JR西日本の大阪駅は、東海道本線や大阪環状線が乗り入れる大阪の玄関口。阪急梅田駅や大阪市営地下鉄梅田駅とも隣接し、神戸、京都など関西各地の観光スポットへ行くにも便利。駅ビルはホテルもある複合商業施設、“大阪ステーションシティ”として一日中賑わいが絶えません。大阪駅周辺には、高級シティホテルから格安ホテル、ビジネスホテルまで様々なタイプが勢揃い!大阪駅近くのおすすめホテルをご紹介します。
大阪駅から徒歩約7分、西梅田に位置する「ザ・リッツ・カールトン大阪」。開業から2017年で20周年を迎え改装も進み、よりラグジュアリー感がアップ!
足を踏み入れた途端、18世紀の英国貴族の邸宅をイメージしたというゴージャスさと落ち着きを兼ね備えたロビーが広がります。リッツでは少し奮発してクラブフロアへの滞在がおすすめ。
この写真の記事を見る ≫
大阪駅や周辺の地下鉄駅から直結の便利なホテルが「ヒルトン大阪」。2015年にリニューアルを済ませた館内・客室は大変に美しく、ヒルトン系列ならではの各レストラン、とくにスイーツは満足度が高く人気。
ヒルトンプラザという高級ブランドを多くかかえるショッピングモールが併設され、買い物にも便利です。
この写真の記事を見る ≫
大阪駅直結の大型複合施設“グランフロント大阪”。その中に位置する「インターコンチネンタルホテル大阪」は、スタイリッシュなデザインと居心地の良さを兼ね揃えたホテル。
その洗練された空間の提供だけでなく、ホテル内の香りから細かいサービスまで、“贅沢”を知る大人女子の心を鷲掴みするものばかり。そんな大人女子も満足させるちょっぴり贅沢な滞在を楽しみませんか?
この写真の記事を見る ≫
大阪駅より徒歩7分。無料シャトルバスも運行している「ウェスティンホテル大阪」は、スターウッドホテル&リゾートの日本第1号ホテルで、世界のVIPも訪れるという格式高いホテル。
雲の上の寝心地と称されるヘブンリーベッドや、陽光差し込む3層吹き抜けのレストランでの優雅に味わう朝食ブッフェなどで、贅沢なひと時を満喫しましょう。
この写真の記事を見る ≫
大阪駅直結の「ホテルグランヴィア大阪」。駅ウエという利便性からビジネスマンをはじめ、外国人観光客にも人気のホテルですが、実は、今、ファミリー層にもじわじわと人気が出始めています。
その理由はずばり、さまざまな部屋タイプとしかけ。角部屋の広々とした部屋やライトアップされるバスルーム、キャラクタールームなど子ども心をわしづかみにするしかけが満載!
この写真の記事を見る ≫
大阪・梅田駅近くにあるホテル「アルモニーアンブラッセ大阪」を一言で表現すれば、都心のスモール・ラグジュアリーホテル。外観・インテリアともに斬新でスタイリッシュなデザインが特徴。
豊富なアメニティやきめ細やかなサービスで、女性にも人気。バスルームにも窓があり、ブラインドを上げて夜景を眺めながら入浴すれば、アーバンライフを満喫している気分になれますよ。
この写真の記事を見る ≫
大阪駅より徒歩10分。阪急梅田駅より徒歩3分の「ホテル阪急インターナショナル」は、花がテーマのラグジュアリーホテル。ヨーロッパ貴族の邸宅をイメージしたホテルのロビーではアロマの香りがお出迎え。
全室高層26階以上で眺めが良く、女性向けサービスが充実しているのも魅力。客室のテレビで宝塚専門のチャンネルが視聴できるのも宝塚歌劇団をグループに持つ阪急ならでは。
ヨーロッパで最も美しいバロック宮殿と言われているシェーンブルン宮殿の配色にならった外観が目をひく「ホテルモントレ大阪」。館内も皇帝家が暮らした邸宅そのもので、大阪駅が真ん前とは信じられない雰囲気に圧倒。
随所に配置されたアンティーク家具、美しい庭園など、ホテルに滞在しているだけでウィーンを旅しているようなそんな気分になれるホテルです。
この写真の記事を見る ≫
「ハートンホテル西梅田」は、もはや駅ではなくショッピングモールといっても過言ではない大阪駅に乗り入れている各沿線、いずれの駅からも徒歩約5分程度で着くことができる好立地。
上層階北側の客室からは、にぎやかな大阪キタエリアの景色をゆっくりと眺めることができ、特に夜になると、都会の光がキラキラと輝く夜景が最高。
この写真の記事を見る ≫
「ザ・ホテルノース大阪」は、JRの大阪・北新地、阪急/阪神の梅田、市営地下鉄の梅田・淀屋橋、京阪電鉄の大江橋など、実に8つもの駅から徒歩圏内にあるという足の便の良さが魅力。
リーズナブルな価格設定で、観光だけでなくビジネスや学生さんの利用にも最適。
大阪駅近くのおすすめホテルをまとめてみましたが、いかがでしたか?
旅行の計画を立てる際に、ぜひ参考にしてくださいね!
トラベルjpで250社の旅行をまとめて比較!
このスポットに行きたい!と思ったらトラベルjpでまとめて検索!
条件を指定して検索