横浜アリーナは、神奈川県横浜市にある日本有数の多目的ホール。最大収容人数は1万7000人で、ライブやスポーツイベントなど様々な催し物を開催。アクセスは、横浜市営地下鉄/JR新横浜駅より徒歩約5分。そんな横浜アリーナを楽しむなら、お得な料金で泊まることができ、個性あるお部屋が魅力の“民泊”での滞在はいかがでしょう?
今回はAirbnb(エアビー)で予約ができる横浜アリーナ周辺の民泊施設を、元旅行会社スタッフのトラベルjp 編集部 佐藤が厳選してご紹介します。
提供元:TongYongさん(Airbnb)
Airbnb専用のバストイレ付きワンルームに泊まる、ホームステイ型の民泊施設です。徒歩圏内には街歩きが楽しい2つの商店街があり、JR鶴見駅からは横浜アリーナへのアクセスも便利。
建物にはユニバーサルデザインと耐震構造、制振装置が導入されています。カフェスタイルのオシャレな内装もポイント。親切なおもてなしが人気の“スーパーホスト”による施設なので、初めての民泊でも安心です。
提供元:Makotoさん(Airbnb)
Airbnb天井が高くて開放的、内装はオシャレで女子旅にもおすすめのワンルームです。商店街に面した立地で、帰りが夜遅くなっても安心。約40平米の広さに専用のキッチンとバストイレ、電子ピアノも設置された快適なお部屋で、1〜3名が暮らすように滞在できますよ。
最寄りのJR鶴見駅と京急鶴見駅を利用すれば、横浜アリーナはもちろん、羽田空港にも30分以内にアクセスができます。
提供元:Hiroyukiさん(Airbnb)
Airbnb和室でゆっくり足を伸ばして寛ぎたい!という方におすすめなのが、こちらの民泊施設。庭付き一軒家の和室に滞在し、ホストと共有のリビングやキッチンも自由に利用可能。まるで親戚のお家に泊まりに来ているような温かな雰囲気が魅力です。緑豊かな立地で、晴れた日に富士山も見えます。
最寄りの日吉駅からは、新横浜駅まで乗り換えなし7分の好アクセス!日吉駅までは嬉しい送迎サービスもあります。
提供元:Nora Sophieさん(Airbnb)
Airbnbこじんまりと居心地のいい、モダンな一軒家を貸し切るこちらの民泊施設。徒歩すぐの公園にはジョギングトレイルがあり、ボクシンググローブとミットなどフィットネス器具の貸出サービスも。さらにキッチンで自炊ができるとあって、健康習慣にこだわるゲストにも人気です。
最寄りの仲町台駅から新横浜駅までは地下鉄ブルーラインでわずか7分!ゲストが使える無料駐車場があるので、車でのアクセスも便利です。
提供元:Suiさん(Airbnb)
Airbnb横浜アリーナがある新横浜駅から一駅、羽沢横浜国大駅から徒歩5分の場所にあるのがこちらのワンルーム。都会の喧騒を離れた静かな立地で、のんびりと過ごすことができます。滞在中は、丁寧な対応が好評の“スーパーホスト”が惜しみなくサポートしてくれますよ。
リーズナブルな宿泊料金ながら、ミニキッチンや洗濯機、バストイレなど設備は充実。事前予約で駐車場も利用可能です。
提供元:Aaron (Seiichiro)さん(Airbnb)
Airbnb公園や丘に囲まれた閑静な住宅街に位置する民泊施設は、大人数での滞在におすすめ!洗濯機やキッチンなどの必要な設備と、2つの寝室を完備。最大9名で泊まることができます。
最寄りの横浜駅からは車で10分ほど。ホストによる送迎サービスやレンタサイクル、駐車場が事前予約で利用できるほか、屋上ではBBQも可能。横浜アリーナでのイベントも、横浜での滞在も楽しみたい方にうってつけの宿泊先です。
提供元:PaPa’S Resortさん(Airbnb)
Airbnb子安駅から徒歩1分と駅チカで、横浜アリーナにも好アクセスな一棟貸しの民泊施設。周辺には飲食店が建ち並び、大きなキッチンでは自炊も可能。
