別府をまるごと観光!専門家おすすめ“120%楽しめる"スポット15選

別府をまるごと観光!専門家おすすめ“120%楽しめる"スポット15選

更新日:2021/05/21 18:20

トラベルjp 編集部のプロフィール写真 トラベルjp 編集部

九州屈指の温泉地で湧出量世界第2位を誇るのが、大分にある別府温泉。泉質の異なる8つの温泉地からなる別府温泉は、温泉好きにはたまらない名所です。そんな「温泉の町」として知られる別府市ですが、それだけに限らず観光にグルメ……と、他にも見どころ満載!

落ち着いたら行きたい、別府のおすすめスポットを紹介します。

自宅にいながら別府旅行に行った気分を味わおう!

自宅にいながら別府旅行に行った気分を味わおう!
提供元:写真AC

旅行するのが難しい時期が続いている今、アイデア次第で自宅にいながら旅行気分を味わえます。別府旅行を味わうなら、入浴剤でご自宅のお風呂を温泉にしてみませんか?心も身体も温まって、まるで別府温泉にいるような優雅な気分になれるはず!

別府観光で外せないのは、やっぱり「地獄めぐり」

別府観光で外せないのは、やっぱり「地獄めぐり」

提供元:(公社)ツーリズムおおいた

http://www.visit-oita.jp/地図を見る

別府観光で絶対見逃せないのが「地獄めぐり」。全部で8つある「地獄」の中から、注目の地獄をご紹介!

まずはこの「血の池地獄」。国の名勝にも指定され、“日本最古の地獄“でもあるここは、まさに地獄のイメージそのものとも言える真っ赤な色が特徴。酸化鉄、酸化マグネシウムの泥土が噴出しているため、このような色になっているそう。
実際に地獄に浸かることはできませんが、敷地内には赤い足湯もあるので、そちらを楽しんでみましょう。

別府観光で外せないのは、やっぱり「地獄めぐり」
しの

赤、青、白の地獄に間欠泉もある別府地獄巡りで世にも珍しい地獄巡りをしよう!by しの

地図を見る

血の池地獄の近くにあるのがこの「龍巻地獄」。龍巻地獄は間欠泉のある地獄で、こちらは30〜40分に一度、100℃近い間欠泉が噴き上がるのが見どころ。たくさんの人が見物できるように階段状の椅子が設けられているので、噴出しを座って見ることもできます。
国内で間欠泉を見られるところは数ヶ所しかないので、噴出しのタイミングを見逃さないで! この写真の記事を見る ≫

別府観光で外せないのは、やっぱり「地獄めぐり」
東郷 カオル

九州ふっこう割で行きたい大分・湯けむりの町「別府・鉄輪」の基本のガイドby 東郷 カオル

地図を見る

コバルトブルーが美しいこの地獄は、その名も「海地獄」。一見オアシスのようにも見えますが、泉温はなんと摂氏100℃近く! この中で温泉たまごが作られているほどの高温なんです。もちろんその温泉卵は売店で購入できるので、併せて楽しみたいところ。

またこの海地獄では、温泉の熱で育てられているオオオニバスというアマゾン原産の大きなハスも見られます。
地獄それぞれの個性もまた見どころのひとつ。全8箇所の「地獄めぐり」を制覇してみては? この写真の記事を見る ≫

別府八湯のひとつ「明礬温泉」は見どころ満載

別府八湯のひとつ「明礬温泉」は見どころ満載
堀内 京子

別府温泉郷の名物「地獄蒸しプリン」が美味!岡本屋売店by 堀内 京子

地図を見る

別府には別府八湯(べっぷはっとう)と呼ばれる8ヶ所の温泉郷があり、それを総称して「別府温泉」と呼びます。国内外から観光に訪れる人々が多く、八湯の中でも特に人気なのがこの明礬(みょうばん)温泉。

硫黄の香りが漂うこの一帯は、日本で初めて明礬の採取が開始された土地でもあり、温泉は勿論のこと、地獄の散策なども楽しめます。また、ガスの硫化水素が粘土に含まれる鉄分と化学反応し結晶となった名物「湯の花」も見逃せません。 この写真の記事を見る ≫

