【ログイン後、ご利用いただける機能】
PCからのLINEログイン方法
ログインにはLINEアカウントが必要です。
また以下の手順でLINEアプリのログイン許可をオンにしてください。
静岡県の人気観光地、御殿場。富士山を間近に望む大人気の観光地で、「プレミアムアウトレット」でショッピングを楽しんだり、「時之栖」で御殿場高原ビールや「とらや工房」のどら焼きなど美味しいものを味わったり、さまざまな楽しみ方ができます。「駒門風穴」や「御胎内清宏園」では、洞窟探検も楽しめますよ。
落ち着いたら行きたい、LINEトラベルjpナビゲーターおすすめの観光スポットをご紹介します。
新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、自治体独自での緊急事態宣言発出や、往来の自粛要請をしている場合があります。また施設によっては休業していることがあります。Go To トラベルキャンペーンについても全国で一時停止となっています。各種報道機関の発表、施設や各自治体のホームページなどで最新情報をご確認ください。また、外出の際はしっかりと感染予防対策をして行動しましょう。(LINEトラベルjp)
提供元:Adobe Stock
https://stock.adobe.com/jp/御殿場への列車でのアクセスは、小田急特急ロマンスカーまたはJR御殿場線が便利。東京駅や新宿駅、横浜駅や静岡駅から高速バスを利用するのもおすすめです。
御殿場市内には路線バスが運行していますが、1日で複数の観光スポットをまわるなら日帰りバスツアーに参加するのがおすすめ。座ったままラクラク移動できるので、気軽に日帰り旅行を楽しみたい方にぴったりです。
約210の店舗が連なる日本最大級のアウトレットモール「御殿場プレミアムアウトレット」。世界遺産の富士山も眺められる広い敷地に、お洒落な街並みの様子はまるでテーマパークのよう。新宿から乗り換え無しで往復できる高速バスなど、アクセスも良く便利です。
<基本情報>
住所:御殿場市深沢1312
電話番号:0550-81-3122
アクセス:JR御殿場駅より車で約20分
"御殿場高原ビール"が有名な「御殿場高原時之栖(ときのすみか)」は、宿泊施設、温泉、飲食店、美術館、テニスコートなどを備えた大型の複合リゾート施設です。期間限定で様々なイベントも行われており、特にイルミネーションは全国屈指の規模と人気。四季折々の美しい自然も楽しめます。
<基本情報>
住所:御殿場市神山719番地
電話番号:0550-87-3700
アクセス:JR岩波駅から車で約5分
この写真の記事を見る ≫
和菓子の老舗として有名な「とらや」グループ会社の和菓子店「とらや工房」。自然豊かで静寂な散策路の先に、とらや工房限定の和菓子を味わうことができます。敷地の隣には、安倍晋三首相の祖父にあたる第56・57代の岸信介元首相が晩年を過ごした自邸がが一般公開されている観光スポット"東山旧岸邸"も。
<基本情報>
住所:御殿場市東山1022-1
電話番号:0550-81-2233
アクセス:JR御殿場駅から車で約15分
この写真の記事を見る ≫
東名高速道路のサービスエリア「EXPASA足柄」は、"ぷらっとパーク"として一般道からも利用できるスポット。特に上り線には人工炭酸泉の大浴場がある宿泊施設"レストイン時之栖"があり、高速道路を降りることなくゆっくり睡眠を取ることができます。大浴場は日帰りでも利用可能です。 この写真の記事を見る ≫
キリンディスティラリ―が富士山の伏流水を使ってウィスキーを製造している「富士御殿場蒸留所」。2名から予約できる工場見学では、ウィスキー造りを見られるプロジェクションマッピングの映像、様々な香りが体験できる"香りのブース"、実際に使われた蒸留器や、瓶詰作業など稼働している工場内の様子が見られます。ウィスキーやソフトドリンクの試飲も。
<基本情報>
住所:静岡県御殿場市柴怒田970
電話番号:0550-89-4909
アクセス:JR御殿場駅からバス約15分「水土野」バス停から徒歩約5分
この写真の記事を見る ≫
国内で最大級の溶岩洞窟「駒門風穴(こまかどかざあな)」は、約1万年前に富士山が大爆発した際の溶岩流でできた溶岩洞窟であるとされています。国内で原型を保持しているものとしては、最も古く、大きいものの1つとされており、国の天然記念物に指定されています。
<基本情報>
住所:静岡県御殿場市駒門69
電話番号:0550-87-3965
アクセス:JR富士岡駅から徒歩約20分
この写真の記事を見る ≫
お産を疑似体験!?御殿場「御胎内」は子宝の超パワースポットby 大宮 つる
富士山の噴火で埋まった溶岩地帯に樹木が茂り、その上に奇岩や鍾乳洞のある森となった「御胎内清宏園(おたいないせいこうえん)」。中でも、古くから"御胎内"という呼び名で親しまれている国指定天然記念物の"印野の溶岩隧道(ずいどう)"は、子宝や安産に恵まれると言わる子宝の超パワースポットといわれています。
<基本情報>
住所:御殿場市印野1382-1
電話番号:0550-89-4398
アクセス:JR御殿場駅からバス20分
この写真の記事を見る ≫
富士山を眺められる広大な敷地の公園「富士山樹空の森(ふじさんじゅくうのもり)」。パークゴルフ場や、ローラースライダーなど子どもが元気よく遊べる遊具、富士山の四季や自然の成り立ちを紹介する富士山天空シアターなど、家族で休日を過ごせる設備が整っています。隣接には日帰り温泉の"御胎内温泉健康センター"も。
<基本情報>
住所:静岡県御殿場市印野1380-15
電話番号:0550-80-3776
アクセス:JR御殿場駅からバスで20分
病気平癒、厄切り・縁切りのご利益があるといわれる「神場山神社」。病気の平癒を祈願する際にはさみを枕の下に置くと病気が治るといわれ、全快したら一回り大きいサイズにして返すという風習があり、境内では奉納された巨大なはさみを見ることができます。疫病・災厄を断ち切り邪心を摘み取るという"厄切御守"も手に入れたい!
<基本情報>
住所:静岡県御殿場市神場1138-1
この写真の記事を見る ≫
静岡県側・御殿場ルートは、標高差・距離ともに最大・最長の最難関の富士登山ルート!御殿場口新5合目から山頂までの標高差は国内屈指の約2,300m。難易度の高いルートですが、登山道から眺める雄大な景色は必見です。下山時の楽しみは7合目からの大砂走り。砂の急斜面を豪快に駆け下りていけるのは、御殿場ルートならではの醍醐味です。 この写真の記事を見る ≫
世界遺産である富士山の雄大な景観が堪能できる御殿場。箱根も近いので、富士山だけでなく箱根とセットの旅も楽しむこともできますよ。
ショッピングはもちろん、自然豊かで魅力的な観光スポットもいっぱいの御殿場、落ち着いたらぜひ遊びに行ってみてくださいね!
2019年1月現在の情報です。最新の情報は公式サイトなどでご確認ください。
この記事の関連MEMO
- PR -
このスポットに行きたい!と思ったらLINEトラベルjpでまとめて検索!
条件を指定して検索
(2021/4/17更新)
- PR -