【ログイン後、ご利用いただける機能】
PCからのLINEログイン方法
ログインにはLINEアカウントが必要です。
また以下の手順でLINEアプリのログイン許可をオンにしてください。
イギリスの隣に浮かぶ島国、アイルランド。イギリスとひとまとまりにされがちなこの国には、独特の文化が多く根付いています。中世から受け継がれているお城などの建物だけでなく、新石器時代の遺跡も数多く残っている珍しい国です。また、アイリッシュパブやビールといった文化も有名!
今回は、LINEトラベルjp ナビゲーターが現地徹底取材したアイルランドのおすすめ観光スポットを10選ご紹介します。
新型コロナウイルスの発生と感染拡大に伴い、海外渡航が難しい状況です。各種報道機関の発表や外務省、各航空会社のホームページなどで最新情報をご確認ください。(LINEトラベルjp)
首都ダブリンにあるアイルランド最古の大学「トリニティカレッジ(ダブリン大学)」。1592年創立で400年以上の伝統がある美しい建物が魅力です。
国内最大規模の図書館があり、そこには”世界一美しい”と言われる『ケルズの書』(聖書)が収蔵されています。1200年以上も前につくられたこの書は豪華な装飾のや挿絵など一見の価値ありです。
<基本情報>
住所:College Green, Dublin 2
電話番号:+353-1-896-4477
アクセス:「Pearse」駅より徒歩約12分
この写真の記事を見る ≫
アイルランドと言えば…真っ先に思いつくのがアイリッシュパブ、という方も少なくありません。それぐらいアイルランドの文化を象徴するパブですから、せっかくアイルランドに行ったからにはアイリッシュパブを体験してほしいものです。
150年以上という歴史を誇るテンプルバーエリアには1000軒近くのパブがひしめき合うように存在しています。その中心にある最も人気の「ザ・テンプルバー」は押さえておきましょう。
<基本情報>
住所:47/48 Temple Bar Dublin
電話番号:+353-1-672-5286
アクセス:バス停「Halfpenny Bridge」より徒歩約1分
この写真の記事を見る ≫
黒ビールと言えばギネス!日本でもファンの多いギネスビールですが、原産国であるアイルランドでは、醸造工場「ギネス・ストアハウス」内で最高の一杯を楽しむことができます。この工場ではギネスの歴史や醸造方法などを知ることができ、更に最上階のバーでは市内を一望しながらドリンクが楽しめます。
<基本情報>
住所:St James’s Gate, Dublin 8
電話番号:+353-1-408-4800
アクセス:バス停「James’s Gate」または「James Street」より徒歩約5分
この写真の記事を見る ≫
大西洋に切り立つ断崖は、アイルランドの自然を象徴する光景です。特に「モハーの断崖」はアイルランド語で”破滅の崖”という意味を持っています。その名の通り、200m以上の高さの断崖絶壁に白波が打ち付ける様子は圧巻!雄大な自然を堪能することができる貴重なスポットです。
<基本情報>
住所:Lislorkan North, Liscannor, Co. Clare
電話番号:+353-65-708-6141
アクセス:ダブリンから車で約3時間15分
この写真の記事を見る ≫
モハーの断崖と合わせて訪れるのにおすすめな「巨人のテーブル」は、アイルランド西部のバレン高原にあります。紀元前4200年から紀元前2900年の新石器時代のものと推定されているものです。どうやってこの巨大な岩を運んだのかという謎は残っていますが、当時の人々が儀式に使ったり階級の高い人の墓として使用されたりしたと言われています。
緑の多いアイルランドですがここは一変して岩石が多くを占める不毛の地と呼ばれており、石灰岩が一面に広がる景色も必見です。
<基本情報>
住所:Poulnabrone, Co. Clare
アクセス:モハーの断崖から車で約40分
この写真の記事を見る ≫