別府八湯のひとつ「明礬温泉」は見どころ満載
温泉ソムリエぐっち

絶景露天風呂&白い濁り湯!別府・明礬温泉「湯の里」by 温泉ソムリエぐっち

地図を見る

明礬温泉と言えば、白濁した硫黄泉が湧いている温泉郷として知られています。中でもおすすめなのが、高台に位置する「湯の里」という温泉施設。別府一の高台に位置する大露天岩風呂からは、明礬大橋や鶴見岳、高崎山などの風光明媚な景色が眺望できます。少し焦げたような硫黄の香りにつつまれ、空を見上げながら湯と戯れる……至福の時間を満喫できるはず。 この写真の記事を見る ≫

別府八湯のひとつ「明礬温泉」は見どころ満載
Ise Shinkurou

別府の湯を満喫!わら葺屋根の家族風呂「湯の花小屋」by Ise Shinkurou

地図を見る

明礬温泉で採取される湯の花は、200年以上も昔、江戸のお洒落な女性たちの憧れの商品でした。そして現在も昔同様の製法でそれを生み出しているのが、藁葺き屋根の『湯の花小屋』。「湯の里」では、なんとその「湯の花小屋」を模した家族風呂も楽しめちゃうんです。

また、湯の花関連のお土産も充実! ここでしか買えない「天然の薬用入浴剤」「コスメ商品」は是非ともゲットしておきたいところ。 この写真の記事を見る ≫

大人気別府ご当地スイーツ「地獄蒸しプリン」を買うならココ!

大人気別府ご当地スイーツ「地獄蒸しプリン」を買うならココ!
堀内 京子

別府温泉郷の名物「地獄蒸しプリン」が美味!岡本屋売店by 堀内 京子

地図を見る

別府は温泉だけでなく、ご当地グルメも美味しいものがたくさん! 明礬温泉観光の際に合わせてチェックしたいのが、この一番人気の「地獄蒸しプリン」。温泉の蒸気を使用する地獄蒸し製法で作られ、温泉の成分をたっぷり含んでいます。濃厚な味わいと少し苦みが効いたカラメルが絶品。

地獄蒸しメニューでは、「地獄蒸したまごサンドイッチ」もオススメ。パンにサンドされたたっぷりの玉子が、ふわふわっと口の中で柔らかくとけるのがたまらない一品。 この写真の記事を見る ≫

大人気別府ご当地スイーツ「地獄蒸しプリン」を買うならココ!
堀内 京子

別府温泉郷の名物「地獄蒸しプリン」が美味!岡本屋売店by 堀内 京子

地図を見る

明礬温泉観光の休憩にオススメのスポットが、岡本屋売店。別府市街地を見渡せる高台に建ち、茶屋からも良い眺めが楽しめます。立ち上る湯けむりや別府湾へと広がる景色を眺めながら、別府グルメをいただきましょう。「地獄蒸しプリン」や「地獄蒸したまごサンドイッチ」などの地獄蒸し料理が食べられる他、多彩なメニューも揃っています。 この写真の記事を見る ≫

湯けむり立ち上る「鉄輪温泉」を味わい尽くそう

湯けむり立ち上る「鉄輪温泉」を味わい尽くそう
東郷 カオル

九州ふっこう割で行きたい大分・湯けむりの町「別府・鉄輪」の基本のガイドby 東郷 カオル

地図を見る

別府八湯のひとつである鉄輪(かんなわ)は、別府市街と明礬温泉との中間にあり「別府の湯けむり・温泉地景観」として国の重要文化的景観にも選定されている、昔ながらの湯治の雰囲気を残す温泉街です。

日本夜景遺産地にも認定されている、鉄輪の町が一望できる「湯けむり展望台」。町全体からもうもうと湯けむりが上がる様はまさに圧巻ですね。ここからの景色を見れば、鉄輪が湯けむりの町であることが一目瞭然。日本の美しさと、地球が生きていることを実感できる場所です。

