大阪で大浴場のあるホテル20選 疲れをとるならお風呂が一番! | トラベルjp 旅行ガイド

大阪で大浴場のあるホテル20選 疲れをとるならお風呂が一番!

大阪で大浴場のあるホテル20選 疲れをとるならお風呂が一番!

更新日:2024/04/01 12:16

やた 香歩里のプロフィール写真 やた 香歩里 鈍足の旅人、地域の魅力発掘人、花火鑑賞士

都会のシティホテルやビジネスホテルなら客室にバスは完備されていますが、大きな湯舟にたっぷりのお湯が溢れる大浴場は、やっぱり格別。ゆったりリラックスできて、疲れも流してくれます。

便利な大阪市内にあって、大浴場が楽しめるホテル20選をご紹介します。次の大阪旅行に出張に、ぜひご利用ください。

1.ホテル京阪 ユニバーサル・タワー

1.ホテル京阪 ユニバーサル・タワー
提供元:楽天トラベル地図を見る

ホテル京阪 ユニバーサル・タワー」はユニバーサル・スタジオ・ジャパンまで徒歩ですぐの立地。オフィシャルホテルの中で一番高層なホテルで、大阪市内の眺望を楽しむことができます。

このホテルの1番の特徴は、31階の天然展望温泉“スカイスパ・スパーク”。もともと温泉宿が少ない大阪府では貴重な存在です。利用料金が必要となりますが、宿泊者のみ利用可能です。

2.大阪リゾート ホテル・ロッジ舞洲

2.大阪リゾート ホテル・ロッジ舞洲
旅人間

まるで童話の世界!USJ近く「ホテル・ロッジ舞洲」ログハウスに泊まろうby 旅人間

地図を見る

ユニバーサル・スタジオ・ジャパンのすぐ近くに、童話の世界に登場しそうな緑に満ち溢れた「大阪リゾート ホテル ロッジ・舞洲」があります。ここには本館・別館の2つのホテル棟のほかログハウスもあり、都会の喧騒を忘れ、ゆっくり時間を過ごすのに最高の環境です。

大浴場は本館3階にあります。窓の向こうは大阪湾が広がり、天気の良い日には明石海峡大橋が見えることも。また風呂上りに本館の1階テラスでゆっくり時間を過ごすのもおすすめです。 この写真の記事を見る ≫

3.アパホテル<大阪天満>

3.アパホテル<大阪天満>
提供元:楽天トラベル地図を見る

大阪駅からJR大阪環状線で1駅移動した天満駅から徒歩6分の「アパホテル<大阪天満>」。大阪情緒満点のディープな商店街として人気の、天神橋筋商店街にも近いです。

大浴場“玄要の湯”は、内湯のほか露天風呂、サウナなど充実の設備。もちろん宿泊・日帰りプラン利用者は無料です。利用可能時間は、チェックイン時間の15時から深夜1時まで、朝は6時から10時までと余裕があるのも嬉しい点です。

4.ホテルインターゲート大阪 梅田

4.ホテルインターゲート大阪 梅田
提供元:楽天トラベル地図を見る

大阪の中心部に立地し、高い利便性を誇る「 ホテルインターゲート大阪 梅田」。客室でも“大阪”を感じられるデザインやアートが施され、安眠を超える“快眠”にこだわった寝具を備えています。

大浴場は、外光や夜景の雰囲気を感じられつつも外部からの視線はしっかり遮られているので安心。女性用大浴場は暗証番号によるセキュリティも備えています。シャンプーバーやスキンケア用アメニティ、さらにマッサージチェアまで用意されたくつろぎ空間になっています。

5.シティプラザ大阪〜HOTEL&SPA〜

5.シティプラザ大阪〜HOTEL&SPA〜

ビジネス利用でも旅人気分になれる宿、シティプラザ大阪でホテルライフを満喫

地図を見る

大阪のビジネス街・本町にある「シティプラザ大阪〜HOTEL&SPA〜」は本町の雰囲気とはうって変わって明るく華やかな空間が広がっています。

地上14階の大浴場は地下から引き上げた源泉かけ流し。露天風呂から最上階の眺めを楽しめます。ほかにドライサウナ・ミストサウナ・水風呂があり、浴室外の廊下にはマッサージチェア。まるで温泉旅館にいるかのような気分を存分に味わえます。 この写真の記事を見る ≫

6.天然温泉 花波の湯 御宿 野乃 大阪淀屋橋

6.天然温泉 花波の湯 御宿 野乃 大阪淀屋橋
提供元:楽天トラベル地図を見る

交通至便なオフィス街にありながら、和の落ち着きと艶やかさをもつ「天然温泉 花波の湯 御宿 野乃 大阪淀屋橋」。全館畳敷きでリラックスして過ごせるスタイルです。

男女別天然温泉大浴場“花波の湯”は、生駒西村温泉 健麗の湯からの運び湯で、ラドン泉100%。内風呂や壺風呂のほか、高温サウナも完備しています。15時〜翌朝10時まで利用可能なのも嬉しいポイント。

