【ログイン後、ご利用いただける機能】
PCからのLINEログイン方法
ログインにはLINEアカウントが必要です。
また以下の手順でLINEアプリのログイン許可をオンにしてください。
旅行に行きたくとも、誰かと予定を合わせるのはなかなか難しいもの。せっかく休みが取れそうなら、チャンスを逃さず一人旅にチャレンジしてみるのはいかがでしょうか。自分だけのペースで旅するからこそ感じることがあるかもしれませんよ!
今回は、お隣韓国の「ソウル」に一人旅するならおすすめしたいスポットを、現地までのアクセスを除いた1泊2日のモデルコースにてご紹介致します。
海外渡航情報については、各種報道機関の発表や外務省、各航空会社のホームページなどで最新情報をご確認ください。(トラベルjp)
自分ひとりの感性を大事にできるのが一人旅の魅力。ソウルには個性的な現代アートに触れることのできるスポットが沢山ありますよ。特に韓国のトレンドを牽引する江南エリアはマストビジット。
フォトジェニックなスポットが各所にあるので、自分のお気に入りを見つけてみてくださいね。
この写真の記事を見る ≫
一人旅での観光中は、お店に入って腰をおろすよりも、屋台フードで小腹を満たしてアクティブに動きたいという人も多いのではないでしょうか。
屋台の溢れるソウルにおいては、素材の味を活かした焼き栗などの素朴なものから、たっぷりクリームやアイスの詰まったハイカロリースイーツまで、様々なものが手に入ります。気分に応じてリーズナブルな値段でトライできるのが嬉しいポイント。日本にはないものも多いので、食べる前には是非写真を撮ってSNSに投稿を!
この写真の記事を見る ≫
次々と流行の生まれる町ソウル。気になる話題のスポットは、いち早くおさえてSNSで注目を独占してしまいましょう!「Cafe延南洞239-20」は今注目の延南洞に位置する不思議なカフェ。絵本の中に迷い込んでしまったかのようなアートが堪能できるので、アイデア次第で素敵な写真が撮れそうですよ。
カフェ自体はとてもこぢんまりとしているので、大勢での来店には向きません。1人だからこそ自由が利くということを活かして、ちょっと珍しいスポットをリサーチしてみるもの面白いですね!
〈基本情報〉
住所:ソウル市麻浦区延南洞239-20
電話番号:+82-10-7252-8633
営業時間:火〜日:11:00〜21:00
アクセス:弘大入口駅から徒歩10分
この写真の記事を見る ≫
自分だけの思い出に残る一品をゲットするなら、ソウルの梨泰院にある「フレンドショップ」がおすすめ。オリジナルのネームタグが作ることができるお店ですが、ハングルの文字を入れることができるのが韓国ならでは。
自分だけが分かるハングルのネームタグはスーツケースや旅行カバンに着ければとても目立ちそうですね。大切な人へのお土産にも喜ばれそう。
〈基本情報〉
住所:ソウル特別市 龍山区 梨泰院洞 58-5, B1F
電話番号:+82-10-5229-4331
アクセス:地下鉄6号線梨泰院駅から徒歩5分
この写真の記事を見る ≫
夜遅くまで賑わいを見せる東大門。中でも「DDP」こと東大門デザインプラザは、新たなランドマークになりつつある観光スポットです。近未来の世界観とアートで感性も磨かれそう。特に夜はライトアップされとても綺麗。夜に浮かび上がる22550本ものバラは必見です。
金曜、土曜にはフードトラックも出店するので、小腹も満たすことができますよ。一人でもふらっと立ち寄れる雰囲気が良いですね。
〈基本情報〉
住所:ソウル市中区乙支路7街2-1
電話番号:+82-2-2153-0000
アクセス:地下鉄2号線東大門歴史文化公園駅1番出口すぐ
この写真の記事を見る ≫
一人で泊まるなら宿泊費は極力おさえたいもの。寝る為だけに帰る場所ならお金はかけたくないという人も多いのではないでしょうか。
世界遺産の「宗廟」や「昌徳宮」が徒歩圏内にある「Hostel Tommy」は、観光にも便利で一人旅にもやさしいホステル。共有スペースでは他の旅行客との交流で素敵な現地情報もゲットできるかもしれませんよ。
この写真の記事を見る ≫
誰かとシェアする絶景も素敵ですが、一人で訪れた地でみる景色は一生の思い出に残るもの。ソウルでそんな素敵な景色を拝むなら、「ロッテワールドタワー」がおすすめ。韓国ー高いタワーの展望台「ソウルスカイ」からソウルの街を一望すれば、この地に訪れたことを実感できるはず。
どこからでも見える高いビルのため、観光中の目印的役割も担ってくれますね。
〈基本情報〉
住所:ソウル市松坡区オリンピック路300
電話番号:+82-2-3213-5000
アクセス:地下鉄2号線、8号線蚕室駅 1番2番出口すぐ
この写真の記事を見る ≫
韓国を訪れたのであれば、是非とも代表的な韓国料理はおさえておきたいもの。ただし、一人だと入りにくいお店もあって、スルーしてしまうなんてこともありがちですね。
一人でも入りやすい雰囲気のお店を事前に下調べしておけば、時間のロスなく食事にありつけます。寒い時期にはありがたい鍋料理ですがおひとり様ではちょっと入りづらいもの。東大門にある「東大門明洞タッカンマリ」なら、一人分に合わせた量を用意してくれるので、気兼ねなく利用できますよ!
この写真の記事を見る ≫
折角海外を訪れたのであれば、その地らしい歴史や文化といった面も押さえておきたいところ。ソウルを代表する観光スポットの「景福宮(キョンボックン)」は市内からアクセスもよいので、おすすめしたい名所の一つです。
特に毎時00分に行われる「王宮守門将交代儀式」は見応えアリ。韓国歴史ドラマのような世界観を味わうことができ、民族衣装を着た人たちを写真を撮ることもできますよ。
〈基本情報〉
住所:ソウル特別市 鍾路区 世宗路 1-1
電話番号:+82-2-738-9171
アクセス:地下鉄3号線景福宮駅 5番出口からすぐ
この写真の記事を見る ≫
地元の人々にも愛用されている「チムジルバン(サウナ)」。韓国流健康ランドのようなものですが、岩盤浴やサウナなど多様なメニューが堪能できるお得な施設。
ソウル駅から至近の「シルロアムサウナ」では軽食が食べられた利携帯の充電ができたりと思いのままの時間を過ごせるので気ままな一人旅にぴったりです。仮眠室も用意されているので、ちょっとして休憩や時間潰しにも使えますよ。
〈基本情報〉
住所:ソウル特別市中区チュンリン洞 49
電話番号:+82-2-364-3944〜5
アクセス:地下鉄1号線、4号線 ソウル駅1番出口から徒歩5分
この写真の記事を見る ≫
移動時間も短く時差もない韓国。特にソウルは気軽に海外旅行を楽しむならもってこいの場所なだけに、一人旅というスタイルも主流になっていきそうですね!
自分のペースで歩き、自分だけのソウルの魅力を見つけに出かけてみてはいかがでしょうか。
2018年11月現在の情報です。最新の情報は公式サイトなどでご確認ください。
- PR -
トラベルjpで250社の旅行をまとめて比較!
このスポットに行きたい!と思ったらトラベルjpでまとめて検索!
条件を指定して検索