美しい景色広がる!五島列島のおすすめ観光スポット10選

美しい景色広がる!五島列島のおすすめ観光スポット10選

更新日:2019/09/04 09:05

トラベルjp 編集部のプロフィール写真 トラベルjp 編集部

九州の最西端、長崎港から西に約100kmの位置にある長崎県の五島列島(ごとうれっとう)。北東側から中通島、若松島、奈留島、久賀島、福江島の5つの大きな島と、小さな島々を合わせ152の島々から構成されています。美しい海と豊かな自然に恵まれ、世界文化遺産の美しい建築物が見学できる魅力も。

LINEトラベルjp ナビゲーターが徹底現地取材した、五島列島のおすすめ観光スポットをご紹介します。

1.堂崎天主堂/福江島

1.堂崎天主堂/福江島

『五島列島は教会の博物館』 世界遺産に登録される前に見ておきたい!

地図を見る

1879年(明治12年)に建てられた海辺に佇む教会が、「堂崎天主堂」です。福江島(ふくえじま)でもっとも古い教会で、長崎県の有形文化財にも指定されています。赤レンガを積んだバロック式の教会内部は、堂崎天主堂キリシタン資料館があり、観光客も見学することができます。

こちらの教会は海沿いに建っており、駐車場から教会までおだやかな海を見ながら歩くことができます。駐車場にある公衆トイレも教会の形をしていておもしろいですよ。

<基本情報>
住所:五島市奥浦町2015
電話番号:0959-73-0705
アクセス:福江港から車で20分、天主堂入口停留所から徒歩3分 この写真の記事を見る ≫

2.井持浦教会/福江島

2.井持浦教会/福江島
浮き草 ゆきんこ

長崎潜伏キリシタンの隠れ里「福江島」にある堂崎教会と井持浦教会が美しい!by 浮き草 ゆきんこ

五島最初のロマネスク様式「井持浦教会」は、1897年にフランス人宣教師によって創建された、レンガ建築による教会堂です。教会内は華美な装飾を排除したシンプルなつくり。宗教弾圧を受けながらも苦難を耐え抜き、信仰を続けた信者たちの気持ちがあらわれるような教会です。

井持浦教会内には日本発のルルドの泉があり、全国から巡礼団が多く訪れます。霊水は本場の奇跡の泉から取り寄せたものを洞窟横の泉水に注ぎ入れたもので、この霊水を飲むと病が治るといわれています。

<基本情報>
住所:五島市玉之浦町玉之浦1243
電話番号:0959-87-2023
アクセス:福江港より車で50分、ルルド前停留所から徒歩1分 この写真の記事を見る ≫

3.水の浦教会/福江島

3.水の浦教会/福江島
風祭 哲哉

美しすぎる教会群と絶景ビーチ。五島列島福江島一周ドライブby 風祭 哲哉

「水の浦教会」はロマネスク、ゴシック、和風建築が混合した白亜の美しい教会です。1880年(明治13年)に最初の教会が建てられましたが、老朽化にともない1938年(昭和13年)に改築されました。美しい白亜の建物は、現存する木造教会堂としては最大規模のもの。高台から美しい入江を望み、青空に尖塔がそびえる光景は絶景です。

<基本情報>
住所:五島市岐宿町岐宿1643-1
電話番号:0959-82-0103
アクセス:福江港から車で20分、水の浦バス停留所から徒歩2分 この写真の記事を見る ≫

4.高浜ビーチ/福江島

4.高浜ビーチ/福江島
風祭 哲哉

悲しいくらい美しい。初めての五島列島観光2泊3日モデルコースby 風祭 哲哉

水の浦教会から西へ20分ほど進むと、天然の海水浴場としては日本一の美しさともいわれる「高浜ビーチ」があります。まばゆいばかりの白砂の向こうには、澄みきった東シナ海。西の沖には嵯峨島が望めます。近くの展望所から見る海の色も素晴らしく、水色、青色、藍色と変化する様に心が奪われること間違いなし。ビーチハウス等も整備され、行楽客で賑わっています。

<基本情報>
住所:五島市三井楽町貝津1054-1
電話番号:0959-84-3163
アクセス:福江港・福江空港より車で50分 この写真の記事を見る ≫

5.鬼岳/福江島

5.鬼岳/福江島
土庄 雄平

まるで阿蘇のよう!?五島列島・福江島のシンボル「鬼岳」の絶景by 土庄 雄平

五島列島の南端にして、独特の自然景観が根付く"福江島(ふくえじま)"。その代表的な景色の一つが、美しい流線型を描く標高315mの「鬼岳(おにだけ)」です。全面が芝生に覆われ、美しい流線形を描く火山です。船上や福江の市街地からなど、島の南東部の至る所から見られるこの火山は、地元のシンボル的存在。近年は阿蘇の"米塚"と似ていると話題になり、その展望の良さも相まって人気のスポットとなっています。

<基本情報>
住所:五島市上大津町
電話番号:0959-72-6111(五島市役所)
アクセス:福江港から車で15分 この写真の記事を見る ≫

6.旧五輪教会堂/久賀島

6.旧五輪教会堂/久賀島

世界遺産登録目前!長崎県「久賀島」にある木造瓦葺き教会と潜伏キリシタンの史跡

地図を見る

「旧五輪教会堂」は1881年(明治14年)建立の旧浜脇教会が、1931年(昭和6年)の建替えの際、五輪地区に移築されたものです。この「旧五輪教会堂」は木造平屋瓦葺き、リブ・ヴォールト(かまぼこ型のアーチ)天井で作られており、現存する教会としては国宝"大浦天主堂"に次ぐ古い教会です。世界文化遺産"長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産"を構成する教会の一つであり、国の重要文化材、長崎県指定有形文化財の大変貴重な教会です。