7.SPAWORLD HOTEL&RESORT

7.SPAWORLD HOTEL&RESORT
陽月 よつか

通天閣ちかっ!大阪・スパワールドホテルの宿泊者だけのおトクな特権とは?by 陽月 よつか

地図を見る

かつての「スパワールドホテル」は大浴場施設に併設のホテルでしたが、2023年7月、開業25周年記念事業の一環としてホテル新館を新設「SPAWORLD HOTEL&RESORT 」に生まれ変わりました。

いずれの宿泊プランも、スパワールドの温泉・岩盤浴・プールが無料で利用できます。大浴場はヨーロッパゾーン・アジアゾーンに分かれ、世界12か国17種類の“世界の大温泉”が楽しめます。利便性も抜群で温泉もしっかり楽しめる究極の駅近温泉ホテルはいかがですか? この写真の記事を見る ≫

8.ホテルリソルトリニティ大阪

8.ホテルリソルトリニティ大阪
提供元:楽天トラベル地図を見る

大阪メトロ淀屋橋駅・北浜駅から徒歩4分とアクセスも至便な「ホテルリソルトリニティ大阪」。日本の伝統と和モダンを融合した客室で、極上の時間を過ごせます。コインランドリーやワークデスクコーナーがあり、長めの滞在にもぴったり。

大浴場はホテル1階にあり、宿泊者専用です。疲労回復や肩こり、冷え性に効能があると言われる天然鉱石人工温泉で、ゆっくり旅の疲れを癒やしましょう。

9.リーベルホテル大阪

9.リーベルホテル大阪

充実のホテルステイ、天然温泉で癒されて!「リーベルホテル」

地図を見る

リーベルホテル大阪」はユニバーサル・スタジオ・ジャパンの8番目のオフィシャルホテル。JR桜島駅のすぐ前にあり、JR大阪駅からのアクセスも抜群です。

3階にあるリバーサイドスパでは、地下約1,000mから汲み上げた天然温泉でリラックス。美肌効果があるといわれている炭酸風呂や露天風呂もあり、一日遊んだ疲れをじっくり癒せます。 この写真の記事を見る ≫

10.ホテルエルシエント大阪

10.ホテルエルシエント大阪
提供元:楽天トラベル地図を見る

大阪の中心地、JR大阪駅や京阪淀屋橋駅から徒歩圏内の「 ホテルエルシエント大阪」。機能性とデザイン性を両立した客室で、贅沢な時間を楽しめます。

大浴場は宿泊者のみ利用でき、サウナも付属しています。女性大浴場にはキー認証があり、セキュリティ面も安心。シャンプーバーやスタッフが厳選したアメニティバイキングなど、細やかな心配りも嬉しいポイントです。

11.アパホテル<淀屋橋駅前>

11.アパホテル<淀屋橋駅前>
提供元:楽天トラベル地図を見る

中央公会堂や日本銀行大阪支店など、近代建築が立ち並ぶ淀屋橋にある「アパホテル<淀屋橋駅前>」。

地下1階には準天然光明石温泉(人工温泉)“玄要の湯”があります。ゆっくり足を伸ばして入れる温泉は疲れた体を癒してくれるはず。外の景色は見ることができませんが、外の風にあたりながら入れる露天風呂も完備されています。

12.ホテルモントレ ル・フレール大阪

12.ホテルモントレ ル・フレール大阪
提供元:楽天トラベル地図を見る

交通至便な梅田まで徒歩10分の「ホテルモントレ ル・フレール大阪」。客室は日本の伝統的な“文様”と“あかり”に彩られ、都会のど真ん中でありながら、落ち着いた快適な滞在が楽しめます。

温浴施設“トリニテ”は宿泊者専用の施設。男性用はドライサウナ、女性用はミストサウナを完備しています。スタイリッシュな温浴施設で非日常感を楽しみつつしっかりリフレッシュしてください。

13.インターコンチネンタルホテル大阪

13.インターコンチネンタルホテル大阪
提供元:楽天トラベル地図を見る

大阪の中心地梅田の「グランフロント梅田」北館にある「インターコンチネンタルホテル大阪」。このラグジュアリーホテルも大浴場を備えています。

4階がスパ&フィットネスフロアとなっており、ジムやプールのほか、高級旅館の温泉のような趣ある日本式浴場があります。ドライサウナ、スチームサウナも備えており、極上のリラックス体験ができますよ。

14.三井ガーデンホテル大阪プレミア

14.三井ガーデンホテル大阪プレミア
提供元:楽天トラベル地図を見る

大阪のビジネス街、中之島に位置する「 三井ガーデンホテル大阪プレミア」。京阪渡辺橋駅・大阪メトロ肥後橋駅から徒歩3〜5分と近いですが、大阪駅からもシャトルバスが出ています。館内・客室とも洗練されていて機能的、まさにプレミアムに過ごせるホテルです。

