あたたかい日も少しずつ増えてきて、春の予感が感じられる3月。春分の日や春休みもあり、気分も上向きになってくる3月はまさに旅をするのにぴったりの季節!
そこで3月こそ行くべき!おすすめの国内旅行先10選をご紹介しましょう。
「やっぱりまだ冬が名残惜しい」という人にも、「早く春を感じたい!」という人にも、ぴったりの旅行先がきっと見つかるはずです!
1月下旬〜3月にかけてシーズンを迎えるオホーツク海の流氷。世界遺産「知床」では、流氷クルーズや、一度はチャレンジしてみたいアクティビティ・流氷ウォークを楽しむことができます。もちろん絶景ばかりの知床八景もはずせません。他にも温泉、海の幸グルメなど、北海道の大自然を全身で感じられる旅になるでしょう。 この写真の記事を見る ≫
道央に位置する「層雲峡温泉」。毎年1月下旬から3月中旬頃にかけて、真冬の氷祭り「氷瀑まつり」を楽しむことができます。氷像のライトアップやチューブスライダー体験など、氷の世界を楽しめる見どころがいっぱい。雪山ならではの美しい冬を堪能してくださいね。 この写真の記事を見る ≫
相模湾に面し、美しい風景と温泉が人気の「湯河原」。梅林の梅まつり"梅の宴"が毎年2月上旬から開催されますが、見頃は3月上旬。紅梅、白梅がじゅうたんのごとく一面に咲き乱れる艶やかな絶景を楽しめます。 この写真の記事を見る ≫
自然豊かな里山を通るローカル線「いすみ鉄道」。3月中旬から4月中旬頃、全線約27kmのうち15kmほどの線路沿いに菜の花が咲き、黄色い景色に包み込まれるような列車の旅を楽しむことができます。
※2024年12月現在、復旧工事のため前線で運転見合わせ。代行バスが運行しています。
この写真の記事を見る ≫
伊豆の海辺町「稲取」で毎年1月20日〜3月31日に開催される「雛のつるし飾りまつり」。ジャンボつるし飾りや段数日本一の雛段飾りなど、どれも華やかで美しく、迫力たっぷり。3月3日を過ぎても一見の価値ありです。オリジナルの和裁細工もおみやげにぴったりですよ。 この写真の記事を見る ≫
富山を代表する春の味覚、ホタルイカ。「富山湾」の定置網漁は例年3月1日に解禁され、4月1日からは漁の様子やホタルイカが発光する様子を見られる海上観光が始まります。キラキラ揺れ動くホタルイカの光たちは、まさにここでしか見られない感動の体験になるでしょう。
■滑川ほたるいか海上観光
2025年4月1日(火)〜5月6日(火・祝)
※予約受付期間
宿泊+乗船券 2025年1月15日(水)〜2月5日(水)
乗船券のみ 2025年2月16日(日)〜5月3(土・日)
写真提供:株式会社 WAVE滑川
この写真の記事を見る ≫
京都西部の桜の名所「平野神社」。金閣寺から平野神社を経由し、北野天満宮まで行く散策でも人気の神社です。3月初旬には桃桜、河津桜、中旬頃には神社発祥の品種・魁桜(さきがけ)が開花し、美しい桜を長い期間にわたって楽しむことができます。 この写真の記事を見る ≫
標高352m、山頂展望台から瀬戸内海を望む紫雲出山(しうでやま)。SNS映えスポットが多く人気急上昇中の三豊市に位置し、3月下旬から約1000本の桜が咲くと一面淡いピンク一色になる景色が話題です。ロマンティックな雰囲気とともに海の青とのコントラストも楽しめます。朝晩の寒さが少し落ち着く3月は、朝日や夕日の時間帯も絶景を堪能できるしょう。 この写真の記事を見る ≫
中世ヨーロッパの街並みを再現した人気テーマパーク「ハウステンボス」。毎年2月上旬から4月中旬までチューリップ祭が開催され、園内は日本最多約700品種のチューリップに囲まれます。数多くのビュースポットの中でも、入園してすぐのフラワーロードにあるチューリップと風車の景色ははずせません。陽気なヨーロッパの春を感じてください。 この写真の記事を見る ≫
日本一早い、3月に海開きする場所といえば「石垣島」。天気の良い日中は半袖で過ごすことができます。釣りやバーベキュー、マリンアクティビティなど、春を通り越し夏の楽しみ方もできるほど。ホエールウォッチングも沖縄では3月が遭遇率が高いと言われていますよ。海に入るときは念の為ラッシュガードがおすすめです。 この写真の記事を見る ≫
北海道から沖縄まで、3月に楽しめる旅先をご紹介しました。大自然や美しい花々、グルメまで、この時期、この旅先でしか感じられない「旬」をめいっぱい満喫してくださいね!
※イベントの開催日程は年ごとに異なります。事前にご確認ください。
2024年12月現在の情報となり、掲載写真は取材時のものです。開催期間や見頃など詳細は、公式サイト等をご確認の上お出かけ下さい。
この記事を書いたナビゲーター
瀬田 エリー
多くの人にとって「旅」がもっともっと身近になり、「旅」をすることで、誰かが少しでも、リフレッシュすること、前向きな気持ちになること、日々を生きるパワーに変えていくこと、そんな手助けができたらと思ってい…
このスポットに行きたい!と思ったらトラベルjpでまとめて検索!
条件を指定して検索