静かな山々と美しい海の風情をあわせもつ鎌倉。話題のショップやグルメスポットも常に最新で、いつ訪れても飽きることのない魅力的な街です。しかし、鎌倉周辺は宿泊施設が少ないイメージの人も多いのではないでしょうか。
そこで、移動時間15分以内!鎌倉観光に便利なホテルをご紹介。いつも日帰りという人、宿泊ホテルまで移動するために観光を早めに切り上げてしまったという人も必見です!
鎌倉を代表する人気スポットのひとつである七里ヶ浜の高台に佇む「鎌倉プリンスホテル」。客室は日差しが心地良く入る爽やかで明るい雰囲気で、窓からは相模湾を望むことができます。江ノ電七里ヶ浜駅とホテル玄関前を結ぶ無料送迎シャトルバスが運行されているので、アクセスも便利。
由比ヶ浜海岸から徒歩1分に建つ「WeBase 鎌倉」は2023年5月に全館リニューアル。南仏をイメージした館内や客室でリゾート気分を満喫できます。大浴場もリニューアルされ、セルフロウリュが楽しめるドライサウナを新設。ホテルメイドのお菓子や軽食やスパークリングワインなどのワンドリンクサービスを楽しめるクラブラウンジも備えています。おしゃれなショップやカフェが並ぶ由比ヶ浜通りや、長谷寺も徒歩圏内。
「鎌倉パークホテル」は江ノ電長谷駅から徒歩12分。鎌倉駅からの乗車時間は約5分です。イタリアの家具や調度品を設えた客室には天然石を使用したバスルームを完備。海外を訪れたような気分を味わえます。小さなお子様連れには和室のお部屋もあります。夕食は鎌倉フレンチもしくは日本料理の選択制。新陳代謝が活発になる酵素風呂は美肌や美白効果も期待できます。
鎌倉駅東口から歩いて2分ほど。鶴岡八幡宮の参道でもある若宮大路沿いに2020年4月にオープンした「ホテルメトロポリタン鎌倉」。古都鎌倉に溶け込む落ち着いた外観で、木のぬくもりが感じられる広いロビーを備えています。女性スタッフの声を多く取り入れて設計されたという客室は全部で12タイプ。セレブリティなプレミアムコーナーツインや1部屋しかないガーデンツインなど魅力的なお部屋が揃っています。併設のCafe&Meal MUJIでは朝食ブッフェを提供。 この写真の記事を見る ≫
「トーセイホテル ココネ鎌倉」はJR・江ノ電鎌倉駅から徒歩4分。地元の方で賑わう御成通りに位置する2021年オープンのホテルです。館内には自然の中にいるようなBGMが流れ、心地よい時間を提供します。大浴場やドリンクサービス、漫画コーナーはすべて無料で利用できます。和モダンに設えた客室すべてに美容家電やシモンズ社製ベッドを完備。2段ベッドを備えたファミリールームやプレミアム和モダンルームは最大定員5名まで。
「鎌倉青山/kamakuraseizan」は鎌倉駅から徒歩3分の風情豊かで閑静なエリアにあるデザイナーズホテル。鎌倉の街や自然と同化するような佇まいをしています。館内にはスープやスパイスカレーなどを提供するカフェと美味しいお酒や一品料理を味わえる“酒とマーサとまーちゃんと。”を併設。客室はシンプルでミニマルながらも機能的な造りになっています。
「BIRD HOTEL」は江ノ電由比ヶ浜駅から徒歩5分。由比ガ浜海岸までは徒歩3分、緑豊かな木々に囲まれ自然を感じることできる場所に建っています。1階に併設するレストランでは夕食にも対応していて、ホテルでゆっくり食事をしたい方におすすめ。朝食は野菜がたっぷり摂れるベジタブルデリプレートです。わんちゃんと一緒に宿泊できるペットフレンドリーなお部屋も。
「KAMAKURA HOTEL」は鎌倉駅西口から徒歩2分。日本の伝統と現代を織り交ぜたホテルで、日本らしく細やかなサービスにこだわっている点が特徴です。客室は全16室と少なめですが、それぞれのお部屋に担当者をつけ、滞在中のすべてをサポートしてもらうことができます。館内にあるお茶をテーマとしたサウナは90分貸切り制。日本酒や全国から届いた焼酎をメインとしたバーも備えています。
