【ログイン後、ご利用いただける機能】
PCからのLINEログイン方法
ログインにはLINEアカウントが必要です。
また以下の手順でLINEアプリのログイン許可をオンにしてください。
暖かくなってきた3月は、女子旅にぴったりのシーズン!春を感じるお花を見に行ったり、温泉女子旅をしたり、沖縄で絶景に感動したり…。北海道・山形・埼玉・長野・京都・和歌山・大阪・福岡・大分・下地島(宮古島)と国内旅行で3月におすすめの女子旅スポット10選をご紹介します。フォトジェニックな映えスポットもチェック!
新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、一部都府県に緊急事態宣言が発出されました。またそれ以外の地域でも、各自治体ごとに往来の自粛を要請している場合や、施設によっては休業していることがあります。Go To トラベルキャンペーンについても全国で一時停止となっています。各種報道機関の発表、施設や各自治体のホームページなどで最新情報をご確認ください。また、外出の際はしっかりと感染予防対策をして行動しましょう。(LINEトラベルjp)
絶景女子旅でこの春注目は2020年10月にスカイマーク就航でさらに行きやすくなった沖縄・下地島!みやこ下地島空港の外周北西付近、通称「17エンド」は近年話題のスポットでSNS映え必至。下地島へは宮古島から伊良部大橋を通って、ドライブでも行けますよ。 この写真の記事を見る ≫
関西在住のみなさま、インスタ女子に話題のスポット「大阪コリアンタウン」はもう行きましたか?韓国気分が味わえると以前から人気の観光地ですが、おいしい映えスイーツが食べられると再注目されています。「ココマカロン」では韓国で人気の「トゥンカロン」が食べられますよ!
<ココマカロンの基本情報>
住所:大阪府大阪市生野区桃谷4-5-14
アクセス:鶴橋駅より徒歩約12分
この写真の記事を見る ≫
桜のイメージが強い京都で、おすすめが3月上旬ころに満開となる京都城南宮の「しだれ梅」。そんじょそこらの梅や桜とは異なる、豪華絢爛な色とりどりのしだれ梅は、まさにフォトジェニック!京都旅行は観光客が多い4月に比べ、3月は少し穴場の季節です。
<京都城南宮の基本情報>
住所:京都市伏見区中島鳥羽離宮町7番地
アクセス:京都市営地下鉄・近鉄 竹田駅より徒歩約15分
この写真の記事を見る ≫
まだ冬を楽しみたい!という方にぴったりなのが、北海道・美瑛の幻想的な「青い池ライトアップ」!でも凍結した北国で夜の運転は、女子にはハードルが高いですよね…。美瑛駅から徒歩2分の「ホテルラヴニール」なら、隣接する「四季の情報館」から青い池まで往復する観光バスが出ていますよ。 この写真の記事を見る ≫
日本にいながら北欧気分を味わえる、埼玉・飯能の「メッツァビレッジ」と「ムーミンバレーパーク」。なかなか海外に行けないからこそ、非日常感を楽しめます。車で行くのが便利なメッツァビレッジは、日帰りバスツアーなら楽々連れて行ってもらえますよ。
<メッツァビレッジの基本情報>
住所:埼玉県飯能市宮沢327-6 メッツァ
アクセス:「狭山日高IC」から車で約12分、「青梅IC」から車で約30分
この写真の記事を見る ≫
恋を叶えたい!そんな女子におすすめの旅行先が、福岡県・宮地嶽神社の奥にある大きなハートが目印の「恋の宮」。「濡髪大明神」と「淡島神社」があわせてお祀りされ、特に女性特有の体の病、そして"恋愛"に霊験あらたかだといわれています。
<宮地嶽神社の基本情報>
住所:福岡県福津市宮司元町7-1
アクセス:福間駅よりバス・徒歩で約15分
この写真の記事を見る ≫
東北女子旅なら縁結びのパワースポット、山形「熊野大社」へ。本殿裏に施された彫刻の中に、別名「波にうさぎ」と呼ばれるうさぎの隠し彫りがあり、三羽すべてのうさぎをみつけると、願いが叶う、想いが届くと言われています!三羽のうさぎの置物「結うさぎ」を、ぜひお土産に。
<熊野大社の基本情報>
住所:山形県南陽市宮内3476-1
アクセス:山形鉄道フラワー長井線宮内駅から徒歩10分
この写真の記事を見る ≫
「休暇村 紀州加太」は、全室オーシャンビュー、インフィニティ露天風呂を満喫できる超絶景リゾート!リニューアルされたお部屋はおしゃれでコスパが高く、常時予約が殺到する人気のお宿です。早めに予約をして、ほっこり癒される温泉女子旅に行きましょう! この写真の記事を見る ≫
雪の中で露天風呂に入浴する野生の猿「スノーモンキー」で、世界的に有名な長野県の観光地「地獄谷野猿公苑」。意外と実物を見たことがある人は少ないのでは?3月初頭は晴天が多く、見物後の雪見露天風呂も最高。昼頃には気温が上昇し入浴する猿も少なくなるので、朝一番に訪れましょう。
<基本情報>
住所:長野県下高井郡山ノ内町大字平穏6845
アクセス:上林温泉バス停より徒歩35分
この写真の記事を見る ≫
空前のブームを巻き起こしている『鬼滅の刃』にハマっている女子におすすめなのが、聖地巡礼の旅。大分「八幡竈門神社」は主人公「竈門炭治郎」の苗字が社名に使われ、作品とリンクするスポットがたくさんあるんです!温泉地・別府にあるので、癒される温泉と一緒に楽しめますよ。
<基本情報>
住所:大分県別府市大字内竈1900
アクセス:亀川駅より車で約3分
この写真の記事を見る ≫
3月女子旅の旅行先は、決まりそうですか?各地へ行く航空券や列車、ホテル、レンタカーなどがセットになったパックツアーや、日帰りバスツアーだと旅行料金がお得になることもあります。各旅行先の下にある青いリンクから、お値打ちのプランをチェックしてみてくださいね。
2020年12月現在の情報です。最新の情報は公式サイトなどでご確認ください。
この記事の関連MEMO
- PR -
このスポットに行きたい!と思ったらLINEトラベルjpでまとめて検索!
条件を指定して検索
1月18日(月)にアクセスが多かったガイド記事
- PR -