写真提供:公益社団法人ツーリズムおおいた この写真の記事を見る ≫

日本で唯一ミシュランに掲載された温泉!「ひょうたん温泉」

日本で唯一ミシュランに掲載された温泉!「ひょうたん温泉」

提供元:(公社)ツーリズムおおいた

http://www.visit-oita.jp/地図を見る

別府八湯のひとつ「鉄輪温泉」の中でも、90年以上の歴史を誇る老舗にして、なんと温泉として日本で唯一ミシュランに掲載されたのが、この「ひょうたん温泉」なんです。
男女それぞれ全8湯と共浴の砂湯から成る温泉施設は、深夜1時までの営業時間内であれば1日何度でも出入りが自由。大正時代に作られたままの形で残されているひょうたん風呂は見逃せません。

日本で唯一ミシュランに掲載された温泉!「ひょうたん温泉」

提供元:(公社)ツーリズムおおいた

http://www.visit-oita.jp/地図を見る

男湯に入るとまず目につくのが、轟音と共に落ちてくる19本の瀧湯。ひょうたん風呂と同様こちらも大正時代からのもので、東洋一と称されるこの瀧湯も必見です。(女湯の瀧湯は8本)これらの風呂をはじめ、夜にはライトアップが幻想的な露天や、女湯内湯入り口前には、源泉から吹き出す蒸気を利用した「温泉吸引」などもありバリエーション豊か。
広々とした食事処なども完備されているので、昼も夜も楽しめちゃいます!

地獄釜を使ったヘルシー料理で、昔ながらの湯治の雰囲気を味わおう

地獄釜を使ったヘルシー料理で、昔ながらの湯治の雰囲気を味わおう
四宮 うらら

別府・鉄輪温泉で「地獄蒸し」体験。温泉蒸しはヘルシー!おいしい!楽しい!で病みつ…by 四宮 うらら

地図を見る

鉄輪温泉には、昔から湯治客が宿で自炊するときに利用した温泉噴気のかまどがあります。このかまどを観光客にも体験できるようにしたのが、「いでゆ坂」の上のほうにある「地獄蒸し工房 鉄輪」。お宿に備え付けられた地獄釜や、自炊室を使用しての「地獄蒸し」もいいけれど、もっと簡単に体験できるのがここの良いところ。

調理器具の貸し出しもあり、食材などもその場で購入することが可能なのは、旅行客には嬉しいサービス。湯治場の共同炊事場のような和気あいあいとした賑やかな雰囲気を、是非堪能してみてください。 この写真の記事を見る ≫

地獄釜を使ったヘルシー料理で、昔ながらの湯治の雰囲気を味わおう
四宮 うらら

別府・鉄輪温泉で「地獄蒸し」体験。温泉蒸しはヘルシー!おいしい!楽しい!で病みつ…by 四宮 うらら

地図を見る

食材はザルに入れて、時間のかかるものを下に、時間の短いものを上に積み重ねて釜に入れ、蒸しあがった順番に取り出すのがコツ。もこもこと立ち上る湯気の中での作業は、きっと旅のいい思い出になるでしょう。
塩化物泉の温泉蒸気で、自然にほどよい塩味がつき、素材の旨味が際立つ……作って楽しく、食べておいしい地獄蒸しは、一度体験するとクセになっちゃうかも!? この写真の記事を見る ≫

「大分香りの博物館」で女子力アップ!

「大分香りの博物館」で女子力アップ!

提供元:(公社)ツーリズムおおいた

http://www.visit-oita.jp/地図を見る

大分香りの博物館は、その名の通り「香り」をテーマにした全国でも珍しい博物館。常設展では、香水コレクションの展示や、科学や医学薬学に基づいた香りの研究、そして様々な時代や国の香りの歴史なども展示しています。水蒸気蒸留法を用いた香りの抽出方法は、普段はなかなか見られない興味深い展示内容です。

カフェやハーブガーデンも併設されているので、香水好きは勿論、そうでない人でも楽しめる博物館になっています。

「大分香りの博物館」で女子力アップ!

