最初の一歩を踏み出すまでが難しい海外旅行。衛生面や食生活など不安は尽きないですね。初めての海外なら、飛行時間も比較的短く、言葉が通じやすいところが安心。また、旅費が高いとなかなか踏み出しにくいということで、リーズナブルな場所から試してみたいものです。
ここでは、初めての海外でも過ごしやすく、素敵な体験ができる都市を厳選してご紹介致します。一度経験してしまえば、次の旅への夢も広がるはず!
初心者でも安心&満喫!2泊3日グアム観光おすすめコースby 四宮 うらら
およそ3時間半と飛行時間も短く、短期間であっても海外気分を存分に味わえるのが「グアム」。英語圏であるため降り立ったと同時に海外に来たということを実感します。日本人渡航者も多く、現地のホテルやレストランのスタッフも対応に慣れていることからビギナーでも過ごしやすい場所。
ホテルや観光名所なども密集しているので中心地にステイすればお買い物やグルメなど徒歩圏内でも十分に楽しめますよ。
この写真の記事を見る ≫
不動の人気を誇る渡航先「ハワイ」。日本からは移住者も多く、多くの人々の心を鷲掴みにしている場所です。ゆったりと流れる時間や美しい自然も魅力ですが、道が整備されており清潔感があるのもビギナーにとって安心できるポイント。情報も沢山溢れているので下調べもしやすいですね。
オーシャンフロントには一流ホテルが並びリゾートを訪れたという気分を存分に味わえますよ。
この写真の記事を見る ≫
飛行時間も短く、時差も1時間の「台湾」。親日国であるということも、日本人にとって過ごしやすい環境です。アニメ映画『千と千尋の神隠し』の雰囲気が楽しめる場所など見どころも沢山。
料理も日本人の舌に合うと言われており、初めてでも抵抗なく過ごすことができますよ。中心地から電車にのれば温泉地もあるので、お風呂好きの日本人にはぴったりです。
この写真の記事を見る ≫
マッコリ等の伝統酒を飲み比べ!ソウル「伝統酒ギャラリー」by 麻田 ユウミ
リピーターが非常に多い国「韓国」。日本でもお馴染みの韓流文化ではありますが、グルメにエステに音楽など、一度は本場で試してみたいものですよね。日本よりも安価で楽しむことができる他、日本語ができる現地のスタッフも多いので、安心してステイが楽しめますよ。年齢を問わず楽しめる場所です。 この写真の記事を見る ≫
進化する光と音楽のイベント!香港「シンフォニーオブライツ」by 岸田 実鳥
世界三大夜景を誇る「香港」。ビクトリアピークからの夜景やオープントップバスからの眺めなど、土地勘のないはじめての人でもオプショナルツアーを申し込めば充実したステイが楽しめます。
ビクトリアハーバーで毎晩開催される光と音のショー「シンフォニーオブライツ」は必見。マカオへのアクセスが良いことも魅力です。
この写真の記事を見る ≫
どこか懐かしい風景が続く、神々の住む島「バリ」。親日的なムードで人懐こい現地の人々が魅力の一つです。ホテルもリゾート感溢れるものからリーズナブルなものまで幅広いチョイスがあるのが嬉しいポイント。
エリアによって特色が分かれるので、ラグジュアリーなステイを過ごしたい人も、アクティブにマリンスポーツなどを楽しみたい人も思いのままです。
写真提供:ザ・リッツ・カールトン バリ
この写真の記事を見る ≫
留学に訪れる人も多く、住みやすいと言われる街「シドニー」。オペラハウスが代表的な存在ですが、他にもボンダイビーチなど人気の観光スポットが沢山ありますよ。
季節は日本と真逆のため、時期を選べば今現在国内では味わえないことが沢山体験できるのが嬉しいところ。訪れた際には是非、本場のオージービーフを試してみてくださいね。
カメラ必須!シンガポールで写真を撮りたくなる絶景スポットby 高野 祥
近代的な都市「シンガポール」は街を汚すと罰金が課せられるほど、景観の美化に徹底しています。訪れる観光客も気を付ける必要がありますが、その分美しい街並みが守られていることは見習うべきポイントですね。
次々と新しくホテルや施設が誕生しているので何度訪れても飽きることがありません。他民族国家であるため、自分が外国人といった意識を持たなくて良いのも居心地の良いポイント。様々な文化が味わえお得感を味わえますよ。
この写真の記事を見る ≫
海外が初めての人も、そうでない人も。気になる都市はありましたでしょうか。行く前は不安に思っていてもいざ踏み出してみると取り越し苦労であったというのはよく聞く話。
下調べも旅の楽しみのうちですので、魅力的な都市を見つけたら、是非ともプランニングをはじめてみてくださいね。
2023年9月現在の情報です。最新の情報は公式サイトなどでご確認ください。
- 広告 -
このスポットに行きたい!と思ったらトラベルjpでまとめて検索!
条件を指定して検索
(2023/12/3更新)
- 広告 -