グラナダのおすすめ観光スポット8選 アラブ世界を味わおう!

グラナダのおすすめ観光スポット8選 アラブ世界を味わおう!

更新日:2022/06/14 11:08

トラベルjp 編集部のプロフィール写真 トラベルjp 編集部

スペイン南部にあるグラナダ。アルハンブラ宮殿と王族の避暑地として造られたヘネラリーフェ、グラナダ最古の居住地であるアルバイシン地区の3つが世界遺産に登録されています。8世紀以降、長い間イスラム教徒の支配下にあったためグラナダではイスラム文化が色濃く残っているのも特徴です。

今回は、世界遺産をはじめ、グラナダのおすすめ観光スポットを8選紹介します。

1.アルハンブラ宮殿

1.アルハンブラ宮殿

スペインの世界遺産・アルハンブラ宮殿はイスラム建築の代表格

地図を見る

グラナダのイスラム建築の代表格「アルハンブラ宮殿」。グラナダ観光の目玉です。宮殿は軍事施設があるアルカサバ、王たちの生活の場であった王宮、王の別荘があるヘネラリフェなどに分けられます。とても広い施設なので、じっくり見て回ると一日かかります。歩きやすい靴や飲料水の持参をお忘れなく。ユネスコ世界遺産にも登録されている建築美をお楽しみください。

〈基本情報〉
住所:Calle Real de la Alhambra, s/n, 18009 Granada
電話番号:+34 958 544 00203
アクセス:ヌエバ広場からゴメス坂を上って徒歩約25分 この写真の記事を見る ≫

2.ヘネラリフェ

2.ヘネラリフェ
猫乃 みいこ

エキゾチックスペイン!アルハンブラ宮殿は朝がおすすめby 猫乃 みいこ

地図を見る

14世紀、アルハンブラ宮殿ナスル朝の夏の別荘として、隣接する太陽の丘に建設された「ヘネラリフェ」。建物の柱のアーチや壁面にはイスラム芸術の粋を凝らした超細密彫刻が施され、その美しさは圧巻です。庭園では、豊かな緑、涼やかな噴水、咲き乱れる花々に心身共に癒されますよ。自然と建物がぴったり協和する、アラブ風の庭をゆっくり散策してみてください。

〈基本情報〉
住所:Generalife | Realejo-San Matias, 18009 Granada
電話番号:+34 958 02 79 71
アクセス:アルハンブラ宮殿からは徒歩約20分。 この写真の記事を見る ≫

3.アルバイシンの丘

3.アルバイシンの丘
西野 ネリ

夜のグラナダ旧市街は圧巻の美しさ!世界遺産「アルバイシンの丘」を歩くby 西野 ネリ

地図を見る

「アルバイシンの丘」はイスラム教徒の居住区で、グラナダの街で最も古い地区。アルハンブラ宮殿の隣りにあり、同じく世界遺産に登録されています。白壁の家が連なり、地面には石畳が敷き詰められ、曲がりくねった細道が入り組んでいます。観光スポットであるモロッコ坂や、アルハンブラ宮殿を見渡せるサン・ニコラス広場がおすすめ。ライトアップされた時間帯も美しいです。

〈基本情報〉
住所:On the Hillside Opposite the Alhambra, 08010 Granada
アクセス:市バスC1線アルバイシン下車 この写真の記事を見る ≫

4.サンニコラス展望台

4.サンニコラス展望台

グラナダの夕日&夕暮れ時はここで!おすすめスポットまとめ

地図を見る

アルバイシン地区に位置する「サン ニコラス展望台」。新市街からバスで行くこともできますが、体力があれば歩いてみましょう!迷路のように道が入り組んでいるアルバイシン地区を楽しみながら目指すのがおすすめ。展望台では目の前にアルハンブラ宮殿が待ち構えています。夕暮れ時のレンガ色に染まるアルハンブラは特に美しいです。

<基本情報>
住所:Plaza Mirador de San Nicolas, 2, 18010 Granada
電話番号:+34 958 53 96 97
アクセス:アルバイシン地区、カルデレリア・ヌエバ通りから徒歩20分 この写真の記事を見る ≫

