異国情緒漂う雰囲気が特徴の函館。歴史ある観光スポット、街並みの景色、グルメ、夜景など、函館の魅力をたっぷり満喫するにはホテル選びにもこだわってみてはいかがでしょうか。
そこで今回は数ある函館のホテルの中からおすすめのホテルをご紹介します。朝食自慢のホテルも多く、なかには朝からシャンパンの提供を行うホテルも!天然温泉や贅沢な間取りのお部屋も要チェックです。
2023年6月にリブランドオープンした「プレミアホテル-CABIN PRESIDENT-函館」は函館駅近く、函館港や函館山を一望できる立地抜群のホテル。最上階にあるバー"エステラード"や朝食ブッフェレストランなどホテル内設備が充実しています。
11〜13階の高層階に位置するプレミアルームは夜景を一望できるゆとりあるお部屋。滞在の方のみアクセスできるカフェ&バーではワインやソフトドリンクに函館の老舗店“美鈴珈琲”のコーヒーマシーンで淹れる上質なコーヒーも飲み放題。函館の銘菓や焼き菓子もいただけます。
函館を代表するホテルといえば、「ラビスタ函館ベイ」。有名サイトの朝食ランキング上位に常連のホテルで、お好みのものを作れる海鮮丼や、目の前で焼き上げるあつあつの炙り焼きなど新鮮な地元の食材が食べ放題とあって大人気です。
クラシカルで落ち着いた雰囲気の広々とした客室、ホテルの最上階には源泉かけ流しの温泉大浴場。函館山の絶景を望むことができ、主要の観光スポットにも近い!とにかく満足すること間違いなしのホテルです。
この写真の記事を見る ≫
函館港に面した「函館国際ホテル」。クラシカルでエレガントな内装が特徴のホテルです。朝食ブッフェは、新鮮な海鮮で作るオリジナルパフェや豪快な"貝"鮮カレーが人気。朝から美味しいお肉を食べられるのも魅力でライブキッチンで出来立ての"牛焼きしゃぶ"を楽しむことができます。ちなみにもう一つのレストランでは選べる3種のひつまぶし御膳を提供しています。
最上階のバーは地元民にも人気で、グルメにこだわる人には特におすすめしたいホテルです。
この写真の記事を見る ≫
「ヴィラ・コンコルディア リゾート&スパ」は、函館山の麓、人気の元町やベイエリアに近い10室限定のホテル。
客室のソファやチェア、照明ランプや電気ケトルなどは、北欧ブランドを中心としたおしゃれでこだわりのあるものばかりがセレクトされており、洗練された空間は居心地も抜群。全ての客室から函館山も一望できます。
朝食は北海道の食材を生かした健康をテーマにした内容。まるで別荘でくつろぐように過ごせるホテルです。
「ラ・ジョリー元町」は、異国情緒が漂う、まるで外国のホテルかのような雰囲気のホテルです。グランドピアノが置かれたラウンジや、おしゃれなデザイナーズ客室など、優雅で気品のある空間が魅力。函館市電の停留所、十字街駅から徒歩2分で函館山ロープウェイもベイエリアも徒歩圏内です。
ゆっくりとした時間が流れるロビーではウエルカムドリンクと日替わりでお菓子の提供も。あわせてライブラリーコーナーでは読書も楽しめます。ランドリーコーナーとマッサージチェアは無料で利用できるのもおすすめのポイント。
「センチュリーマリーナ函館」は2019年4月、函館駅徒歩5分の好立地にオープンしたホテル。新しい施設ならではのおしゃれさと快適性に、観光の拠点として便利な立地。そして、函館エリア最大規模のスパゾーンでは、夜景を眺めながら温泉を堪能できます。さらに、北海道の名物が揃った朝食も!