2階建てのお家には洋室と和室、2部屋の寝室が用意されています。畳敷きの2階は、小さな子ども連れでも快適に過ごせる空間。バスタブや洗濯乾燥機も備わったフルリノベーション済みのスタイリッシュな一軒家で、6名まで一緒に泊まることができます。
提供元:珍学さん(Airbnb)
Airbnb横浜駅から徒歩約20分のワンルームは、グルメを楽しみたい方におすすめの滞在先!近くには横浜家系ラーメンの名店や、ローカルが通う飲食店が建ち並びます。徒歩約5分の松原商店街で食材を購入したら、ミニキッチンですぐに料理することもできますよ。
ダブルベッドが1台置かれたコンパクトなお部屋は1〜2名向け。大人数の場合は、建物内にある同ホストのお部屋を複数利用することもできます。
提供元:J’s House(Airbnb)
Airbnbペット連れで泊まれるフルリノベーション済みの一軒家は、家族や友人とのグループ旅行におすすめ!寝室は2部屋あり、6名にちょうどいい広さです。バスタブ付きのバスルームは、ライブやイベント後のリフレッシュに最適。食洗機やドラム式洗濯乾燥機など最新家電も揃います。
新横浜駅まで地下鉄ブルーラインで一駅、岸根公園駅から徒歩約8分の場所に位置。敷地内には無料駐車場もあります。
提供元:崇泰さん(Airbnb)
Airbnb東急東横線の大倉山駅から徒歩3分の場所にある、アットホームなホームステイ型民泊施設。近くのバス停からは、横浜アリーナ行きのバスも運行中です。
ホームステイではめずらしく、3部屋に最大6名の大人数で泊まることができます。ゲスト用のバストイレがあるので、気兼ねなく過ごせるのも嬉しいですね。各部屋にはエアコンが用意されており、季節を問わず快適なステイが叶います。
提供元:合同会社リビングモウさん(Airbnb)
Airbnb日吉駅と網島駅がどちらも徒歩圏内にある、長期滞在向けのワンルーム。専用のバストイレとキッチンに洗濯機、ベランダもあり、自宅のように快適な設備が整った民泊施設です。
横浜アリーナからは電車で20分圏内とアクセスがよく、イベント終了後にはすぐ宿に帰って休むことができますよ。歩いて3分のところには、スーパーマーケットやフードコートが入ったショッピングセンターがあります。
提供元:Travelerzさん(Airbnb)
Airbnb横浜アリーナまで乗り換えなし15分の立地が魅力の一棟貸し。和モダンな内装で、子ども連れに嬉しい畳スペースや和装コスプレも用意されています。
ベッドと布団を利用すれば、最大12名で宿泊可能。ゆったりと余裕ある広さがほしいなら、6名程度で泊まるのがおすすめです。1階には大阪王将、隣には横浜家系ラーメンの有名店と、飲食店に囲まれた立地でイベント前後の腹ごしらえもバッチリ。
提供元:Miko’Sさん(Airbnb)
Airbnbシングルベッド1台を備えたコンパクトなお部屋は、宿泊料金を抑えたい旅の拠点にぴったり。閑静な住宅街に位置しており、JR新川崎駅から徒歩18分、JR川崎駅からバスで15分。どちらの駅からも、横浜アリーナのある新横浜までは30〜40分ほど。
リビングルームでホスト一家と寛いだり、テーブルとTV、エアコン、空気清浄機を完備した個室でゆったりと休んだりと、思い思いの過ごし方が叶います。
横浜アリーナ近辺にはホテルもありますが、少し足を延ばせば格安で泊まれる民泊施設も見つかります。民泊はホテルと違いキッチンがあるお部屋がほとんど、ビジネスホテルより広いお部屋が多く、快適に過ごせるのが魅力。ライブやイベント目当てで横浜アリーナを訪れるなら、ぜひ民泊も選択肢に入れてみてください。
Airbnb(エアビー)ではこの他にもたくさんの民泊施設を検索することができるので、リンクからぜひチェックしてみてくださいね。
2024年7月現在の情報です。最新の情報は公式サイトなどでご確認ください。
(文:トラベルjp 編集部 佐藤)
トラベルjpで250社の旅行をまとめて比較!
このスポットに行きたい!と思ったらトラベルjpでまとめて検索!
条件を指定して検索