【ログイン後、ご利用いただける機能】
PCからのLINEログイン方法
ログインにはLINEアカウントが必要です。
また以下の手順でLINEアプリのログイン許可をオンにしてください。
さいたまスーパーアリーナは、JR京浜東北線・上野東京ライン「さいたま新都心駅」から徒歩3分の多目的ホールです。スタジアムでのコンサート、スポーツイベントなどから、アリーナホールでの様々な展示イベントまで、年間を通してエキサイティングな催し物がおこなわれています。
コンサートやイベントに参加する際は、周辺ホテルに前泊・後泊すれば思い切り満喫でき、何より楽チン!おすすめのホテルをご紹介します。
新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、一部都府県に緊急事態宣言が発出されました。またそれ以外の地域でも、各自治体ごとに往来の自粛を要請している場合や、施設によっては休業していることがあります。Go To トラベルキャンペーンについても全国で一時停止となっています。各種報道機関の発表、施設や各自治体のホームページなどで最新情報をご確認ください。また、外出の際はしっかりと感染予防対策をして行動しましょう。(LINEトラベルjp)
さいたま新都心駅から徒歩1分、抜群の利便性を誇る「ホテルメトロポリタンさいたま新都心」。
埼玉県の県の木であり、街のイメージであるケヤキをテーマにした客室は、上質かつくつろげる空間。和洋織り交ぜた朝食ブッフェは朝6時30分から利用できるので、イベント参加の際も安心です。
さいたまスーパーアリーナや駅の改札からは、ホテル入口まで歩道ルーフで繋がっており、雨の日やスーツケースを持っての移動もスムーズ。バリアフリーの客室もあり、誰でも安心して快適に過ごせるホテルです。
写真提供:ホテルメトロポリタンさいたま新都心
この写真の記事を見る ≫
さいたまスーパーアリーナから徒歩5分、「ホテルブリランテ武蔵野」は、結婚式場としても人気のエレガントな雰囲気のホテル。隣駅のJR京浜東北線「北与野駅」からも徒歩5分ほどなので、イベント前後の駅の混雑を避けることもできます。
シングルルームから4名まで宿泊できる和室まで、客室の種類も多彩。朝食は和洋いづれかの定食を選ぶことができ、サラダバー・ドリンクバーも付いています。
選べる2種類の枕や、小さめサイズのナイトウェアなど、細やかなサービスが嬉しいホテルです。
「ラフレさいたま」は、さいたまスーパーアリーナから徒歩約12分のホテル。フィットネス&クア施設や展望レストランを有する、スタイリッシュな外観が目印です。
フィットネス&クア施設には、温泉プールや屋外ジェットバス、サウナなどを完備。また、5つあるレストランの中でもおすすめは、バイキングレストラン"レガーロ"。晴れていれば新宿のビル群や富士山が一望できる人気のレストランです。
イベントの前後はリラックスして過ごしたい人に最適のホテルです。
「パレスホテル大宮」は、さいたま新都心駅から1駅、大宮駅からほど近いホテル。駅からもわかりやすいうえ、パレスホテルグループならではの格調高い雰囲気が感じられる、まさに埼玉を代表するホテルです。
自慢は、朝食ブッフェ。約40品目の和洋ブッフェでは、シェフが目の前で作りあげるオムレツや地元の契約農家から仕入れた新鮮な野菜を使ったサラダなど、多彩なメニューがそろっています。
"和"と"自然"をコンセプトにした客室には、盆栽をあしらったグラフィックアートが散りばめられており、優雅かつ落ち着ける空間になっています。
この写真の記事を見る ≫
「浦和ロイヤルパインズホテル」は、浦和駅より徒歩5分の高層シティホテル。浦和駅はさいたま新都心駅から電車で5分、東京駅まで25分ほどなので、都心からアクセスする人にとても便利な立地にあります。
有名な世界大会で優勝経験のあるシェフがいるレストランや、旬のフルーツを堪能できるアフタヌーンティーなど、グルメに定評があることで有名なホテル。併せて楽しんでみるのもおすすめです。
客室からの眺望も良く、大型のベビーベッドの貸出もあるので、家族連れにも嬉しいホテルです。
この写真の記事を見る ≫
「おふろcafe utatane」は、おふろとカフェの両方を楽しむことができるという一風変わったくつろぎのホテルです。さいたまスーパーアリーナからはタクシーで約10分、大宮駅から無料シャトルバスもあります。
露天風呂や大浴場にゆっくり入るのはもちろん、夜遅くまで利用できるバーやモーニングのブッフェ、ハンモックでの読書など、とにかくまったりと過ごすための最高の空間。イベントを思い切り楽しんだあとの疲れも癒されます。
間接照明を使い落ち着いた雰囲気の客室は、小上がりのマットレスがありリラックスできる空間になっています。
この写真の記事を見る ≫
さいたま新都心駅にはバスターミナルがあり、羽田空港までの空港連絡バスも出ており便利です。
また、周辺には、大型ショッピングモール"コクーンシティ"や鉄道博物館、大宮盆栽美術館など、楽しめるスポットもたくさんありますよ!
2018年5月現在の情報です。最新の情報は公式サイトなどでご確認ください。
- PR -
このスポットに行きたい!と思ったらLINEトラベルjpでまとめて検索!
条件を指定して検索
1月17日(日)にアクセスが多かったガイド記事
- PR -