提供元:(公社)ツーリズムおおいた

http://www.visit-oita.jp/地図を見る

たくさんの香水のコレクションが展示されている世界の香水ギャラリーは、見応えも十分。もしかすると、自分の使っている香水も展示されているかも!?

またイベントなども随時開催されていたり、あらかじめ予約をすればオリジナルの香りづくり体験をすることも可能です(別途料金)。世界で一つだけのオリジナル香水のお土産なんて、素敵ですね! 大切な人へのお土産や、女子旅の思い出にいかが?

温泉だけが魅力じゃない!?「杉乃井ホテル」のイルミネーションが凄い!

温泉だけが魅力じゃない!?「杉乃井ホテル」のイルミネーションが凄い!
藤田 聡

杉乃井ホテルのイルミネーションが凄い!〜別府観海寺温泉〜by 藤田 聡

地図を見る

杉乃井ホテルではイルミネーションを通年実施しており、その規模は毎年拡大しています。自家用地熱発電所があり、電球の数はなんと300万球以上! 本場モナコから直送したルミナリエ風のイルミネーションも壮麗ですよ。

国内屈指の規模と見応えを誇るので、イルミネーションの穴場として断然おすすめ。こんなきらびやかに迎えられチェックインをしたら、気分上昇も間違いなし! この写真の記事を見る ≫

温泉だけが魅力じゃない!?「杉乃井ホテル」のイルミネーションが凄い!
藤田 聡

杉乃井ホテルのイルミネーションが凄い!〜別府観海寺温泉〜by 藤田 聡

地図を見る

冬期に訪れる際は、温泉の蒸気を活用した「地獄のイルミネーション」も見もののひとつです。蒸気が目立つ寒い時期だけの期間限定イベントで、見られる時間も限られているので、観光の前には公式サイトでの確認を忘れずに。
無風の日には月まで届く勢いで温泉の湯けむりが立ち昇り、カラフルなライトアップが幻想的な美しさを醸し出します。

なお終了日は決まっていませんが、例年5月いっぱいまでの実施なので、こちらも公式サイトで要チェック。 この写真の記事を見る ≫

温泉だけが魅力じゃない!?「杉乃井ホテル」のイルミネーションが凄い!

提供元:(公社)ツーリズムおおいた

http://www.visit-oita.jp/地図を見る

イルミネーションだけではなく、温泉だって絶対に見逃せません。五段からなる湯船を棚田状に広げた大展望露天風呂「棚湯」は、杉乃井ホテルの名物中の名物。別府湾や街の夜景、そして天気のいい日には四国の佐田岬までをも望める棚湯は、極上の絶景空間。圧倒的な開放感と絶景に、体の奥底までリラックスできること間違いなし!

その他にも、水着で楽しめる屋外型温泉施設があったりスパがあったりと、大人から子供まで楽しめる施設が目白押しです。

お寺? お屋敷? 見まごうほど立派な共同浴場「竹瓦温泉」

お寺? お屋敷? 見まごうほど立派な共同浴場「竹瓦温泉」
浮き草 ゆきんこ

竹瓦温泉の砂湯で女子力アップ!毒素を出して全身ピッカピッカ!by 浮き草 ゆきんこ

地図を見る

JR別府駅から徒歩10分程のところにあるこの重厚な建造物が、別府温泉のシンボル的存在「竹瓦温泉」です。昭和13年に建造された唐破風入母屋造りの外観は別府温泉の中でも歴史が古く、明治12年の創設当時は竹屋根葺きで、改築後は、瓦葺きだったことから「竹瓦」という名前がついたそう。
それにしてもこの堂々たる佇まい……思わずお寺や旅館、お屋敷と間違えてしまいそうですね。 この写真の記事を見る ≫

お寺? お屋敷? 見まごうほど立派な共同浴場「竹瓦温泉」
温泉ソムリエぐっち

別府温泉のシンボル的共同浴場 竹瓦温泉by 温泉ソムリエぐっち

地図を見る

高天井の風情のある浴室が、これまた素敵な竹瓦温泉。
昔ながらの温泉では、階段を降りたところに浴室がある場合が多いんです。なぜなら、昔はポンプが無い時代。それゆえ、温泉が湧いているところより下に浴槽を作るため、どうしても低い位置に浴槽を作ることになったというわけ。ホンモノの温泉を見極める一つの証でもあったりします。 この写真の記事を見る ≫