立地・温泉・グルメという「旅先のホテルにあると嬉しい」を、バランスよく満たしてくれるおすすめのホテルです。
写真提供:センチュリーマリーナ函館
この写真の記事を見る ≫
「ラビスタ函館ベイANNEX」は先にご紹介したラビスタ函館ベイのワンランク上の別館として2023年5月オープンしたホテルです。函館山を望む上層階の天然温泉には貸切風呂があり、プライベートな時間を満喫。先着順で予約不要のため空きがあれば好きな時に利用できる気軽さも自慢です。
客室は和と洋の美を融合した函館らしさを感じられる上質な空間で、さらに贅沢な露天風呂付の客室も。豪華な朝食ブッフェに加え、夕食は牛しゃぶしゃぶとお寿司がメインの和食会席と贅を尽くしたステイを満喫できます。
「東急ステイ函館朝市 灯の湯」はJR函館駅から徒歩約4分。ホテルの目の前には函館朝市があり、朝食に約60種類から選べる提携メニューを用意しています。提携店によってはランチとしても利用も利用できるので函館朝市で海の幸を堪能したい方におすすめです。
客室内に洗濯乾燥機やミニキッチン、電子レンジを備えているのも特徴で暮らすような滞在を可能に。長期滞在でも快適に過ごせます。函館山を一望できる露天風呂付大浴場で暖まったら湯上りラウンジでゆっくりと。宿泊者限定でくつろげますよ。
「ホテル函館ロイヤルシーサイド」はJR函館駅から徒歩約10分の大型シティホテル。屋台村がある函館駅前繁華街までも近く観光にも便利な立地ながら無料の駐車場を備えています。バイク用の屋根付き駐車場を完備するため、ツーリング旅の方にもおすすめです。
最大6名まで宿泊できる和室や最上階にあるデラックスルームなど豊富な客室タイプを用意。ウェルカムドリンクサービス、夜鳴きそばに提供されるのは函館名物の塩ラーメン、漫画本コーナーなど滞在をより快適にしてくれる無料サービスも充実。
「ホテルリソル函館」はJR函館駅から徒歩3分。“船・海・緑・くつろぎ”この4つをコンセプトにしたリビングロビーからはガラス越しに路面電車を眺めることができます。レトロで風情あふれる滞在を満喫しましょう。客室は全室靴を脱ぐスタイル、オリジナルのウエルカムアロマ、極上の睡眠時間を提供するベッドでお部屋でも時間も素敵なものに。
海が見える最上階レストランで提供される炭火焼き魚介も自慢。管理栄養士が監修していて体にも優しい内容、連泊でも飽きのこない多彩なメニューが並びます。
「ホテルマイステイズ函館五稜郭」は函館市電の停留所、五稜郭公園前から徒歩1分。函館髄一の観光スポット五稜郭の観光に最適で、路面電車に乗れば元町やベイエリアへのアクセスも良好です。
客室には五稜郭タワーを望めるお部屋もあり、お部屋でゆっくり過ごしたい方にも向いています。バス・トイレ別でテーブルやソファスペースを備えたお部屋ならより贅沢なステイを楽しめます。朝食には北海道産のふっくりんこのごはんに函館名物のイカ刺しなど地産地消にこだわったメニューが並びます。
安定感のあるサービスで、リピーターに人気の「ホテル法華クラブ函館」。五稜郭や湯の川温泉の方面まで楽しみたい人におすすめのエリアにあります。
イカ刺しをはじめとする函館名物がたくさん楽しめる朝食バイキングは、リーズナブルながらもクオリティが高いと大好評。
機能的でシンプルな客室や大浴場も完備しており、リラックスできる空間になっています。
「ホテルグローバルビュー函館(旧ホテルパコ函館)」はエステやボディケアメニューが多彩な天然温泉スパを備えたホテル。源泉100%かけ流しの温泉が楽しめるほか、気泡風呂やサウナも完備しています。JR函館駅からは徒歩約13分で函館空港からのシャトルバスが停車するバス停へは徒歩1分の近さです。
メインタワーはシングルルーム、シャワーブースのみとユニットバス付から選択可能とリーズナブルに過ごしたいビジネスユース向け。プレミアムタワーはすべて28平米以上の広さでキッチンを備えたお部屋もあります。
この写真の記事を見る ≫
湯の川温泉にあり、上質なサービスを提供しているのが「HAKODATE 海峡の風」。隣接する「湯元 啄木亭」のプレミア別館として、2016年にオープンしました。歴史情緒あふれる街・函館にちなみ、コンセプトは大正ロマン、昭和レトロ、平成モダン、の3つ。
客室はすべてが60平米以上、設備や備品も高品質で、優雅なお籠り滞在にぴったり。和洋室、ツインルーム、レディースルーム、大正ロマン風、平成モダン風など、さまざまなタイプの中から選べます。
この写真の記事を見る ≫
北海道新幹線を利用して函館へ行くなら絶対におすすめなのが、「ホテル・ラ・ジェント・プラザ函館北斗」。新函館北斗駅から徒歩1分、露天風呂付きの天然温泉が嬉しいホテルです。1階には北斗市がプロデュースする北斗市観光交流センター別館"ほっくる"があり、おみやげ探しにも便利。
窓から新幹線を見ることができる客室や、美味しいお米が自慢の朝食レストランなど、寝ても覚めても函館を満喫するのにぴったりのホテルです。ペットと一緒に泊まれるお部屋も登場しています。
この写真の記事を見る ≫
函館は比較的コンパクトな街なので、市電(路面電車)を利用すれば、1泊2日でも有名な観光スポットを網羅することができます。
ホテルは、JR函館駅近くならたいていのスポットへのアクセスには困らないでしょう。街歩きや教会群を楽しみたいなら、元町エリアのホテルも雰囲気がありおすすめです。
お気に入りのホテルを見つけて、異国情緒あふれる空気を感じながら素敵な旅にしてくださいね!
2024年9月現在の情報です。最新の情報は公式サイトなどでご確認ください。
トラベルjpで250社の旅行をまとめて比較!
このスポットに行きたい!と思ったらトラベルjpでまとめて検索!
条件を指定して検索