四万十川のおすすめスポット4選 遊ぼう!味わおう!楽しもう!

四万十川のおすすめスポット4選 遊ぼう!味わおう!楽しもう!

更新日:2024/04/26 14:54

トラベルjp 編集部のプロフィール写真 トラベルjp 編集部

日本最後の清流として有名な四万十川。美しく澄み切った四万十川ではカヌーによる川下りなどのアクティビティが楽しめ、それを観光目的で訪れる方も少なくありません。その他にもエメラルドグリーンの川とのコントラストが美しい沈下橋や津大橋を、サイクリングで楽しむのもおすすめです。

今回は四万十川観光で外せないおすすめスポットを、厳選して4ヶ所ご紹介します。

1.四万十川・川の駅 カヌー館

1.四万十川・川の駅 カヌー館
麦吉 ぼに

風情いっぱい!小舟遊覧船で川面から四万十川を楽しもうby 麦吉 ぼに

地図を見る

四万十川は、川遊びが有名。夏にはカラフルなカヌーやカヤックの姿を見ることができます。せっかくの四万十川、じっくり堪能したいというあなたにお勧めしたい「四万十川・川の駅 カヌー館」。カヌーに初挑戦からベテランの方まで、たくさんのコースを選ぶことができます。カヌー遊びでアクティブに楽しむ方も、船で優雅な四万十川の旅を楽しむ方もぜひ、カヌー館へ!

<基本情報>
住所:四万十市西土佐用井1111-11
電話番号:088-052-2121
アクセス:
1.JR予土線 江川崎駅から徒歩約20分。
2.高知自動車道四万十町中央ICから車で約60分。松山自動車道三間ICから車で約40分。 この写真の記事を見る ≫

2.岩間沈下橋

2.岩間沈下橋
岡本 大樹

ウォーキングon四万十川!絶対見たいオススメ沈下橋3選by 岡本 大樹

地図を見る

四万十川には、沈下橋(ちんかばし)と呼ばれる、低い橋脚で欄干がない橋がたくさんあります。その風情たっぷりな沈下橋は自然ととけこみ、高知の里山らしい景観を作っています。

中でも人気なものが「岩間沈下橋」。その他にも魅力的なものが揃っていますよ。人と自然がつながる絶景を味わいに来てください。

<基本情報>
住所:四万十市西土佐岩間
電話番号:088-052-2121(西土佐四万十観光社)
アクセス:
1.土佐くろしお鉄道中村駅より車で約30分
2.高知自動車道四万十町中央ICより車で約1時間15分 この写真の記事を見る ≫

3.津大橋

3.津大橋
かもた のぞみ

「日本最後の清流」四万十川で絶景サイクリング!高知・江川崎からのお手軽コースは初…by かもた のぞみ

地図を見る

四万十川といえば、サイクリングがおすすめ。江川崎駅から四万十川沿いにサイクリングすると、約20分ほどで真っ赤な鉄橋「津大橋」がみえてきます。エメラルドグリーンに近い四万十川の色と津大橋の赤色が非常に良い組み合わせです。外から眺める景色もよいですが、真っ赤な橋をくぐり抜ける景色は圧巻です。

<基本情報>
アクセス:江川崎駅から約20分 この写真の記事を見る ≫

4.松葉川温泉

4.松葉川温泉
塚本 隆司

四万十川の幸と清流を望む露天風呂に感激「ホテル松葉川温泉」by 塚本 隆司

地図を見る

四万十川の渓谷に、古くから霊泉として知られた名湯「松葉川温泉」があります。清らかな渓流、四季を感じさせてくれる山里の奥深くにたたずむ一軒宿が「ホテル松葉川温泉」。魅力は、四国でも有数の泉質と露天風呂からの眺め、そして四万十川の幸。なかでも子持ちアユの塩焼きは感動ものです。

日帰り入浴も可能なので、気軽に利用することができますよ。 この写真の記事を見る ≫

四万十川観光はここにキマリ!

四万十川のおすすめスポット4選、いかがでしたでしょうか。カヌーや川遊びだけでなく、沈下橋と四万十川の織り成す風景を堪能したり、良質の温泉で体を休めたり、四万十川で採れた天然の川の恵みを味わったりと、楽しみ方は千差万別。ぜひ、四万十川で大自然を思う存分堪能してくださいね。

※最新の情報は公式サイトなどでご確認ください。

掲載内容は執筆時点のものです。

条件を指定して検索

- PR -

新幹線特集
この記事に関するお問い合わせ

- 広告 -