美術館を思わせるアートな水族館「うみたまご」

美術館を思わせるアートな水族館「うみたまご」
下川 尚子

水族館はアートだ!別府「うみたまご」は大人のアートスポットとしても楽しめるby 下川 尚子

地図を見る

別府市中心街から少し足を延ばした、別府湾臨海に位置する「うみたまご」。ここに飼育展示されている海の生き物は、およそ500種。海の生き物だけでなく、海に近い立地を生かした美しい景色や、美術館を思わせる建物・照明など、見どころの多い水族館です。

1Fのアートコーナーでは、海の生き物たちの動きと、ライティングによる幻想的な展示方法が光ります。どの水槽もそれ自体がアート作品のようなたたずまいを持ち、海の生き物たちの独特な動きに魅了されてしまいます。 この写真の記事を見る ≫

美術館を思わせるアートな水族館「うみたまご」

遠出する価値あり!!生き物ふれあい型水族館「うみたまご」は魅惑の宝庫〜!

地図を見る

2Fエントランスを入ってすぐのマーメイドホールから見る大回遊水槽も、まるで美術館かと思わせるような、海の青を基調とした造りがとっても素敵な空間。ファミリーだけでなく、大人のアートスポットとしても楽しめること間違いなし。

クチコミサイトの「行って良かった水族館ランキング」では、沖縄県の美ら海水族館や千葉県の鴨川シーワールドなど、全国の競合が多くある中でも上位をキープしている程の人気の水族館なんです。 この写真の記事を見る ≫

美術館を思わせるアートな水族館「うみたまご」
Ise Shinkurou

迫力満点!大分「うみたま体験パーク・つくみイルカ島」イルカショーby Ise Shinkurou

地図を見る

うみたまごで魚への興味が湧いたならば、ちょっと遠出してこちらもおすすめ! 大分県津久見市にある「つくみイルカ島」は、大分県屈指の水族館うみたまごとコラボした体験型の水族館なんです。しかも豊後水道に突き出た半島と小島をすっぽりとイルカの住処にしたという、海と一体化している点も注目ポイント。
この水族館のイルカショーはいかだの上から見るので、イルカ達のスピード感のある泳ぎを全身で楽しめます。また、電動小型ボートで生け簀を走り、さらに近くでイルカを見ることもできるんですよ。 この写真の記事を見る ≫

緑豊かな「由布川渓谷」でマイナスイオンを浴びよう

緑豊かな「由布川渓谷」でマイナスイオンを浴びよう
岡本 大樹

大分の絶景まとめ!驚きのカラフルな自然美を堪能しようby 岡本 大樹

地図を見る

大分で別府と同じくらい人気のある観光地といえば湯布院。そんな別府と由布院の中間に位置するのが、緑豊かな由布川渓谷です。

由布川渓谷には入り口がいくつかあり、写真は椿口から入ってすぐの場所。一気に谷底へ落とされたように感じるほど、岩壁が迫ってきているのがわかると思います。

別府温泉から車で40分前後なので、ちょっと足を延ばしてみるにはもってこい……なのですが、こちらの渓谷は奥へ進むには流れの速い川の中を歩いて行くことになるので、かなり本格的な装備が必要になります。奥まで進みたい方は、準備を忘れずに! この写真の記事を見る ≫

日本最古の木製ジェットコースターがある!「城島高原パーク」

日本最古の木製ジェットコースターがある!「城島高原パーク」
肥後 球磨門

別府市の観光地が見渡せる鶴見岳山頂へ〜別府ロープウェイ10分の空中散歩〜by 肥後 球磨門

地図を見る

別府観光といえば、多くの方が“温泉“を一番に思い浮かべるかと思いますが、温泉街からちょっと足を延ばせば、まだまだ行っておきたい観光スポットがたくさん。
志高湖の右手方向の森の中には、こんなに大きな遊園地も!

