鹿児島観光の拠点にぴったり!おすすめホテル9選

鹿児島観光の拠点にぴったり!おすすめホテル9選

更新日:2022/12/12 17:54

トラベルjp 編集部のプロフィール写真 トラベルjp 編集部

2018年のNHK大河ドラマ「西郷(せご)どん」で話題となった鹿児島市。近代日本の礎を築いた薩摩の偉人たちに思いを馳せたり、鹿児島名物の郷土料理やお酒を堪能したり、錦江湾に浮かぶ桜島を眺めながら日ごろの疲れを温泉で癒したり・・・と鹿児島観光の目的は千差万別。今回は、鹿児島観光の拠点となるおすすめホテル9選をご紹介します。

1. SHIROYAMA HOTEL kagoshima

1. SHIROYAMA HOTEL kagoshima
堀内 京子

SHIROYAMA HOTEL kagoshimaの朝食ビュッフェが凄すぎる!施…by 堀内 京子

地図を見る

「SHIROYAMA HOTEL kagoshima」は鹿児島市街地や錦江湾、雄大な桜島を見晴らす標高108メートルの高台・城山に建ち、鹿児島を代表する名ホテル。鹿児島の郷土料理をふんだんに取り入れた食事、見晴らし抜群の展望露天風呂、桜島ビューの客室など、家族旅行や女子旅にも最適です。 この写真の記事を見る ≫

2. 鹿児島サンロイヤルホテル

2. 鹿児島サンロイヤルホテル

提供元:Expedia

https://www.travel.co.jp/stay/hotel/kagoshima-sun-…

鹿児島のシンボル桜島。季節毎、時間とともに姿を変えるその雄大な眺めを真正面に見ることができる鹿児島サンロイヤルホテル。その部屋から眺めた夕暮れを脚本家の故・向田邦子さんは著書「眠る盃」の中で、ホテルの窓から眺めた夕暮れの桜島の凄みはまさに七つの色に変わるという定説通りであったと書いています。ホテルの前の遊歩道を朝夕に散策すれば、きらめく錦江湾とより間近に迫って見える桜島を感じることができます。

3. ソラリア西鉄ホテル鹿児島

3. ソラリア西鉄ホテル鹿児島

提供元:Agoda

https://www.travel.co.jp/stay/hotel/solaria-nishit…地図を見る

鹿児島の玄関口といえば、鹿児島中央駅。鹿児島中央駅の正面で存在感のある「ソラリア西鉄ホテル鹿児島」は、バスや路面電車の停留所も目の前というロケーションと利便性の良いよいホテル。さらにロビーや客室からは、雄大な桜島や駅ビルの観覧車を望むことができます。ホテルに足を踏み入れた途端、「ようこそ、鹿児島へ!」と歓迎されている気分になります。予約の際、「中央駅(観覧車)ビュー」か「桜島ビュー」のお部屋に滞在するか決めることもお忘れなく。鹿児島を象徴するホテルで滞在を楽しんでください。

4. ホテル・レクストン鹿児島

4. ホテル・レクストン鹿児島
瀧澤 信秋

鹿児島天文館も満喫!「ホテル・レクストン鹿児島」by 瀧澤 信秋

地図を見る

年間約900万人が訪れるという鹿児島。市民や観光客で市街は賑やか、多くの人々が行き交います。こちらのホテルは、夜の歓楽街として名高い天文館の立地ながら、充実した施設を擁しています。ゆとりある空間と機能的な客室、温浴施設と旅の疲れを癒すのにも最適です。ホテル・レクストン鹿児島で心解き放つホテルステイはいかがでしょうか? この写真の記事を見る ≫

5. 桜島シーサイドホテル

5. 桜島シーサイドホテル
六三四

え?温泉好きだったの?大久保利通ゆかりの桜島古里温泉by 六三四

地図を見る

薩摩の幕末史と温泉の両方を一度に堪能したい欲張りな方へ一押しする「桜島シーサイドホテル」、ホテルの名の通り、錦江湾に面した宿の客室は全室オーシャンビューです。運が良ければ青い海を優雅に泳ぐイルカの姿も見る事ができるのだとか。海面のきらめき、目を閉じれば波の音だけ、涼しい海風がやさしく頬を撫でていく癒しの露天風呂。そして保温効果抜群の源泉かけ流しの湯もあります。こちらのホテルへ滞在し、大久保利通も見たであろう古里温泉からの景色をお楽しみください。 この写真の記事を見る ≫

