8月といえばお盆休みを利用して、長距離路線も狙える季節。ハイシーズンのためどこも値段は割高になりますが、その分家族や友人と休みを合わせて旅の計画がしやすいですね。
夏の思い出にスペシャルな旅行を計画したい人に、この時期だけの特別なイベントをご紹介します。すでに予約が埋まっているからと諦めるのはまだ早い!キャンセルなどで空席・空室が出始める頃も狙い目ですよ。
シェイクスピアによる名作『ロミオとジュリエット』の舞台として有名な北イタリアの街ヴェローナ。世界遺産として登録されている美しい街です。観光名所でもあるジュリエット像の右胸に触ると幸せになれると信じられており、多くの人々が訪れます。
そんなロマンチックな街で毎年6月下旬から9月下旬にかけて行われる大規模な音楽イベントが「ヴェローナ野外音楽祭」。古くから残る円形劇場では壮大なオペラが鑑賞できます。音楽好きは必見!大理石の建材がもたらす音響効果に酔いしれてみてはいかがでしょうか。
この写真の記事を見る ≫
ハンガリーの首都ブダペストで毎年8月上旬に行われるのが、F1グランプリ「夏のヨーロッパラウンド」。舞台となるハンガロリンク・サーキットは、モナコグランプリに続く低速サーキットと言われています。期間中はブダペスト市街〜サーキット間をシャトルバスが運行されるため、見物客にとっても参加しやすい点が魅力です。
ハンガリーは物価も安く、治安も良いという過ごしやすい国。8月中旬からは秋が始まるので、グッと過ごしやすくなります。「温泉都市」とも称され、世界有数の温泉と出会うことができますよ。中でも「セーチェニ温泉」は観光客から地元の人まで幅広い人々に愛されている温泉です。
※2024年度は7月に開催されます
この写真の記事を見る ≫
シカゴ観光するならココ!オススメ1日モデルコースby 高野 祥
アメリカで3番目に大きな都市シカゴで毎年6月〜9月中旬に開催される「ラヴィニア芸術祭」。クラシック音楽からフォークまで、様々なジャンルの音楽が味わえる、アメリカ最大規模の音楽フェスです。日替わりで豪華キャストの演奏を味わうことができ、エキサイティングな滞在が楽しめますよ。屋外イベントのため、家族連れでも楽しむことができるのが魅力です。
グルメやスポーツ観戦、美しい夜景やアートなど見どころが沢山のシカゴ。LAやNYとはまた異なる楽しみが見つかるはず!
この写真の記事を見る ≫
提供元:写真AC
https://www.photo-ac.com/スコットランドの古都エディンバラ(エジンバラ)。世界遺産にも登録された美しい街並みを求め、世界中から人々が訪れます。年間を通して気温の低いエディンバラの夏は8月。といっても20℃を超えることはありません。
毎年8月上旬〜下旬には美しくライトアップされたお城をバックに、伝統の衣装に身をまとった兵隊たちと音楽隊がパレードする「ミリタリー・タトゥー」が催されます。スコットランド伝統の楽器バグパイプの演奏が本場で味わえますよ。
ハリーポッターの作者J・K・ローリングや、シャーロックホームズの作者であるコナン・ドイルの出身地としても有名な街。美しく絵本のような世界が待ち受けています。
マレーシアのサラワク州クチンに存在する「猫の街」。猫に関する作品が4000点以上も展示されている「猫博物館」があり、世界中の猫好き達がこの地を訪れます。
8月上旬〜下旬に行われるクチンフェスティバルでは、自慢の猫ルックに身を包んた愛猫家たちが街中を練り歩く「猫パレード」をはじめとしたユニークな猫イベントが多数催されます。
雄大な自然の中で珍しい動物たちに出会えるというのもクチンの魅力の一つですが、異国情緒あふれる街並みやナイトマーケットも訪れてみたいですね。
この写真の記事を見る ≫
言わずと知れた人気観光地ハワイでは、毎年8月後半「サーフィンの父」として知られるデューク・カハナモクの誕生日を記念した「デューク カハナモク オーシャン フェスティバル」が開催されます。ワイキキビーチ前のデューク像ではレイの献花セレモニーが行われ、期間中はサーフィン大会などのイベントも多数行われます。
年間を通して人気の観光地ではありますが、ローカルも一緒になって楽しむことのできる1年に1回のこの機会を利用してみては?新しい発見もあるかもしれませんね。
この写真の記事を見る ≫
お盆休みは多くの人にとってまとまったお休みが取れる絶好のチャンス。普段は計画できないような遠くの国へも足を伸ばしてみたいですね。どうせ行くなら他の時期にはみることのできないようなイベントをチェックしてみてはいかがでしょうか。他の人とは差がつく貴重な経験の数々が待ち受けていますよ!
2024年4月現在の情報です。最新の情報は公式サイトなどでご確認ください。
この記事を書いたナビゲーター
Nami Kita
子育て奮闘中!2児の母です。得意分野はビーチリゾート。旅行会社での手配業務&ツアー企画の経験を経て、子供と一緒に楽しめる旅づくりを常に考えています。
このスポットに行きたい!と思ったらトラベルjpでまとめて検索!
条件を指定して検索
旅行ガイドを検索!
(2025/1/24更新)
- 広告 -