夕張メロンで有名な北海道・夕張市。新千歳空港から車で1時間ほどで行ける、豊かな自然が自慢ののどかな町です。また、近年は国際映画祭も催され、映画ファンが集う町としても人気。
山々に囲まれた自然いっぱいの夕張、ドライブを楽しみながら魅力あるスポットをまわってみませんか?
「滝の上公園」は、アイヌ語で"ポンソウカムイコタン=北方の神々が住むところ"とも呼ばれ、圧巻の渓谷美が見られる夕張を代表する景勝スポット。夕張川の浸食によりできた渓谷は、奇岩や大小無数の滝からなり、大自然の迫力と力強さを感じることができます。春は桜、秋は紅葉が美しく、北海道内でも有数の名所です。
<基本情報>
住所:夕張市滝ノ上5番地
電話番号:0123-52-3128(夕張市商工観光担当)
アクセス:札幌より車で約80分
この写真の記事を見る ≫
数々の映画賞を受賞した山田洋次監督の『幸福の黄色いハンカチ』。そのロケ現場が保存されたスポットが、「幸福の黄色いハンカチ想い出ひろば」です。来場者が大切な人へ宛てたメッセージを記した付箋で、黄色く染め上げられている空間は圧巻。昔ながらの炭鉱の街の家並みも保存されており、どこか懐かしい雰囲気に包まれる、映画ファンでなくとも見応えのあるスポットです。
<基本情報>
住所:夕張市日吉5
電話番号:0123-57-7652(NPO法人ゆうばりファンタ)
アクセス:札幌より車で約70分、新千歳空港から約60分、JR夕張駅から5分
入場料:大人540円/小学生330円/シニア(60歳以上)440円
この写真の記事を見る ≫
由仁町の「ゆにガーデン」は、四季折々の花々やハーブが一面に広がる英国風庭園。いろいろな品種の桜や菜の花、ユリ、あじさい、コスモスなど、季節を通して美しい花が見られますが、特に初夏に咲く紫・ピンクのリナリアの風景は必見。また、由仁近郊産の新鮮で旬な野菜を使用したヘルシーバイキングも定評があります。フォトジェニックなスポットも数多くあり、カップルにも人気。
<基本情報>
住所:夕張郡由仁町伏見134-2
電話番号:0123-82-2001
アクセス:札幌から車で50分、新千歳空港から35分
入園料:
【春・秋期】大人310円/小人(小学生以上)110円/シニア(65歳以上)210円
【夏期】大人620円/小人/300円/シニア420円
この写真の記事を見る ≫
JR夕張駅を出てすぐ、"バリー屋台"の愛称を持つ「ゆうばり屋台村」。趣ある赤ちょうちんが並び、ラーメンやお寿司、ジンギスカン、夕張メロンまで楽しめる全7店舗があります。名物の黒ラーメンやカレーそばはもちろんのこと、北海道発祥といわれる食後の"シメパフェ"を楽しめるお店もあります。
<基本情報>
住所:夕張市末広1-81
電話番号:0123-52-0230
アクセス:JR夕張駅から徒歩1分
営業時間:11:00〜22:00(店舗により異なる)
この写真の記事を見る ≫
JR夕張駅の目の前、観光の拠点としても便利かつマウントレースイスキー場直結の「ホテルマウントレースイ」。このホテルの魅力は、6月〜8月上旬の期間、ランチと夕食時にレストランで夕張メロンまたは道内産のメロン食べ放題があること!また、露天風呂やミストサウナもある天然温泉は、宿泊客だけでなく日帰り入浴でも楽しむことができます。
ほかにも国内最大級の炭鉱ミュージアム「石炭博物館」や、映画の絵看板が並ぶ「夕張キネマ街道」など、広い北海道のなかでも夕張でしか見られないスポットがあります。
今まで知らなかった夕張の魅力にかならず触れられるはず。ぜひ訪れてみてくださいね!
2018年6月現在の情報です。最新の情報は公式サイトなどでご確認ください。
この記事を書いたナビゲーター
瀬田 エリー
多くの人にとって「旅」がもっともっと身近になり、「旅」をすることで、誰かが少しでも、リフレッシュすること、前向きな気持ちになること、日々を生きるパワーに変えていくこと、そんな手助けができたらと思ってい…
このスポットに行きたい!と思ったらトラベルjpでまとめて検索!
条件を指定して検索
旅行ガイドを検索!
(2025/1/20更新)
- 広告 -