※旧五輪教会堂の見学は(個人・団体問わず)事前連絡が必要です。

<基本情報>
住所:五島市蕨町993-11
電話番号:095-823-7650(長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産インフォメーションセンター)
アクセス:福江港から船で20分。田ノ浦港から車で40分、その後徒歩15分。 この写真の記事を見る ≫

7.青砂ヶ浦天主堂/中通島

7.青砂ヶ浦天主堂/中通島
土庄 雄平

独特の集落景観とともに!五島列島の見応えあるカトリック教会4選by 土庄 雄平

中通島(なかどおりじま)の奈摩湾を見渡す高台に位置する「青砂ヶ浦(あおさがうら)教会」は、レンガを積み重ねて作られた大規模な教会堂です。入り口部の円柱や尖塔アーチなど至る所に、違う石材が使われています。これらは隣の頭ヶ島(かしらがしま)から採石された五島石なのです。入手困難で高価な大理石ではなく、地元の加工しやすい素材を使うことで信者の経済的な負担を軽減しながら、五島らしい和洋折衷の教会を作り上げました。

教会の壁部には、レンガの色と配列で十字架の意匠が刻まれています。まさに初期レンガ造り教会の傑作とも言える教会です。

<基本情報>
住所:南松浦郡新上五島町奈摩郷1241
電話番号:0959-52-8011
アクセス:有川港から車で30分 この写真の記事を見る ≫

8.江上天主堂/奈留島

8.江上天主堂/奈留島

入江にひっそり佇む長崎県・奈留島の木造教会「江上天主堂」の愛らしい姿は必見!

地図を見る

「江上天主堂(えがみてんしゅどう)」は、世界文化遺産"長崎の教会群とキリスト教関連遺産"の一つであり、国の重要文化材、長崎県指定有形文化財の教会です。木造平屋瓦葺きのロマネスク様式による建物で二段になった切妻屋根と円形のアーチを持つ2つの小窓、天主堂と筆書された額が特徴的。入江に面した森から見える白と水色の外観はとても愛らしく訪れる人の目を奪います。

※江上天主堂の見学は(個人・団体問わず)事前連絡が必要です。

<基本情報>
住所:五島市奈留町大串1131
電話番号:095-823-7650(長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産インフォメーションセンター)
アクセス:奈留港から車で15分 この写真の記事を見る ≫

9.頭ヶ島天主堂/頭ヶ島

9.頭ヶ島天主堂/頭ヶ島
土庄 雄平

花咲き誇る墓地も!五島列島・頭ヶ島周辺の文化遺産巡りモデルコースby 土庄 雄平

1軒をのぞいて皆キリシタンだったという頭ヶ島。「頭ヶ島天主堂」は世界文化遺産"長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産"の構成資産"頭ヶ島の集落"にある石造りの天主堂です。石畳を歩き進むと、独特の石造りの外観が飛び込んできます。頭ヶ島で採れた石材を利用して作られており、当時経済的に余裕のなかったキリシタンたちが自らの信仰を守るために適応してできた教会の形です。

※頭ヶ島天主堂の見学は(個人・団体問わず)事前連絡が必要です。

<基本情報>
住所:南松浦郡新上五島町友住郷頭ヶ島638
電話番号:0959-42-8118
アクセス:頭ヶ島教会バス停留所から徒歩約5分 この写真の記事を見る ≫

10.野崎島

10.野崎島
塚本 隆司

長崎・五島 野崎島の旧野首教会へ、潜伏キリシタンらが去った世界遺産の島by 塚本 隆司

旧野首教会が建つ「野崎島(のざきじま)」。世界文化遺産"長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産"の構成資産でもある、"野崎島の集落跡"です。教会が建つ"野首集落"は潜伏キリシタンが移り住んだと言われる集落で、野崎島にかつてあった3つの集落のうち、舟森集落と共に信仰が深かった地域とされています。野崎島はほぼ無人の島となっており、今や自然に返ろうとしている祈りの島です。

※野崎島に渡航の際は、安全管理上必ず7日前までに“おぢかアイランドツーリズム”に予約が必要です。訪れる際はいくつかの注意点もあります。詳細は公式HPでご確認ください。

<基本情報>
住所:北松浦郡小値賀町野崎郷
アクセス:小値賀と野崎島を結ぶ町営船"はまゆう"を利用 この写真の記事を見る ≫

五島列島の観光はこれでキマリ!

教会は信者の皆さんにとって大切な祈りの場です。見学の際は教会でのマナーをよく守り、厳粛な雰囲気の中で心静かにお過ごしください。教会行事により見学できない場合もあります。見学するには、事前に連絡が必要な場所もありますので、ご注意ください。

美しい海と豊かな自然に恵まれ、世界文化遺産の美しい建築物に触れる心癒す旅に出かけてみませんか。

2019年9月現在の情報です。最新の情報は公式サイトなどでご確認ください。

掲載内容は執筆時点のものです。

- 広告 -

条件を指定して検索

- PR -

この記事に関するお問い合わせ

- 広告 -