ニュージーランド・オークランドのおすすめ観光スポット10選 街歩きが楽しい!

ニュージーランド・オークランドのおすすめ観光スポット10選 街歩きが楽しい!

更新日:2019/09/11 18:27

トラベルjp 編集部のプロフィール写真 トラベルjp 編集部

ニュージーランド最大の都市オークランドは、"帆の街"と呼ばれるほど美しい港の風景が有名で、ニュージーランドの玄関口として各都市への経由地にもなっています。街中や周辺には絶景の港や欧風の建築物、アートに触れられるスポットなど、見どころに溢れています。

今回はオークランドのオススメ観光スポットをご紹介!街歩きが楽しくなるスポットが目白押しですよ。

1.スカイ・タワー

1.スカイ・タワー
makana airi

“帆の町”NZオークランドの街歩きが楽しい!by makana airi

地図を見る

「スカイ・タワー」は、オークランドのシンボルとして街の中心部にそびえ立つ、南半球で最も高いタワー。タワー内のスカイデッキや展望台に登れば、港町の絶景や、光輝く夜景を眺望できます。

登るだけでは物足りない!という方には、タワーの地上192m部分から飛び降りる"スカイジャンプ"と、地上192m部分の外側を歩いて1周する"スカイウォーク"という2つのスリリングなアクティビティがあります。度胸試しと旅の思い出にいかがですか?

<基本情報>
住所:Victoria St W, Auckland, 1010
電話番号:+64 9-363-6000
アクセス:ブリトマート駅から徒歩13分 この写真の記事を見る ≫

2.ウィンヤード・クォーター

2.ウィンヤード・クォーター
makana airi

“帆の町”NZオークランドの街歩きが楽しい!by makana airi

「ウィンヤード・クォーター」は、たくさんのヨットがきれいに並ぶ、”帆の町”の愛称そのままの絶景が広がる港。市街地からは、徒歩やトラムで気軽に行くことができます。

海沿いの通りには、"オークランド・フィッシュ・マーケット"をはじめ、レストラン、バーなども軒を連ねています。オープンカフェで潮風を感じながらランチすれば、オークランドっ子気分をオシャレに満喫できますよ。

<基本情報>
住所:Jellicoe St, Auckland, 1010
アクセス:ブリトマート駅から徒歩18分 この写真の記事を見る ≫

3.デボンポート

3.デボンポート
やま かづ

オークランド市街からフェリーで15分!デボンポートへの小旅行がお勧めby やま かづ

地図を見る

「デボンポート」は、港を挟むようにしてオークランド市街の対岸にある港町。ヴィクトリア時代の建物や、立派な邸宅などが居並ぶフォトジェニックな風景が素敵です。市街地からはフェリーで行く方法が人気です。

デボンポートのフェリー桟橋から伸びる"ビクトリア通り"を、ビクトリア山へ向かって20分ほど歩けば、オークランド市街を一望できるビュースポットへ到着します。気軽に小旅行気分を楽しむことができますよ。

<基本情報>
住所:Devonport, Auckland, 0624
アクセス:オークランド市街からフェリーで約15分 この写真の記事を見る ≫

4.ケリータールトンズ水族館

4.ケリータールトンズ水族館

家族で楽しめる!オークランド「ケリータールトンズ水族館」

地図を見る

「ケリータールトンズ水族館」は、オークランド中心部からバスで約10分のところにある水族館。館内は地下にあり、2千種類以上もの海の生き物たちが飼育されています。

入ってすぐの南極コーナーには、探検家気分で見学できる楽しい演出がされています。これでもかというほどの数のペンギンたちも圧巻の見応え。キッズコーナーも充実していて、子供から大人まで楽しめるスポットです。

<基本情報>
住所:23 Tamaki Drive, Orakei, Auckland
電話番号:+64-9-531-5065
アクセス:ブリトマート駅からバスで約10分、キーストリートからサメバスで約10分 この写真の記事を見る ≫

5.オークランド動物園

5.オークランド動物園

大都市に広がる動物の楽園!NZ「オークランド動物園」

地図を見る

「オークランド動物園」は、およそ17ヘクタールの敷地を持つニュージーランドで最大級の動物園です。飼育されている動物は約140種類にのぼり、都会とは思えない程の大自然が広がっています。

ニュージーランドの国鳥キウイバードや、トゥアタラというトカゲなど、50種類以上のニュージーランド固有の動物を見学できます。お子様連れの家族だけでなく、カップルや一人旅にもオススメです。

<基本情報>
住所:Motions Rd, Auckland 1022
電話番号:+64-9-360-3805
アクセス:ブリトマート駅より徒歩・バスで35分ほど この写真の記事を見る ≫