6. レム鹿児島

6. レム鹿児島
羽田 さえ

寝坊に注意!?眠りを追及するホテル「レム鹿児島」で快適滞在by 羽田 さえ

地図を見る

市内最大の繁華街である天文館に、観光やビジネスの拠点にぴったりのホテル「レム鹿児島」があります。このホテルの特徴は、商業集積地の便利な立地にありながら、上質な眠りを追及するというユニークなコンセプトです。シンプルモダンなしつらいでスタイリッシュな雰囲気の中、しっかり眠って休息を取ることができます。レム鹿児島でたっぷり眠り、元気に鹿児島観光や出張を楽しみましょう。 この写真の記事を見る ≫

7. レンブラントホテル鹿児島

7. レンブラントホテル鹿児島

桜島が目の前にど〜ん!レンブラントホテル鹿児島で絶景を眺める!!

地図を見る

鹿児島中央駅から車で15分ほどに位置する「レンブラントホテル」。このホテルの魅力は何と言っても部屋の窓やベランダから見られる雄大な桜島の景色です。夜はすぐ近くにある垂水フェリーのネオンライトぐらいしか見えませんが、朝の日差しを受けて徐々に桜島が姿を現してきます。太陽の日差しをバックに浮かび上がるその姿は、神々しいほどの美しさです。夏季営業の屋外プールや通年営業の温水プール、レストランにチャペルとひと通りの施設が整っており、多様な目的で利用されています。 この写真の記事を見る ≫

8. リッチモンドホテル鹿児島金生町

8. リッチモンドホテル鹿児島金生町

提供元:dトラベル

https://www.travel.co.jp/stay/hotel/richmond-hotel…地図を見る

「リッチモンドホテル鹿児島金生町」は、天文館の中心に位置する立地条件のよいホテル。ドルフィンボートへも歩いて行けます。こちらの一押しは「タタミツイン」とよばれるお部屋。ホテルでありながら、民宿のような温かい雰囲気の畳のお部屋があります。一人旅で鹿児島グルメやお酒を堪能したい方、家族で鹿児島の街を思う存分堪能したい方、ビジネスマンで出張の疲れを癒したい方へおすすめします。

9. ホテルマイステイズ鹿児島天文館(旧ホテルセントコスモ)

9. ホテルマイステイズ鹿児島天文館(旧ホテルセントコスモ)

提供元:dトラベル

https://www.travel.co.jp/stay/hotel/bluewave-inn-k…地図を見る

「天文館」は、鹿児島で最大級の繁華街。天文会のアーケードには飲食店や土産物店、ブティックなどが立ち並ぶ人気のスポットです。こちら、「ホテルマイステイズ鹿児島天文館」です。歓楽街「天文館」の一角に位置していることから、鹿児島グルメがすぐそこに。また、観光地へのアクセスにも大変便利。薩摩の歴史を学びたい方は町をそぞろ歩きしたい方にも最高の立地条件です。天文館ど真ん中のホテルに滞在しつつ、鹿児島黒豚や近海でとれるキビナゴなどの鹿児島グルメを思う存分堪能してください。

観光資源盛りだくさんの鹿児島市へ 滞在の準備はOK?

歴史・文化・グルメ、自然、温泉と観光資源が盛りだくさんの鹿児島市。だからこそ、鹿児島市観光や出張の際は、自分の目的に合わせたお宿選びが大切になってきます。市内には、活気あふれる天文館からすぐそばのホテル、雄大な桜島を眺めながらくつろげるホテル、温泉で疲れを癒すことができるホテル、朝食や夕食が充実したホテルなど、多種多様なホテルが勢ぞろい。今回紹介した宿を参考にしながら、ぜひ鹿児島旅行の準備を楽しんでください。

掲載内容は執筆時点のものです。

条件を指定して検索

- PR -

新幹線特集
この記事に関するお問い合わせ

- 広告 -