5.ラ・カルトゥハ修道院

5.ラ・カルトゥハ修道院

豪華絢爛スペイン・グラナダの「ラ・カルトゥハ修道院」

地図を見る

スペインで最も荘厳で豪華な装飾が内部に施されている「ラ・カルトゥハ修道院」。16〜18世紀に建てられたカルトジオ会の修道院です。建設に300年近くかかっており、内部の装飾はゴシック、ルネサンス、バロック様式が融合しています。絢爛豪華な教会内部や、絵画の展示なども楽しめます。

<基本情報>
住所:Monasterio de la Cartuja, Paseo de Cartuja, Granada.
電話:+34-958-161-932
アクセス:アルハンブラ宮殿からタクシーで約10分 この写真の記事を見る ≫

6.ダール・アル・オッラ宮

6.ダール・アル・オッラ宮

グラナダ・アラブ建築巡り「ドブラ・デ・オロ」で穴場スポットへ

地図を見る

「ダール・アル・オッラ」は11世紀のイスラム・スィリー朝の建物を15世紀のナスル朝時代に改装したものです。この建築で一押しが、建物2階のアルハンブラ宮殿を彷彿させる造りの天井と漆喰装飾、そして建物最上階の窓から見る景色です。アルハンブラ宮殿、高台サン・クリストバル教会を望む絶景を、存分にお楽しみください。

<基本情報>
住所:Callejon de las Monjas, s/n, 18008 Granada
電話番号:958 027971
アクセス:市バスC1 サン・ミゲル・バホ下車徒歩3分 この写真の記事を見る ≫

7.サンミゲルアルト展望台

7.サンミゲルアルト展望台

グラナダの夕日&夕暮れ時はここで!おすすめスポットまとめ

地図を見る

アルバイシンの最も高い場所にある「サンミゲルアルト展望台」。グラナダにある絶景中の絶景です。展望台を目指す途中には、洞窟住居もたくさんあります。上り坂が続くので、しっかり準備をして向かいましょう。特に夕暮れ時の眺めが素晴らしく、“訪れた甲斐があった!”と感動することでしょう。

<基本情報>
住所:Calle Patio de la Alberca, 36, 18010 Albaicín, Granada
アクセス:ラルガ広場から徒歩20分 この写真の記事を見る ≫

8.ロドリゲス・アコスタ財団のカルメン

8.ロドリゲス・アコスタ財団のカルメン

これが画家のスタジオ?グラナダ「ロドリゲス・アコスタ財団のカルメン」

地図を見る

マウロールの丘に建てられた「ロドリゲス・アコスタ財団のカルメン」。19〜20世紀に活躍したグラナダの富裕家族出身の画家、ホセ・マリア・ロドリゲス・アコスタによって建設されました。斜面を上手に利用してあり、段々畑式にいくつもの庭園が次々に現れます。注目すべきは、様々な庭や迷路状の地下通路、そして彼のコレクションを集めた図書館です。アルハンブラ宮殿とも近く、セットになったチケットもあります。ぜひ足を延ばして訪れてください。

<基本情報>
住所:Callejon Nino del Rollo, 8, 18009 Granada
電話:0034-958-22-74-97
アクセス:パラス・ホテルからベルメハスの塔へ徒歩15分 この写真の記事を見る ≫

グラナダ観光はここにキマリ!

グラナダのおすすめスポットはいかがだったでしょうか?グラナダ観光で注意したいことは、体調管理です。市内観光は、見どころが集中しており、徒歩が多くなることでしょう。特に真夏は猛暑になるので、飲み水・サングラス・帽子等、熱中症対策をお忘れなく。よくばりすぎず無理ない体調にあった日程を組んでくださいね。タパスやアラブティーを嗜みながら、気ままに旧市街を散策するだけで十分楽しいですよ。修道院や展望台で静かに時間を過ごすのも良いですね。

※2019年6月現在の情報です。最新の情報は公式サイトなどでご確認ください。

掲載内容は執筆時点のものです。

条件を指定して検索

- PR -

新幹線特集
この記事に関するお問い合わせ

- 広告 -