6.オークランド戦争記念博物館

6.オークランド戦争記念博物館

ニュージーランドを学ぶ!「オークランド戦争記念博物館」

地図を見る

「オークランド戦争記念博物館」は、オークランドで一番大きな公園”オークランド・ドメイン”の中にある巨大な博物館です。

展示のハイライトは3階にある戦争記念のコーナー。第2次世界対戦で実際に使われた日本のゼロ戦も展示されています。他に、マオリ族の文化、自然分野の展示や、体験しながら学べるコーナーもあります。お子様も楽しめる工夫がたくさんあり、ご家族連れにもおすすめです。

<基本情報>
住所:The Auckland Domain, Parnell, Auckland 1010
電話番号:+64-9-309-0443
アクセス:ブリトマート駅から徒歩30分、バスで20分 この写真の記事を見る ≫

7.オークランドアートギャラリー

7.オークランドアートギャラリー

NZの大都会で現代美術を堪能!「オークランドアートギャラリー」

地図を見る

「オークランドアートギャラリー」は、ニュージーランドの先住民族マオリの美術作品や、ヨーロッパの美術、現代美術まで幅広く展示されているアートスポット。館内の展示物の多くは、撮影できるようになっています(フラッシュは禁止)。

館内はWi-Fi環境が整っており、お洒落なカフェや、お土産品のある売店も併設されています。アート好きの方にはもちろん、街歩きの途中に一休みできる場所としてもオススメです。

<基本情報>
住所:Cnr. Wellesley Street & Kitchener Street, Auckland CBD, Auckland
電話番号:09-363-6000
アクセス:ブリトマート駅から徒歩15分 この写真の記事を見る ≫

8.クイーン・ストリート

8.クイーン・ストリート
アシュ 飯田

手軽に街歩きが楽しめる!オークランド中心部の半日観光by アシュ 飯田

地図を見る

「クイーン・ストリート」は、オークランド中心部を南北に貫くメインストリート。通りの両サイドには、たくさんのカフェやレストラン、スーパー、ブティックなどが密集しています。

生活必需品からハイブランド商品、掘り出し物まで何でも揃っていると評判で、ぶらりと街歩きやショッピングを楽しむことができる、人気のスポットです。

<基本情報>
住所:Queen St,Auckland,1010
アクセス:ブリトマート駅から徒歩すぐ この写真の記事を見る ≫

9.ポンソンビー(ポンソビー)

9.ポンソンビー(ポンソビー)
やま かづ

オークランドの注目エリア!ポンソンビーをぶらっと散策by やま かづ

地図を見る

「ポンソンビー(ポンソビー)」は、オークランドのダウンタウンの東側にあるエリア。ネオゴシック調の歴史のある建物やショッピングコンプレックス、飲食店や雑貨屋さんなどが並び、地元っ子も注目の最新オシャレスポットです。

カフェ激戦区として注目されているエリアでもあり、アート感あふれる個性的なカフェがたくさんあります。ぶらりと立ち寄ってNZの定番コーヒー"フラットホワイト"をオーダーすれば、インスタ映えもバッチリですよ。

<基本情報>
住所:Ponsonby, Auckland,
アクセス:ブリトマート駅からバスで約15分 この写真の記事を見る ≫

10.ギアポ

10.ギアポ
makana airi

NZオークランドで絶対行きたい!超有名アイスクリーム店「Giapo」by makana airi

地図を見る

「ギアポ」は、ブリトマート駅からほど近い、アイスクリームショップの有名店。アンティーク調のお洒落なインテリアと創造的なアイスクリームで大人気です。

コーンのデザインからトッピングのチョコレートまで、細部に渡ってこだわって作られているアイスクリームは、それだけでもインスタ映え間違いなし!気になるフレーバーはテイスティングもできますよ。

<基本情報>
住所:12 Gore St, Auckland, 1010
電話番号:+64-9-550-3677
アクセス:ブリトマート駅から徒歩4分 この写真の記事を見る ≫

オークランド観光ならココにキマリ!

見どころいっぱいの"帆の街"オークランドには、街歩きの楽しさがいっぱい詰まっています。

オークランドの街歩きには、"シティリンク"という赤いバスもおすすめです。1乗車1ドルというわかりやすい料金で、街の主要スポットを巡るときにとても便利に利用することができますよ。こちらもぜひ活用して、オークランドの街歩きをお楽しみくださいね。

※2019年8月現在の情報です。最新の情報は公式サイトなどでご確認ください。

掲載内容は執筆時点のものです。

旅行プランをさがそう!

このスポットに行きたい!と思ったらトラベルjpでまとめて検索!

条件を指定して検索

- PR -

新幹線特集
この記事に関するお問い合わせ

- 広告 -