【ログイン後、ご利用いただける機能】
PCからのLINEログイン方法
ログインにはLINEアカウントが必要です。
また以下の手順でLINEアプリのログイン許可をオンにしてください。
韓国第2の都市である釜山。港町であることから新鮮な海鮮料理をはじめとした豊富なグルメが楽しめる、人気の観光地です。特に首都ソウルからの列車が発着する「釜山駅」周辺は駅ナカをはじめ、魅力的なグルメやスポットに溢れた場所。
観光の拠点として外せない釜山駅周辺観光&グルメスポットを、ご紹介します。
新型コロナウイルスの発生と感染拡大に伴い、海外渡航が難しい状況です。各種報道機関の発表や外務省、各航空会社のホームページなどで最新情報をご確認ください。(LINEトラベルjp)
釜山駅1階にある「キンパッ天国カフェ」は、韓国版海苔巻きであるキンパッが食べられる人気のお店。キムチ入りやチーズ入りなど、好みに合わせた注文ができるのが嬉しいポイント。テイクアウトも可能なので、ホテルに持ち帰って食べることだってできますよ。他にもビビンバ、カルグクス(韓国式うどん)などといった人気メニューも取り揃えています。 この写真の記事を見る ≫
釜山駅2階に位置する「サンジンオムク」は、韓国版の揚げかまぼこ“オムク”の専門店。セルフサービスであるため気軽に利用することができます。エゴマの葉やカニカマを使用したものなど、豊富な種類の中からお気に入りを見つけてくださいね。揚げたてのオムクは別格ですが、持ち帰ることができるアソートセットもまた人気の品。お土産にもぴったりです。 この写真の記事を見る ≫
韓国グルメを代表するビビンバ。本場を訪れたら一度はトライしたいと考える人が多いのではないでしょうか。釜山駅ナカにある「ボンビピンパッ」は、海鮮やカレー風味など実に様々な種類のビビンバに出会えるお店。人気店ではありますが、店内も広々としているため、ゆったりと食事を楽しむことができますよ。
<釜山駅の基本情報>
住所:釜山広域市東区草梁3洞1187-1
この写真の記事を見る ≫
釜山駅前に位置する「草梁(チョリャン)イバグキル」は、ローカルの間でも話題になっているスポットのひとつ。“物語の道”といった意味合いを持つこの場所は、かつて朝鮮戦争の際に逃れてきた避難民が定住していた場所と言われています。
都市再生プログラムにより、話題のスポットとして生まれ変わったこの場所。中でも“168階段”は釜山の街並みを一望できる絶景スポットです。歩きやすい格好でお出かけくださいね。
<基本情報>
住所: 釜山広域市東区草梁洞一帯
この写真の記事を見る ≫
一口に「中華街」といっても中華料理のお店に留まらないのが、釜山の中華街。中国人観光客が増えたことにより近年街並みも綺麗に整備されました。ロシア料理やウズベキスタン料理などのレストランも軒を連ねているので多様な文化を味わうことができますよ。
<基本情報>
住所: 釜山広域市東区草梁洞569-2 一帯
電話番号:+82-51-441-3121(釜山外国人サービスセンター)
この写真の記事を見る ≫
南浦と影島をつなぐ橋「影島大橋」は、片側が開閉するタイプの跳ね橋。半世紀近く行われなかった橋の開閉が近年になり再開したことから、多くの人が訪れるようになりました。
釜山駅から電車で15分ほどの南浦駅からは、徒歩2分。フォトスポットやトリックアートなども点在しており、常に観光客で賑わっています。
<基本情報>
住所:釜山市影島区大橋洞1街
電話番号:+82-51-419-4062
この写真の記事を見る ≫
ソウルからの列車も発着する釜山駅。周辺には魅力的なスポットや美味しいお店が沢山点在しています。まずは駅ナカ&周辺から、釜山での行動を広げてみては。きっとまだ見ぬ韓国の魅力に出会えるはずですよ!
2019年6月現在の情報です。最新の情報は公式サイトなどでご確認ください。
- PR -
LINEトラベルjpで250社の旅行をまとめて比較!
このスポットに行きたい!と思ったらLINEトラベルjpでまとめて検索!
条件を指定して検索
(2021/4/17更新)
- PR -