LINEトラベルjpでは話題になり始めた「旬」なスポットを、旅の専門家「トラベルナビゲーター」たちと選出・表彰する「旅人大賞」を創設!2018年12月15日に開催された「LINEトラベルjp Navigator Network 2018 supported by RICOH」で授賞式が行われました。ここでは授賞式の様子と選出された3つのスポットをご紹介。どのスポットが大賞に選ばれたのでしょうか?
「旅人大賞」は日本のまだ多くの方に知られていないスポットや地域の魅力を再発見することで、国内旅行の新しい楽しみ方を提案し、旅行業界を盛り上げていくことを目的としたもの。LINEトラベルjpに在籍する500人以上の旅の専門家「トラベルナビゲーター」および旅行分野における著名な旅のプロたち(旅人)がその年、話題になり始め、これから注目されるスポットを「旅人大賞」として選び、表彰していくものです。
写真:トラベルjp 編集部
授賞式は、2018年12月15日にLINE社にて開催された「LINEトラベルjp Navigator Network 2018 supported by RICOH」で行われました。
このイベントはナビゲーターが100名ほど集まり、今年一年の振り返りや今後の展望の共有、そしてナビゲーターが選んだお土産の名からNo.1を決める「ローカルフードグランプリ」などの催しを通し、普段は個々で活躍しているナビゲーター同士の交流を深めるものです。株式会社リコーのブースでは、新しい形で旅を記録する360度カメラなどの販売、カメラのテクニック講座なども行われました。
授賞式ではナビゲーター以外にもゲスト審査員、関係者が多く集まり、矢板市キャラクター「ともなりくん」も登壇!ナビゲーターもともなりくんと写真を撮ったり、触れ合ったりと交流を楽しんでいました。
今回選ばれるのは、旅人大賞と特別賞の2つです。さぁ、どのスポットが大賞に選ばれたのでしょうか?
悲しいくらい美しい。初めての五島列島観光2泊3日モデルコースby 風祭 哲哉
まず、特別賞に選ばれたのは「五島列島」!九州の最西端、長崎県の西方海上100kmに位置した大小の島々が連なる列島です。かつてはキリスト教の信仰を守ろうとした人々が移り住んだ場所であり、島内にはカトリック教会が多数点在。2018年6月に「長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産」として世界遺産に登録されたことで、人気がさらに高まりました。
提供元:ながさき旅ネット
この写真の記事を見る ≫
世界遺産登録によって注目度が跳ね上がっている中、実際に訪れてみたらガッカリすることもありますが、五島列島は見どころ満載で満足度が高いところが選定理由。歴史も深く、教会好きには外せないスポットですね。
文化遺産だけでなく、「日本一美しい」という呼び名も高い白い砂浜や透き通った海、夜には降り注ぐような星空も見ることができる自然豊かな場所である……とナビゲーターからも高評価。さらに名物五島うどんや鯖寿司などグルメも楽しめ、アクティビティも充実しています!
次に特別賞として選ばれたのは「ひよどり坂」!千葉県佐倉市にある知られざるフォトジェニックな竹林です。佐倉は江戸時代より栄えた城下町の面影を残し、武家屋敷群が残る町。さらに、着物をレンタルしてタイムトリップしたかのように楽しむこともできるのも特徴です。 この写真の記事を見る ≫
当日は佐倉市役所のスタッフもサムライの格好で登場!
選出理由としては、関東首都圏から気軽に訪れることができるという点。詩情あふれるひよどり坂の竹林は特に女子人気が高く、インスタ映えスポットとして注目されています。竹林といえば京都嵐山が有名ですが、ひよどり坂はまだそこまで有名ではありません。新しい観光資源の発掘で、地域社会に貢献できる可能性が高いというところもポイント。
最後に今年の旅人大賞として選ばれたのは「おしらじの滝」です!
栃木県矢板市八方の秘境にある「幻のおしらじの滝」と呼ばれるパワースポット。碧く漂う滝壺は見事な美しさで、関東ではなかなか見られない絶景です。時間帯により光の差し込み方が刻々と変わることで、水の色がエメラルドブルーになったり、紺碧の青に見えたり……また滝を見る位置によっても色味が変わります。
かつては滝マニアやフォトグラファーしか知らない場所でしたが、今年SNSをきっかけにテレビ番組などメディアでも話題となり、現在では行列ができるほどの人気を博しています!
地元の人々でも知らないような秘境感のあるスポット・おしらじの滝。滝つぼの姿が息をのむように美しいといわれていますが、いつでも見られるわけでなく、天気・天候によりその様相を変えます。このように美しく、見えたり見えなかったりするレア感と、簡単に行ける場所ではないという特別感が旅の専門家に高く評価されました。
当日は大賞受賞者代表として栃木県矢板市の齋藤淳一郎市長にお越しいただきました。そして、矢板市キャラクター「ともなりくん」もおしらじの滝が大賞に選ばれて嬉しそうでしたよ!
LINEトラベルjpでは、来年以降も「旅人大賞」として話題性の高い注目スポットを表彰していきます。さぁ、来年はどんなスポットが選ばれるのでしょうか?2019年のLINEトラベルjp 旅行ガイドをお楽しみに!
この記事を書いたナビゲーター
トラベルjp 編集部
こちらのアカウントではトラベルjp 編集部スタッフや旅の専門家「トラベルjp ナビゲーター」がセレクトした、気になる旅行情報を厳選してお届け!エリアごとにチェックしておきたい観光スポットまとめや、宿選…
このスポットに行きたい!と思ったらトラベルjpでまとめて検索!
条件を指定して検索