ここは由布院温泉と別府温泉の中間に位置する森のリゾート施設「城島高原(きじまこうげん)パーク」で、およそ50年にわたってゴルファーや宿泊客など多くの行楽客を迎えている、別府を代表するリゾート地です。 この写真の記事を見る ≫

日本最古の木製ジェットコースターがある!「城島高原パーク」

提供元:(公社)ツーリズムおおいた

http://www.visit-oita.jp/地図を見る

大人から子供まで楽しめる様々なアトラクションを設営している「城島高原パーク」ですが、その中でも一番の目玉は木製のジェットコースター「ジュピター」。6万本の米松で組み上げられたその巨体は、アトラクションを超えてもはや芸術品かと見まごうほどの美しさ!
なんと、1992年に日本で初めて導入されたジェットコースターなんです。木製のジェットコースターならではのスリルが病みつきになるかも……?

日本最古の木製ジェットコースターがある!「城島高原パーク」

提供元:(公社)ツーリズムおおいた

http://www.visit-oita.jp/地図を見る

アトラクションだけでなく、レストランやショップも充実している施設内。夜は綺麗なライトアップも楽しめるので、家族連れだけでなくデートや女子旅なんかにもオススメのスポットです。季節のイベントなども催されているので、公式サイトも要チェック。

冬は霧氷も見られる!温泉の源「鶴見岳」

冬は霧氷も見られる!温泉の源「鶴見岳」

ロープウェイで10分!絶景の銀世界・別府「鶴見岳で霧氷観賞」

地図を見る

別府ICから湯布院方面に車で5分と、アクセスも良好な「鶴見岳」。日本三百名山のひとつでもあり、その標高は1375m。別府港から正面に位置するため、晴れた日は別府市街地はもとより、別府湾から中国地方や四国までをも望むことができます。また、九州ではめずらしく霧氷を見ることのできる山としても知られています。

山頂に行くには本格的な登山装備が必要なのでは? と思うかも知れませんが、「別府ロープウェイ」が運行されているので心配無用!たったの10分足らずで山頂近くまで辿り着くことができます。 この写真の記事を見る ≫

冬は霧氷も見られる!温泉の源「鶴見岳」

ロープウェイで10分!絶景の銀世界・別府「鶴見岳で霧氷観賞」

地図を見る

ロープウェイでは、標高1300mにある鶴見山上駅まで行くことができます。駅前の広場でも十分楽しめますが、せっかくなら山頂を目指して散策したいところ。遊歩道がきれいに整備されているので、公園を散歩する感覚で頂上まで行くことができます。まっすぐ向かえば、15分もあれば到着してしまうでしょう。
また、散策道沿いの各所に七福神が祀られているので、それぞれを巡りながら山頂を目指すのも楽しいですよ。 この写真の記事を見る ≫

冬は霧氷も見られる!温泉の源「鶴見岳」

ロープウェイで10分!絶景の銀世界・別府「鶴見岳で霧氷観賞」

地図を見る

鶴見岳の平地と山頂との気温差は10℃。だからこそ、山頂部では11月中旬から3月下旬にかけての期間、条件が揃えば綺麗な霧氷が観賞できるんです。
「霧氷」とは、雲や霧の中に含まれる水滴などが樹木に付着して凍ったもの。風の強さに影響されるそうで、着氷する向きなどから「エビの尾っぽ」と呼ばれるような形になったり、気象条件によって様々な形が楽しめるのも魅力。霧氷と青空とのコラボは絶景で、高木の霧氷も素敵ですが、低木に付いた霧氷も独特の形状に発達していて美しい! この写真の記事を見る ≫

ご飯にも、お酒のお供にも!絶品「とり天」をいただこう

ご飯にも、お酒のお供にも!絶品「とり天」をいただこう
堀内 京子

別府温泉郷の名物「地獄蒸しプリン」が美味!岡本屋売店by 堀内 京子

地図を見る

大分の郷土料理「とり天」はご存知でしょうか。鶏肉の天ぷらのことを「とり天」と言い、酢醤油やカラシを付けていただきます。唐揚げとは違い、ふわっとした食感は、これまた美味。1人当たりの鶏肉消費量が日本一と言われる大分県ならではの名物と言えるでしょう。