大浴場は最上階(16階)に。男性用SPAは庭園に面し、女性用SPAは坪庭に面したジャグジー付きで、街なかにありながら緑に囲まれたリラックスタイムを満喫できます。

15.ABホテル大阪堺筋本町

15.ABホテル大阪堺筋本町
提供元:楽天トラベル地図を見る

大阪メトロ堺筋本町12番出口から徒歩3分の「ABホテル大阪堺筋本町」は、観光はもちろんビジネス利用にも便利な立地。

足を伸ばして入れる大浴場では、日本の名湯を月替わりで楽しめます。ゆったり過ごせる大浴場と、睡眠環境を大切にした寝具を備えた、シンプルだけど快適な客室で、疲れをとってしっかり翌朝に備えましょう!

16.大阪グランベルホテル

16.大阪グランベルホテル
提供元:楽天トラベル地図を見る

大阪メトロ御堂筋線・四つ橋線・中央線の3路線が乗り入れている本町駅から徒歩5分と、どこへ行くにも便利な立地にある「大阪グランベルホテル」。

19階という高層階にある大浴場は、大きな窓が開放的な雰囲気。湯舟は熱湯と普通湯の2つの湯温が用意されており、普通湯でゆっくり疲れをとったり、熱湯でリフレッシュしたりと、好みで使い分けられます。

17.CANDEO HOTELS(カンデオホテルズ)大阪心斎橋

17.CANDEO HOTELS(カンデオホテルズ)大阪心斎橋
提供元:楽天トラベル地図を見る

2023年11月に心斎橋にオープンした「CANDEO HOTELS(カンデオホテルズ)大阪心斎橋」は、大阪メトロ心斎橋駅・なんば駅から徒歩5分という、繁華街ミナミのどまんなかにあるホテル。1〜3階部分には“ミナミの観音さん”と親しまれている三津寺が鎮座し、寺院と一体化した独特の構造となっています。

最上階の大浴場スカイスパには露天風呂とサウナも完備。オリジナルのシャンプーやコンディショナーはオーガニック、シャガード織の高品質オリジナルタオルなど、細部にまでこだわりが感じられます。

18.からくさホテルグランデ 新大阪タワー

18.からくさホテルグランデ 新大阪タワー
提供元:楽天トラベル地図を見る

からくさホテルグランデ 新大阪タワー」は、新幹線の発着駅、新大阪駅の4番出口から徒歩5分と、鉄道利用者に便利な立地。高層階からの眺望も魅力です。客室はダブルやツインのほか4名まで利用可能なグランデルームや2部屋を繋いで使えるコネクティングルームなど、多彩なタイプが用意されています。

男女別大浴場にはサウナも備えています。バスアメニティも客室のバスとは違うラインナップなので、それぞれを試してみるのも楽しいですよ。

19.三交イン大阪淀屋橋〜四季乃湯〜

19.三交イン大阪淀屋橋〜四季乃湯〜
提供元:楽天トラベル地図を見る

大阪メトロ淀屋橋駅から徒歩3分の「三交イン大阪淀屋橋〜四季乃湯〜」は、ビジネスホテルながら寝具にこだわり、レディースフロアも設けるなど快適さも重視したホテル。

大浴場“四季乃湯”は人工光明石温泉で、肩こりや神経痛、冷え性などに効能があると言われています。15時〜深夜2時までと朝5時〜9時まで利用できるので、夜遅くに到着する方にも朝早く出発する方にも嬉しいですね。

20.アスティルホテル十三プレシャス

20.アスティルホテル十三プレシャス
提供元:Expedia地図を見る

アスティルホテル十三プレシャス」は大阪の中心地・梅田駅まで1駅の十三駅から徒歩2分。伊丹空港からもモノレールと阪急電車で約30分なので飛行機利用の場合も便利です。都会的で落ち着いた客室も魅力。

男女別大浴場は最上階にあり、露店風呂はなんと壺湯。男性大浴場にはサウナ・アロマミントクールサウナ、女性大浴場にはアロマローズミストサウナを設置。女性大浴場ではシャンプーバイキングも用意されています。

大阪で大浴場のあるホテルはここにキマリ!

大阪市内にも大浴場のあるホテルは意外に多く、中には天然温泉を引いているところもあるのが嬉しいですね。

観光に、お仕事に、一日頑張って疲れた身体を癒す大浴場は最高の心地良さ。ホテルのタイプもさまざまなので、旅のスタイルや予算に合わせて、ベストなホテルを選んでください!

2023年12月現在の情報です。最新の情報は公式サイトなどでご確認ください。

掲載内容は執筆時点のものです。

条件を指定して検索

- PR -

新幹線特集
この記事に関するお問い合わせ

- 広告 -