【ログイン後、ご利用いただける機能】
PCからのLINEログイン方法
ログインにはLINEアカウントが必要です。
また以下の手順でLINEアプリのログイン許可をオンにしてください。
大阪から車でアクセスしやすい瀬戸内海に浮かぶ兵庫県・淡路島。明石海峡を渡って兵庫県側から淡路・洲本・南淡路のエリアに分けることができます。各エリアには海水浴場があり島ステイを満喫できますが、プールなどが備わったリゾートタイプの高級ホテルや子連れでも安心のベビープラン、料理自慢の民宿など多彩な宿・ホテルがあります。地元の兵庫県民でも泊まりたい!と思う人気宿を厳選してご紹介します。
昨今の状況により、施設等の営業日や営業時間などに変更が生じている場合があります。各種報道機関の発表、施設や各自治体のホームページなどで最新情報をご確認ください。また、Go To トラベルキャンペーンについては全国で一時停止となっています。お出かけの際はしっかりと新型コロナウイルスの感染予防および拡大防止対策をして行動しましょう。(トラベルjp)
明石海峡大橋を渡ってすぐ、淡路島の最南端にある岩屋温泉「淡海荘」。淡路ICから2kmという立地から、全室オーシャンビューで明石海峡大橋を望む絶景が楽しめる宿です。明石鯛のほか明石で採れる海の幸を堪能できる夕食も絶品!淡路エリアの観光で拠点にしたいホテルです。 この写真の記事を見る ≫
一面の花と緑に囲まれ、全室オーシャンビューで海が見える「ウェスティンホテル淡路」。リゾート施設“淡路夢舞台”を含め、安藤忠雄氏が設計したホテルとしても有名です。上質で洗練されたホテルの中だけでも1日を過ごせますが、広大でデザイン性に優れた淡路夢舞台を散策することもできます。 この写真の記事を見る ≫
大阪湾を望む淡路島の東海岸に建つ宿泊施設「TOTOシーウィンド淡路」。海と風を体感できる安藤忠雄建築の宿です。すべての部屋がオーシャンビューでホテル内は"自然との調和"を感じられる設計となっています。 この写真の記事を見る ≫
淡路島で一番人気の海水浴場"大浜海岸"が目の前に広がる「夢海游」。海水浴はもちろんホテル内には水深90cmと子どもが遊べる温水プールもあります。また、大人にとってもオープンキッチンスタイルのダイニングで島の旬の食材を味わえたり、天然温泉で疲れを癒したりと家族で楽しめる魅力が詰まっています。
「海月館」のベビープランは、赤ちゃん目線の部屋と充実の備品で、フルサポートしてくれます。無料で家族風呂を予約できたり、周りに気兼ねなく食事のできる部屋食だったりと子連れでも贅沢に安心して旅行を楽しむことができます。紀淡海峡を眺められる展望大浴場も必見。"大浜海水浴場"にも隣接しています。 この写真の記事を見る ≫
関西人には印象的なCMでもおなじみの淡路島・洲本温泉「ホテルニューアワジ」。ミシュランガイド兵庫2016特別版のホテル部門で"4レッドパビリオン"として掲載されています。海のすぐ近くに立ち、部屋と温泉からは絶景も!お料理も海の幸だけではなく淡路牛や淡路猪豚など朝夕ともに淡路産の絶品が食卓を彩ります。美味しい料理と温泉。なんともいえない癒しがある淡路島を代表する高級宿です。 この写真の記事を見る ≫
洲本温泉で一番高い場所に位置し、海の絶景とごちそうを堪能できるホテルニューアワジ別亭「夢泉景」。海辺に面して多彩な露天風呂があり、どの部屋からも果てしなく広がる海を眺めることができます。豊かな自然に恵まれた淡路島の海の幸、山の幸が並ぶこだわりのお料理も楽しめますよ。 この写真の記事を見る ≫
海辺のオーベルジュ「海のホテル 島花」。マリーナの中に建ち、優雅なリゾートの魅力も兼ね備える宿です。吹き抜けの開放的なレストラン・カフェフロア枠では、料理は淡路島の地元農家から届く目にも鮮やかな旬の野菜と近海の海の幸をふんだんに使った料理を楽しめます。専用グラスボートを使って同じグループの宿を行き来して、絶景露天風呂等の湯巡りもできます。
淡路島でも徳島寄り、南淡路エリアでは美人の湯と謳われる炭酸水素塩泉のうずしお温泉があります。「淡路島うずしお温泉 うめ丸」の露天風呂から鳴門海峡、大鳴門橋を一望する景色はまさに絶景。瀬戸内の恵まれた魚介類と自然豊かな淡路島で育った新鮮な食材を活かしたお料理を用意しています。
鳴門海峡望む温泉民宿「観潮荘」。鯛の活造りや宝楽焼、鱧コースなど四季折々の料理でのおもてなしが待っています。素朴で小さなお宿ながら、露天風呂と貸切温泉もあります。宿の目の前にはうずしお観潮船乗り場があり、地元民に愛される穴場の丸山海水浴場までも車で1分ほどというアクセスの良さ。美味しい料理と温泉に癒されながら田舎の家に帰ったような過ごし方ができる民宿です。
海を眺める絶景ホテル、海水浴場へのアクセスがいいホテル、温泉宿、高級ホテルなどさまざまなタイプの宿・ホテルをご紹介しました。
最後に、淡路島の宿・ホテルのバイキングやバーベキュープランについて。海の眺望がよいこともあり、ほとんどの宿・ホテルでバーベキュープランがあります。また、朝食はバイキングと部屋食が選べるなどわがままをかなえてくれるプランが設定されていることがほんど。ただ、人気宿は早い段階で埋まってしまうのが悩みの種。特にハイシーズンの夏休みは早い者勝ち。旅の計画はお早めに!
人気の宿・ホテルがとれてしまえば、あとはのんびりと島時間を過ごすだけ!早めの計画で淡路島での滞在を楽しみましょう。
2018年7月現在の情報です。最新の情報は公式サイトなどでご確認ください。
- PR -
このスポットに行きたい!と思ったらトラベルjpでまとめて検索!
条件を指定して検索
(2022/7/1更新)
- PR -