夏休みはどこに行く?【トラベルjp】海外旅行先ランキング

夏休みはどこに行く?【トラベルjp】海外旅行先ランキング

更新日:2023/06/29 18:57

トラベルjp NEWSのプロフィール写真 トラベルjp NEWS

トラベルjpで調査した海外旅行検索ワードランキングから、夏休み海外旅行のトレンドをチェック!検索ワードの数が多かった順から人気の旅先をランキング形式でご紹介します。夏休み旅行の参考にどうぞ。

1位 ソウル/韓国

1位   ソウル/韓国
浮き草 ゆきんこ

週末女子旅は韓国ソウルで!1泊2日おすすめ観光モデルコースby 浮き草 ゆきんこ

地図を見る

やはり、ソウルは根強い人気で昨年に引き続き1位!人気の理由は、手軽さと価格の安さ。LCCも多く就航しているので、グルメとショッピングなど、目的別に何度も訪れることができるのも魅力。 この写真の記事を見る ≫

2位 セブ島/フィリピン

2位   セブ島/フィリピン
makana airi

離島から夜景までセブ島を遊びつくせ!王道1日観光モデルコースby makana airi

地図を見る

セブ・マクタン空港は成田空港からのLCCの直行便が再開!日本から約5時間の近場のリゾート地として注目されています。 この写真の記事を見る ≫

3位 香港

3位   香港

香港・尖沙咀の昼と幻想的夜景!シンフォニーオブライツは必見

地図を見る

香港も人気旅行先のひとつ。点心やアフタヌーンティーはもちろん、世界遺産やカジノが堪能できるマカオへもアクセスが良く、楽しみ方はさまざま。香港ディズニーランド・リゾートがお目当ての旅行客も! この写真の記事を見る ≫

4位 台北/台湾

4位   台北/台湾
鶴長 あき

夏限定!台湾でマンゴースムージーの飲めるドリンク店4選by 鶴長 あき

夏の台湾といえばマンゴーのシーズン。かき氷の食べ歩きも楽しめますが、早めの夏休みをとってマンゴー狩りなんてのも良い思い出になりますね。他にもマンゴースイカ豆花など、夏限定スイーツもいっぱい。 この写真の記事を見る ≫

5位 グアム

5位   グアム
Grace Okamoto

自然もエンタメも!家族でグアムよくばり弾丸週末旅モデルコースby Grace Okamoto

地図を見る

成田から飛行機で3時間半と人気の高いグアムですが、家族旅行でも安価に楽しめるのが特徴。マリンアクティビティも充実しているので、台風の影響を受けない7・8月の滞在がおすすめ。 この写真の記事を見る ≫

6位 ホノルル(オアフ島)/ハワイ

どの時期でも人気の高いのが日本人憧れのハワイです。コスパばつぐんのZIPAIRも就航し、ますます盛り上がるハワイ観光。ビーチでのんびりするも良し、ショッピングを堪能するのも良し、どんな楽しみ方でも満足できるのがハワイの魅力です。

7位 バリ島/インドネシア

7位   バリ島/インドネシア
小浜 みゆ

星のやバリ「バリ舞踊美人滞在」できれいに!バリ島美容女子旅by 小浜 みゆ

地図を見る

GWに比べ、夏に人気が高まっているのがバリ島です。人気の秘密はパワースポットやヨガ、オーガニックご飯、絶景カフェなど、短期間にいろいろと楽しめる点。国内で人気の星野リゾートがてがける「星のやバリ」も好評です。 この写真の記事を見る ≫

8位 シンガポール

8位   シンガポール
小浜 みゆ

マリーナベイ・サンズに上る3つの方法!シンガポールの絶景をその目にby 小浜 みゆ

地図を見る

スクートなどLCCも就航するシンガポールも夏に人気のデスティネーション。ナイトサファリで夜行性の動物を観たり、ガーデンズ・バイ・ザ・ベイをのんびりと歩いたり、ユニバーサル・スタジオで思いっきり遊んだりと楽しみ方は付きません。 この写真の記事を見る ≫

9位 釜山/韓国

9位   釜山/韓国
スノードロップ

韓国・釜山(プサン)の南浦洞(ナンポドン)で定番スポットめぐり!by スノードロップ

地図を見る

成田と関空ともにLCCの就航数も増え、国内の観光地のように手軽にアクセスできるのが釜山。街の東に位置する海雲台のビーチは最も賑わう時期。冷たい麺料理「ミルミョン」など夏限定メニューも楽しめますよ! この写真の記事を見る ≫

10位 バンコク/タイ

10位   バンコク/タイ
東郷 カオル

はじめてのバンコク!現地3泊4日ならこの観光モデルコースby 東郷 カオル

地図を見る

アジアで長期間の休みがとれたのなら、やはりタイに行きたいですよね。スコールの多い季節ですが、バンコクならお店も多く、休憩しながら観光が楽しめます。ショートトリップで世界遺産アユタヤに日帰りで行けるので、旅の起点としても便利。 この写真の記事を見る ≫

夏休みの海外旅行はここに決まり!

どの時期も人気の韓国、ハワイ、台湾にセブ島が入り込むという波乱のランキングとなりました!また、10位中8つのスポットがアジアの国々となり、身近なリゾートでのんびりする人が多いという傾向に。

今年の夏休みはお休みが取れる方は、ぜひ足を延ばしてみてください!

※最新の情報は公式サイトなどでご確認ください。

掲載内容は執筆時点のものです。

条件を指定して検索

- PR -

新幹線特集
この記事に関するお問い合わせ

- 広告 -