香港は、観光だけでなく広東料理などのグルメやショッピングも楽しい人気の観光スポット。夜景やウォールアートも必見。香港を目一杯楽しむとなると結構お金もかかりますが、宿泊費は抑えてその分を観光や食事にという方におすすめなのがホステル。香港のホステルは個室が多くカップルにもおすすめ。
LINEトラベルjpが厳選した、香港のホステルをご紹介します。
MTR銅鑼湾駅とビクトリアパークから徒歩5分の「コンフォート ホステル(Comfort Hostel)」。そごうデパートへも徒歩3分、タイムズスクエアへも徒歩10分と移動にもお買い物にも便利な立地です。香港国際空港からは車で約40分。
ドミトリーと個室のシングルルーム、ツインルーム、ダブルルームがあり、全てエアコンと専用バスルーム完備。フロントは24時間対応でラウンジも併設。
そごうデパートとタイムズスクエアは徒歩3分、MRT銅鑼湾駅から徒歩2分と香港観光の拠点として使えるホステル「イエスイン アット コーズウェイ ベイ(Yesinn @Causeway Bay)」。カラフルな部屋が特徴で、共用スペースも明るい雰囲気。全室に個別の読書灯も。
ファミリールームとダブルルームの個室もあり、屋上庭園ではバーベキューを楽しめます。ランドリーサービス(有料)も利用可能で長期滞在にもおすすめ。
2013年に深水埗にオープンした「YHAメイホーハウスユースホステル(YHA Mei Ho House Youth Hostel)」は、安いだけでなくきれいなのも魅力。ツインとダブルは25平米、4人部屋のファミリールームなら38平米と広さも充分。友達同士や家族連れでの宿泊にもおすすめ。
MTR深水埗駅から徒歩約7分、MTR九龍駅からタクシーで約15分と、中心地からは少し離れますが、下町の風情が残る深水埗は観光にも人気のエリアです。
この写真の記事を見る ≫
香港の人気観光スポット、ビクトリア・ハーバー、スターフェリー 尖沙咀天星碼頭から約600mの尖沙咀地区にある「トラベラーズ ホステル(Traveller’s Hostel)」。香港映画スターの手形が敷き詰められたアベニュー・オブ・スターズも約700mと香港観光に好立地。
男女共用のドミトリールームに加え、バスルーム付きのファミリールーム、ダブルルーム、ツインルーム、シングルルームもあり、ホテル感覚で利用できます。
ライブや展示会などのイベントが開催される香港コンベンション&エキシビションセンター、MTR湾仔駅まで徒歩で約5〜10分で行ける「チェック イン HK(Check Inn HK - Hostel)」。フロントデスクは24時間対応。荷物預かり、外貨両替、地元のツアーの手配も可能。
ドミトリーから大人7名用のプライベートルーム、ツインルームなどの個室、エコノミーファミリールームと部屋の種類は豊富。様々な旅のスタイルに対応。
夜景に美味しい広東料理、ショッピングと、楽しみ方も多彩な香港観光。宿泊代はできるだけ節約して、浮いた分で豪華な中華レストランでの食事やショッピングを楽しみたい! 宿へは寝に帰るだけという方には、ホテルよりも格安のホステルがぴったり。
香港のホステルは、相部屋のドミトリーだけではなく個室がある施設も多く、ホテルに泊まる感覚で利用できるのも魅力。共有スペースで他の宿泊者とコミュニケーションを図れるのもホステルのメリット。
香港の旅は、リーズナブルに楽しく過ごせるホステルで!
2019年2月現在の情報です。最新の情報は公式サイトなどでご確認ください。
この記事を書いたナビゲーター
トラベルjp 編集部
定番観光地から話題のスポットまで、トラベルjpの記事をまとめてご紹介します!
トラベルjpで250社の旅行をまとめて比較!
このスポットに行きたい!と思ったらトラベルjpでまとめて検索!
条件を指定して検索