苫小牧のおすすめ観光スポット5選 大自然&グルメを気軽に楽しめる!

苫小牧のおすすめ観光スポット5選 大自然&グルメを気軽に楽しめる!

更新日:2022/06/22 12:21

瀬田 エリーのプロフィール写真 瀬田 エリー 親子旅&女子旅ライター、ホテルライター

北海道の中央部に位置し、他の地域に比べて雪が少なく温暖な気候の苫小牧。新千歳空港や札幌からも近く、フェリーターミナルもあるので、交通アクセスも良い観光エリアです。

苫小牧のおすすめ観光スポットを、厳選してご紹介しましょう。

1.ノーザンホースパーク

1.ノーザンホースパーク
ミセス 和子

馬との触れ合いが楽しめる!北海道・冬の「ノーザンホースパーク」by ミセス 和子

地図を見る

自然の中で暮らす様々な種類の馬と触れ合えるテーマパーク「ノーザンホースパーク」。本格的な乗馬体験をはじめ、北海道の大自然の中を散策できるホーストレッキング、冬には馬そりまで、様々な体験ができます。バルーンアーチェリーやスノーモービルなどのアクティビティからレストランやカフェまでも揃い、一年を通して家族みんなで楽しめるスポットです。

<基本情報>
住所:北海道苫小牧市美沢114-7
電話番号:0144-58-2116
アクセス:新千歳空港から無料シャトルバスで約15分/札幌中心部から車で約1時間
入園料:
(4/15〜11/5)大人800円/小人(小学生)400円/16:00以降は入園無料
(11/6〜4/9)入園無料
※4/10〜4/14は休園日 この写真の記事を見る ≫

2.苫小牧市科学センター

2.苫小牧市科学センター

世界で一機!苫小牧市科学センターで宇宙ステーション「ミール」に夢を馳せる!

地図を見る

プラネタリウムのある天文学系博物館「苫小牧市科学センター」。世界に1機しか存在しない宇宙ステーション"ミール"の予備機が展示されており、内部の見学もできます。防災救急ヘリコプターやロケットの屋外展示、プレイルームなど、小さな子供から大人までワクワクするような見どころが盛りだくさんのスポットです。

<基本情報>
住所:北海道苫小牧市旭町3丁目1番12号
電話番号:0144-33-9158
アクセス:新千歳空港から車で約40分/札幌から約90分
開館時間:9:30〜17:00
入館料:無料 この写真の記事を見る ≫

3.樽前山

3.樽前山
月宮 うさ

目の前に迫る溶岩ドームの大パノラマ!北海道「樽前山」登山by 月宮 うさ

地図を見る

支笏湖の南側に位置する苫小牧のシンボル「樽前山(たるまえざん)」。山頂がドーム型をしているのが特徴で、車で7合目まで登ったのち、頂上までは約50分で登ることのできる山です。登山道から望む大自然の風景、頂上付近では可憐な高山植物を見ることもできます。また、天候次第では雲海が発生することも。家族連れや登山デビューにもおすすめです。

<基本情報>
住所:北海道苫小牧市錦岡(7合目ヒュッテ)
アクセス:新千歳空港から車で約60分/支笏湖畔から車で約30分 この写真の記事を見る ≫

4.樽前山神社

4.樽前山神社

北海道苫小牧「樽前山神社」は山を祀るパワスポ!御利益多し!

地図を見る

苫小牧の総鎮守「樽前山神社」。市のシンボルである樽前山を祀る神社で、学業成就、商売繁盛、厄除けなど多くの御利益があるとされるパワースポットです。苫小牧がホッキ貝の水揚げ量日本一であることから、『貝運!一念発起みくじ』といったユニークなご当地みくじもあり、地元民だけでなく観光客からも人気を集めています。

<基本情報>
住所:北海道苫小牧市高丘6-49
電話番号:0144-36-6661
アクセス:新千歳空港から車で30分/JR苫小牧駅から車で8分 この写真の記事を見る ≫

5.イコロの森

5.イコロの森
木内 つばめ

新千歳空港にも近い!「イコロの森」はセンス抜群なノースガーデン!!by 木内 つばめ

地図を見る

11種類のガーデンを持つ「イコロの森」。宿根草をはじめとする北海道ならではの多様な植物をベースに、耐寒性に優れたバラが揃うローズガーデン、樽前山の植生からインスピレーションを受けたロックガーデンなど、個性豊かなガーデンを楽しむことができます。イベントやワークショップが開催されていたり、オーベルジュで食事を楽しむこともできる、癒しスポットです。

<基本情報>
住所:北海道苫小牧市植苗565-1
電話番号:0144-52-1562
アクセス:新千歳空港から車で約20分
営業時間:(4/21〜10/31)9:00〜17:00 ※11/1〜4/20は冬期休業 この写真の記事を見る ≫

苫小牧のおすすめ観光スポットはこれでキマリ!

新千歳空港から近く、気軽に北海道ならではの自然やグルメが楽しめる苫小牧。今回ご紹介したスポットでは季節ごとのイベントもおこなわれているので、訪れる際はぜひ事前にチェックしてみてくださいね。

2019年5月現在の情報です。最新の情報は公式サイトなどでご確認ください

掲載内容は執筆時点のものです。

条件を指定して検索

- PR -

この記事に関するお問い合わせ

- 広告 -