でご説明する証明書と異なるフォーマットの提示を求められる場合があります。また、渡航先の公共施設や飲食店などの立ち入りに使用できる保証はありません。各国の領事館等のサイトで必ず最新情報をご確認ください。
提供元:写真AC
https://www.photo-ac.com/接種証明書は
・パスポート情報等を記載した海外用及び日本国内用
・パスポート情報等の記載の無い日本国内用
の2種類で、書面か電子交付のいずれかで申請します。
書面交付を希望する場合は接種を受けた自治体の窓口(郵送申請・電子申請を含む)、または対象のコンビニエンスストア等店舗内の端末から申請します。必要な書類は以下の通り。
■海外用及び日本国内用
・申請書
・海外渡航時に有効なパスポート
・接種券番号がわかるもの*
■日本国内用
・申請書
・本人確認書類(少なくとも氏名および生年月日が記載されたもの)
・接種券番号がわかるもの*
コンビニから申請する場合は、上記のほかにマイナンバーカード+暗証番号4桁、接種証明書発行料(120円)が必要です。詳しくは厚生労働省のHPをご確認ください。
*…接種券のうち「予診のみ」部分、接種券番号の記載のある接種済証など
提供元:厚生労働省ホームページ
https://www.mhlw.go.jp/content/10906000/000805087.…電子交付の場合はスマートフォン上のアプリで手続きをするため、
・マイナンバーカード+暗証番号4桁
・海外渡航時に有効なパスポート(海外用および日本国内用の申請時)
だけでOKです。
アプリはApp StoreまたはGoogle Playで「接種証明書アプリ」と検索してインストールするか、デジタル庁のHPをご確認ください。
記録を照会し書類等に不備がなければ、窓口または郵送で画像のサンプルのような書式で接種証明書が発行されます(画像は「海外用および日本国内用」)。発行にかかる日数は自治体によって異なります。各自治体HPなどをご確認ください。
アプリで取得した場合は、アプリを起動して表示することができます。
出典:「海外渡航用の新型コロナワクチン接種証明書について」(厚生労働省HP)
提供元:写真AC
https://www.photo-ac.com/Q:接種時に発行されるワクチン接種済証との違いは?
A:自治体や接種会場によっては接種後に接種済証を発行されますが、こちらは国内で接種記録を管理するために使われるもの。ワクチン接種証明書は接種を受けた各自治体で発行されるものです。なお、接種済証はワクチン接種証明書の申請時に必要となります。
Q:有効期限はありますか?
A:ありません。ただし、渡航先によっては期間を設けている場合もあるため、事前に渡航先の入国条件を確認しましょう。
Q:発行手数料はかかりますか?
A:当面は不要です。ただし郵送申請時の切手代は申請者負担となります。
提供元:写真AC
https://www.photo-ac.com/Q:1回しか接種していませんが申請できますか?
A:申請・発行は可能ですが、日本国内で承認されているワクチンは3回接種が必要であり、1回だけの接種証明は渡航先で有効な証明書として認められない可能性があります。
Q:1回目と2回目で異なる地域で接種しましたが、申請はどうすればいいですか?
A:それぞれの市町村に申請する必要があります。ケースによって異なるため、詳しくは各自治体窓口にお尋ねください。
Q:旅券を発給申請中でもワクチンパスポートは発行してもらえますか?
A:旅券番号とワクチンパスポートに記載される旅券番号は一致させる必要があるため、有効な旅券を所持していないとワクチンパスポートの発行申請をすることはできません。旅券発給後に申請を行ってください。
多くの国でワクチン接種証明書の提示を条件に入国制限の緩和や現地での隔離を免除しています。渡航先によっては接種証明書のほかに陰性証明書の提示を求められる場合があるため、最新情報は外務省や厚生労働省、自治体、各国領事館などの各公式サイトをご確認ください。
※2022年11月現在の情報です。この記事は、政府が発表したワクチンパスポートについてまとめたもので、新型コロナウイルスワクチン接種の是非について論じるものではありません。
※写真はイメージです。
この記事の関連MEMO
- 広告 -
このスポットに行きたい!と思ったらトラベルjpでまとめて検索!
条件を指定して検索
(2023/12/8更新)
- 広告 -