メキシコシティはメキシコ合衆国の首都であり、ラテンアメリカを代表する都市の一つです。歴史的建造物から世界遺産のテオティワカン遺跡、そして個性のある様々な地区まで魅力にあふれています。
今回はトラベルjp ナビゲーターが現地徹底取材した、メキシコシティのおすすめスポット10選ご紹介します。
「テオティワカン遺跡」はメキシコシティ近辺でも人気の高い観光地。世界文化遺産にも登録された、メキシコ最大の古代都市遺跡です。紀元後350年〜650年の間に繁栄していたテオティワカン文明の都市と言われていて人口は20万人にも達したことがあるそうです。ですが文明は7世紀ごろに突然消滅し、その理由は謎のままです。
<基本情報>
アクセス:首都メキシコシティよりバスで約1時間で。
この写真の記事を見る ≫
「ベジャス・アルテス宮殿」は宮殿であり、Mexico国立芸術院と呼ばれるオペラハウスでもあります。堂々たる風貌で、とても威厳がある建物ですね。夜はライトアップもされていて幻想的な雰囲気が楽しめます。
<基本情報>
住所:Angela Peralta, Centro, Cuauhtemoc, Ciudad de Mexico
電話番号:+52-528-647-6500
アクセス:地下鉄Bellas Artes駅から徒歩約1分
この写真の記事を見る ≫
「メトロポリタン大聖堂」はソカロ広場にあるラテンアメリカ最大級の教会建築物。なんと100年以上をかけて造られています。教会内部はバロック様式のきらびやかな装飾に覆われていて、メキシコならではの文様も描かれており、とても独特な雰囲気を持ちます。
<基本情報>
住所:Plaza de la Constitucion S/N, Centro, Cuauhtemoc, 06000 Ciudad de Mexico
電話番号:+52-55-5510-0440
アクセス:MRT Zocalo駅下車すぐ
この写真の記事を見る ≫
フリーダ・カーロが愛したメキシコシティ「コヨアカン」でアート、ショッピング、グル…by miyoshi yuca
「コヨアカン」はメキシコ人女流画家フリーダ・カーロが住んでいたことでも有名なメキシコシティ南部に位置する地区です。彼女の生家があり、現在は美術館として一般公開されています。
民芸市場ではカラフルなメキシコの民芸品を購入することができるほか、ローカルグルメのニエベというアイスクリームなども味わえます。
<基本情報>
アクセス:メキシコシティから車で約15分
この写真の記事を見る ≫
メキシコシティ1日モデルコース!テオティワカン遺跡や歴史地区もby 藤谷 ぽきお
「国立人類学博物館」はテオティワカン・マヤ・アステカなどの遺跡から出土した発掘品を展示しています。最大の見所は太陽の石・アステカ・カレンダーで直径3.6mの円盤には中央の太陽神の周りに複雑なモチーフが幾重にも描かれていて、とても見ごたえのある作品となっています。
<基本情報>
住所:Paseo de la Reforma & Calzada Gandhi S/N, Chapultepec Polanco, Miguel Hidalgo, 11560 Ciudad de Mexico
電話番号:+52-55-4040-5370
アクセス:MRT Auditorio駅下車 徒歩約5分
この写真の記事を見る ≫
「ソウマヤ美術館」はメキシコの実業家カルロス・スリムによって創立された美術館。フランスの著名な彫刻家オーギュスト・ロダンの世界有数のコレクションなどを展示しています。美術館の建物自体もとても近代的で美しい造りとなっています。
<基本情報>
住所::Blvd. Miguel de Cervantes Saavedra 303, Granada, 11529 Ciudad de Mexico,
電話番号:+52-55-1103-9800
アクセス:地下鉄サン・ホアキン駅、またはポランコ駅から徒歩数分。
この写真の記事を見る ≫
アート!歴史!世界遺産!メキシコ国立自治大学 徹底ガイドby miyoshi yuca
「メキシコ国立自治大学」はメキシコシティの南に位置する1551年創設された歴史の古い大学です。キャンパスの一部が世界遺産となっていることでも有名で、約35万人の学生が学んでいます。現代アート美術館もあり、メキシコの最先端アートを鑑賞できます。
<基本情報>
住所:Av Universidad 3000, Cd. Universitaria, Coyoacan, 04510 Ciudad de Mexico
電話番号:+52-55-5622-1332
アクセス:地下鉄Metro Bus駅から徒歩数分。
この写真の記事を見る ≫
メキシコシティー北部には、褐色のグアダルーペ(マリア)を祀る寺院「ラ・バシリカ・デ・グアダルーペ La basilica de Guadalupe)」があります。
メスティーソ(白人と原住民インディヘナの混血)のマリア様は非常に珍しい存在で、全アメリカ大陸の守護者といわれ、多くの巡礼者が訪れる寺院です
<基本情報>
住所:Fray Juan de Zumárraga No. 2, Villa Gustavo A. Madero, Gustavo A. Madero, 07050 Ciudad de México, CDMX, メキシコ
電話番号:+52-55-5118-0500
アクセス:地下鉄6号線のラヴィラバシリカ(BASILICA) 駅から徒歩3分。
この写真の記事を見る ≫
「ソチミルコ」はメキシコシティ中心部から車で約1時間程度の距離にある地区です。古代のソチミルコ湖があった場所に造られており、その名残で水路が多数残されています。カラフルな遊覧船で、水路を巡り世界遺産にも登録されているソチミルコの光景を楽しみましょう。
<基本情報>
アクセス:メキシコシティ中心部から車で約1時間程度
この写真の記事を見る ≫
「サンアンヘル地区」はメキシコシティ中心部から約10kmほど離れた地区です。アンティークや絵画などを楽しめるアート市・バザールドサバドが土曜日に開催されています。街並みもカラフルでアンティークな雰囲気が漂います。
<基本情報>
アクセス:メキシコシティ中心地から車で約25分。
この写真の記事を見る ≫
メキシコシティと園周辺の地区はとてもカラフルで歴史的建造物や遺跡などにあふれる地域でしたね!遺跡や歴史建造物だけではなく街全体がカラフルで、独特な雰囲気にあふれていることから、アンティークな世界観を味わえそうです。個性豊かな街・メキシコシティをぜひ訪れてみてください!
2019年5月現在の情報です。最新の情報は公式サイトなどでご確認ください。
トラベルjpで250社の旅行をまとめて比較!
このスポットに行きたい!と思ったらトラベルjpでまとめて検索!
条件を指定して検索