発祥は昭和初期、別府市のレストラン「東洋軒」から始まりました。安くて美味しいとり天の人気は段々と広まり、今ではとり天を提供する店が別府市内に120軒以上も! 各店舗でつけダレなど少し違いがあるので、食べ比べも楽しいはず。もちろん、明礬温泉「岡本屋売店」のとり天もオススメ。 この写真の記事を見る ≫

まだまだたくさん!別府温泉の素敵なお宿

まだまだたくさん!別府温泉の素敵なお宿
野水 綾乃

化粧水湧いてる?別府「山田別荘」のトロトロ美肌湯がもはやコスメ級!by 野水 綾乃

地図を見る

歴史ある民家風の佇まいが素敵なお宿「くつろぎの温泉宿 山田別荘」。館内は古い日本家屋の趣を残しながらも、季節のあしらいなどにセンスの良さを感じさせます。玄関横の洋間のロビーから奥に進むと広がるのは日本間。手入れの行き届いた庭の緑が見え、別府駅に近い住宅街の中であることを忘れさせてくれますね。

お楽しみの温泉は、内湯に2カ所、露天に1カ所。やや黄味がかったヌルヌルとした感触のお湯は、余分な皮脂や角質を洗い流してくれる美肌効果も! この写真の記事を見る ≫

まだまだたくさん!別府温泉の素敵なお宿

別府八湯の一つ 観海寺温泉を満喫できる!旅亭「松葉屋」

地図を見る

抜群のロケーションに建つ旅亭「松葉屋」は、別府八湯の一つ「観海寺温泉」を満喫できるお宿。創業1926年の老舗の温泉宿で、薬師堂から湧き出る清めの湯として誉れ高い湯「お薬師さんの湯」をそのまま引き込んだ、良質の天然温泉です。

露天風呂と内風呂から成る男女別の大浴場をはじめ、4つの貸切風呂があったりと種類も豊富。温泉三昧でき、湯巡りも楽しめますよ。クセもなく柔らかな湯なので、いつまで入っていても飽きの来ない温泉です。 この写真の記事を見る ≫

まだまだたくさん!別府温泉の素敵なお宿
四宮 うらら

別府「AMANE RESORT SEIKAI」で温泉と海の絶景に癒されるby 四宮 うらら

地図を見る

レトロでノスタルジー溢れるお宿が多い別府の中で、一線を画すモダンで贅沢感のある宿が「潮騒の宿 晴海(せいかい)」。上人ヶ浜の海辺に立つこの宿の一番のウリは、大浴場に併設する露天風呂「潮騒の湯」。それもそのはず、お湯に浸かれば、波穏やかな別府湾の水平線が目の高さに見え、まるで海と一体になったような気分が味わえるんです。

全46室すべての客室がオーシャンビューで、客室露天風呂付きという贅沢さも魅力。海に臨む抜群のロケーションとお洒落なインテリアで、ラグジュアリーな気分に浸ってみては? この写真の記事を見る ≫

温泉・グルメ・観光……全身で味わう別府の旅

温泉名所ランキングなどでは、必ず上位にあがる別府。昨今では外国人観光客も多くなり、やはり日本文化が注目されていることがわかります。江戸時代同様の製法が受け継がれる「湯の花小屋」や、昔ながらの様式が残る「竹瓦温泉」など別府は、日本ならではの文化や景色が多く受け継がれている土地でもあります。

別府八湯をめぐりながら、おいしいグルメを堪能したり、自然とふれあってみたり……硫黄の香りを感じながら、湯けむり立ちのぼる、情緒的な町並みを散策するのもいいですよね。落ち着いたらぜひ、別府を訪れてみてください。

掲載内容は執筆時点のものです。

- 広告 -

条件を指定して検索

- PR -

この記事に関するお問い合わせ

- 広告 -