「Hotel 鎌倉 mori」は鎌倉駅東口からわずか徒歩1分の小さなホテル。客室16室のみでアットホームな雰囲気が流れています。地元で愛されて30年の歴史を誇る鎌倉山下飯店を併設し、ホテル特選の豪華なディナーコースを味わうこともできます。朝食では和食・洋食に加え、中華粥を選択することもできます。中国料理店の本格的な中華粥をいただけますよ。
JR鎌倉駅から2駅、大船駅笠間口から徒歩1分という好立地に建つ「相鉄フレッサイン鎌倉大船駅笠間口」は鎌倉観光にも便利なホテルです。2023年にリニューアルが完了。落ち着いた雰囲気に生まれ変わり、より快適に過ごせるようになりました。ベッドは全室シモンズ社製。アメニティも充実しているので快適に滞在できます。
「JR東日本ホテルメッツ かまくら大船」はJR大船駅東口から徒歩3分。セルフチェックイン機や使用状況を確認できるコインランドリーなどの設備が充実したホテルです。挽きたてのコーヒーが楽しめるフリードリンクも利用できます。客室は海や山のイメージを取り入れ、穏やかでくつろげる空間に仕上げています。朝食はイタリアンレストランで和食洋食のビュッフェスタイルを提供。地元食材と手作りにこだわり、パスタやピザも並びます。
JR鎌倉駅から電車で14分、藤沢駅から徒歩2分にある「8HOTEL(エイトホテル)」。クリエイター達が手掛けたおしゃれな客室があるアートなホテルです。レンタルレンタルサイクルを利用できたり、サプライズプランなど、宿泊プランも充実。駅近とは思えないほどのリゾート感たっぷりの、隠れ家的ホテルです。クラブフロア専用ラウンジ付きの客室や男女共有の水着で入るフォトジェニックなスパも新たに誕生しています。
「EN HOTEL Fujisawa」は藤沢駅から徒歩9分。従前のホテルをリノベーションし2018年7月に開業した新しいホテルです。客室はほとんどのお部屋に英国王室御用達の歴史を持つスランバーランド製のベッドを完備。半露天風呂付、小上がりを備えた上階角部屋のスイートルーム、モダンな和テイストなど多彩な客室タイプです。和食は釜揚げしらす丼、洋食は湘南しらすサンドと、藤沢産しらすをはじめ地産地消にこだわった朝食も自慢。 この写真の記事を見る ≫
「ホテル法華クラブ湘南藤沢」は藤沢駅南口から徒歩5分。光明石温泉の大浴場を備え、女性浴場入口には暗証番号による電子ロックキーを使用することで安心して利用できます。客室は落ち着いたトーンでまとめられ、スペースを有効活用。明るい照明や仕事がしやすいデスクを完備し、コンパクトながらも機能的です。
「東横INN湘南鎌倉藤沢駅北口」は藤沢駅北口から徒歩4分。地元素材にこだわった食材を使用した朝食が無料という嬉しいホテルです。日替わりスープも味わえるビュッフェスタイルは、お部屋に持ち帰ってゆっくりいただくことも可能。小学生以下のお子様が大人と同じベッドで添い寝する場合はお子様は無料で宿泊できるので家族旅行にもおすすめです。
古都・鎌倉の風情に浸ったままゆったりとくつろげる、鎌倉から近い宿泊先をご紹介しました。ただ寝るだけではなく、ステイそのものを楽しめるところも増えてきていますね。
鎌倉の観光スポットめぐりはもちろんのこと、ステイももう一つの旅の目的となるような、寝ても覚めても鎌倉の余韻たっぷりの素敵な旅になりますように。
2024年8月現在の情報です。最新の情報は公式サイトなどでご確認ください。
トラベルjpで250社の旅行をまとめて比較!
このスポットに行きたい!と思ったらトラベルjpでまとめて検索!
条件を指定して検索