冬に訪れたい軽井沢の観光スポット4選 ライトアップに雪見風呂も!

冬に訪れたい軽井沢の観光スポット4選 ライトアップに雪見風呂も!

更新日:2019/10/31 16:12

トラベルjp 編集部のプロフィール写真 トラベルjp 編集部

夏は避暑地として有名な軽井沢。軽井沢プリンスショッピングプラザで買い物を楽しんだり、旧軽井沢銀座を散策したりして一年中楽しめますが、そんな軽井沢で冬だからこそ訪れてほしい観光スポットをご紹介します。

冬ならではライトアップされた軽井沢プリンスショッピングプラザなど、いつもと違った雰囲気を楽しめますよ。LINEトラベルjp ナビゲーターが徹底現地取材した魅力的な観光スポットをご紹介します。

1.軽井沢プリンスショッピングプラザ

1.軽井沢プリンスショッピングプラザ

サクッと無料で楽しめる!佐久&軽井沢のイルミスポット3選

日本最大規模のアウトレットモール、「軽井沢プリンスショッピングプラザ」内で行われているウインターイルミネーション。ガーデンモールの芝生エリアのイルミネーションは近くで見てもキレイですが、ニューイースト側から見ると池に反射してとてもキレイ。さらにお店の灯りも合わさってより一層明るくみえてオススメです。

※写真は2017年のもの。例年11月から3月頃まで開催されます。

<基本情報>
住所:北佐久郡軽井沢町軽井沢
電話番号:0267-42-5211
アクセス:北陸新幹線 軽井沢駅南口から徒歩3分 この写真の記事を見る ≫

2.星野温泉

2.星野温泉
Aya Hasegawa

ひとり温泉入門におすすめ!軽井沢星野エリアの「おひとり日帰り湯治プラン」by Aya Hasegawa

星野リゾートの開発により、より多彩な楽しみ方ができる場所へと変化を遂げた軽井沢星野エリア。「星野温泉」は大正4年開湯で、古くから与謝野晶子、北原白秋などの文人墨客に愛されてきました。日帰りの温泉"星野温泉 トンボの湯"では雪見風呂が楽しめます。広々とした内湯と、木々に囲まれた開放感たっぷりの露天風呂は美肌の湯です。

<基本情報>
住所:北佐久郡軽井沢町大字長倉2148
電話番号:0267-44-3580
アクセス:しなの鉄道・中軽井沢駅から徒歩17分、車で5分 この写真の記事を見る ≫

3.ハルニレテラス

3.ハルニレテラス
Aya Hasegawa

ひとり温泉入門におすすめ!軽井沢星野エリアの「おひとり日帰り湯治プラン」by Aya Hasegawa

「ハルニレテラス」は和洋中のレストランやカフェ、インテリア用品のお店などが連ねる心の和らぐ小さな街。100 本を超えるハルニレ(春楡)の木立を生かしながら、9棟のモダンな建物を広いウッドデッキでつないでおり、おしゃれな雰囲気が漂っています。冬には雪が降り積もり、一面の雪景色が非日常の世界へと誘います。

<基本情報>
住所:北佐久郡軽井沢町大字長倉2148
電話番号:0267-44-3580
アクセス:しなの鉄道・中軽井沢駅から徒歩17分、車で5分 この写真の記事を見る ≫

4.天丸山(群馬県北軽井沢)

4.天丸山(群馬県北軽井沢)
村松 佐保

散歩気分で登れて北アルプス一望!北軽井沢「天丸山」by 村松 佐保

北軽井沢は、長野県軽井沢町の北部の群馬県に位置します。北軽井沢にある「天丸山」は標高が1,344メートル。舗装道を散歩気分で歩くだけで山頂に到達できる山です。軽井沢からのアクセスもしやすいですよ。

北軽井沢の冬はとても寒いですが、澄み切った大空に映える山々は最高。寒い時期にしか見られない雪化粧をした浅間山の美しさにはときが経つのも忘れてしまうほどです。

<基本情報>
住所:吾妻郡長野原町北軽井沢
アクセス:軽井沢駅北口(白糸の滝経由)〜北軽井沢 or 草津温泉行き 浅間牧場下車 この写真の記事を見る ≫

冬に訪れたい軽井沢の観光スポットはこれでキマリ!

冬に訪れたい軽井沢の観光スポット4選はいかがでしたか?イルミネーション、雪見風呂など、冬ならではの楽しみ方ができる観光スポットをご紹介しました。旅行ガイドを参考にして、ぜひお気に入りのスポットを見つけて訪れてみてくださいね!

2019年10月現在の情報です。最新の情報は公式サイトなどでご確認ください。

掲載内容は執筆時点のものです。

条件を指定して検索

- PR -

新幹線特集
この記事に関するお問い合わせ

- 広告 -