アイルランド島の西側に浮かぶ3つの小さな島々、アラン諸島。この中で最も大きなイニシュモア島には約5500年前から古代人が住んでいたと言われています。そのため、いまだ解明されていない遺跡が多く残されています。
その中でも「ドン・エンガス」という砦跡は、高さ100メートルほどの断崖の上にある不思議な遺跡です。崖の上にあって見晴らしも良いのでサイクリングやハイキングをしながらの観光がおすすめです。
<基本情報>
住所:Kilmurvy, Co. Galway
電話番号:+353-99-61008
アクセス:アイルランド第3の都市・ゴールウェイからフェリーでイニッシュモア島まで。フェリー発着場から車やレンタサイクルなど
この写真の記事を見る ≫
5000年前、新石器時代の遺跡が残ると言われている「タラの丘」は、ケルト人たちの聖地とされていました。広大な緑の丘が遮るものもなくどこまでも広がり、忙しい日常から解き放たれた時間を過ごすことができます。ダブリンからタラの丘へはドライブを兼ねて車で行くか、バスツアーがおすすめです。時間があれば同じく新石器時代の遺跡と言われている“ニューグレンジ”もぜひ一緒に回ってくださいね。
<基本情報>
住所:Castleboy, Co. Meath
電話番号:+353-46-902-5903
アクセス:ダブリンより車で約40分
この写真の記事を見る ≫
ダブリンから西へ約200qのところにある「アッシュフォード キャッスル」は、元々お城として使われていたものを近代になってホテルとして改装した建物です。内装もさることながら、驚くべきは写真に収めるのが大変なほど大きく壮麗な外観。一歩門をくぐると、中世の世界へタイムスリップしたかのような錯覚を起こしてしまいます。ヨーロッパでも最高級のホテルですので、ぜひ宿泊をおすすめします。
<基本情報>
住所:Ashford Castle Estate, Leaf Island, Cong, Co. Mayo
電話番号:+353-94-954-6003
アクセス:ゴールウェイ空港より車で約50分
この写真の記事を見る ≫
アイルランド南部に位置する「ブラーニー城」は、今は天井や床が抜け落ちた廃墟と化していますが、元々は15世紀に建てられた長方形の城でした。廃墟となっても観光客を魅了してやまないのは、何といっても神話や伝説に出てくる言い伝えが多く残っているためです。
ブラーニー城の頂上には”口を付ければ雄弁になれる”と言われている“ブラーニーストーン”があり、毎年多くの方が石にキスをしに訪れるのです。他にも、まるで魔法の世界のような言い伝えがたくさん残る面白い観光スポットです。
<基本情報>
住所:Monacnapa, Blarney, Co. Cork
電話番号:+353-21-438-5252
アクセス:コーク中心部より車で約20分
この写真の記事を見る ≫
アイルランドのシンボルともいえる、エメラルドグリーンの草原に囲まれた90mの丘の上にそびえたつのが「ロック・オブ・キャッシェル」です。”天空の城”と呼ばれるこのお城は、中世の時代からアイルランドの文化の中心として栄えたため、ケルト十字や聖パトリックの装飾なども見られます。のどかな町に似つかわしい強固な外観のお城です。
<基本情報>
住所:Moor, Cashel, Co. Tipperary
電話番号:+353-62-61437
アクセス:ダブリンから車で約3時間
この写真の記事を見る ≫
アイルランドで観光すべきおすすめ観光スポットをご紹介しました。日本とはワーキングホリデー制度もあり、日本人も多く住んでいる国です。島国という事もあり、ヨーロッパ本土とは違った、独特の文化や遺跡が多く残る個性的な国ですので、面白い発見が多くあることでしょう。また、国のシンボルカラーでもあるエメラルドグリーンの土地が広がる様子も必見です。
2019年10⽉現在の情報です。最新の情報は公式サイトなどでご確認ください。
- PR -
LINEトラベルjpで250社の旅行をまとめて比較!
このスポットに行きたい!と思ったらLINEトラベルjpでまとめて検索!
条件を指定して検索
2月25日(木)にアクセスが多かったガイド記事
- PR -