セビリアのおすすめ観光スポット6選 アルカサルに闘牛も!

セビリアのおすすめ観光スポット6選 アルカサルに闘牛も!

更新日:2022/05/17 16:42

トラベルjp 編集部のプロフィール写真 トラベルjp 編集部

大航海時代に繁栄を極めた華麗なる都「セビリア(セビーリャ)」。オペラ『カルメン』の舞台として知られるスペイン・アンダルシアの州都です。大航海時代に街は活気づき、16〜17世紀には優れた芸術家たちを輩出しました。

今回は、世界遺産に登録されたアルカサルやセビリア大聖堂、美しい街並みの旧ユダヤ人地区をはじめ、郊外のおすすめの町まで、セビリアのおすすめ観光スポット8選を紹介します。

1.スペイン広場

1.スペイン広場

インスタ映えも!セビリア「スペイン広場」で建築美に浸る

地図を見る

1929年に開催された万国博覧会の会場として造られた「スペイン広場」。半円形の敷地を、両腕で包み込むように建物が囲んでおり、中央には噴水、敷地内をぐるりと水路がはりめぐらされています。水路では船に乗ることもできます。

その広さと優雅な美しさは圧倒的です。のんびり散策したり写真を撮るだけでも、きっと幸せな時間が過ごせるでしょう。

<基本情報>
住所:Av de Isabel la Catolica, 41004 Sevilla
アクセス:トラムT1線Prado de San Sebastian駅から徒歩10分 この写真の記事を見る ≫

2.アルカサル

2.アルカサル

アルハンブラ宮殿の模倣、セビーリャ・アルカサルの光の美!

地図を見る

イスラム芸術を結集した豪華な宮殿「アルカサル」。世界遺産に登録されています。セビリアのアルカサルは、グラナダのイスラム王朝ナスル王国との交友のなかで王が憧れを持ったアルハンブラ宮殿を模倣して造られています。

壁の腰板を飾るモザイクタイルなど、精緻な漆喰細工やアラベスク模様は必見。なかでも、“大使の間”の天井の芸術性が評価されています。装飾に用いられた金がまばゆい光を放つ様は、言葉を失うほどの美しさです。

<基本情報>
住所:Patio de Banderas, s/n, 41004 Sevilla
電話番号:+34-954-50-23-24
アクセス:トラムT1線Prado de San Sebastian駅から徒歩10分 この写真の記事を見る ≫

3.セビリア大聖堂

3.セビリア大聖堂

「この世の素晴らしさ」を体現する美しい街並み「セビリア」

地図を見る

「セビリア大聖堂」はスペイン最大、世界で3番目に大きい大聖堂です。イスラム時代に建てられたモスクを基礎に約一世紀もの歳月をかけて建造されました。世界文化遺産に登録されています。1歩大聖堂の中に入れば、その天井の高さに驚かされるでしょう。注目すべきはコロンブスの墓、主祭壇等。礼拝堂に展示されるスペインを代表する画家たちの宗教画も必見。見どころ満載の大聖堂をお楽しみください。

<基本情報>
住所:Av. de la Constitucion, s/n, 41004 Sevilla
電話番号:+34-902-09-96-92
アクセス:トラムT1線Archivo de Indias駅から徒歩5分 この写真の記事を見る ≫

4.サンタクルス地区

4.サンタクルス地区
高田 真美

エキゾチックな魅力いっぱい!アンダルシア地方の珠玉の町5選by 高田 真美

地図を見る

アルカサルの東側にひろがる「サンタクルス地区」。かつてユダヤ人が居住していた地域です。細い路地が迷路のように続き、中世から抜け出てきたような街並みが美しく、散策がとても楽しいです。白壁の家に花やセビリア焼きが飾られています。

バルやカフェなどの飲食店も多く、シーフードいっぱいのアンダルシア家庭料理を気軽に味わえるでしょう。

<基本情報>
アクセス:トラムT1線Archivo de Indias駅から徒歩10分 この写真の記事を見る ≫

5.セビリア大学

5.セビリア大学

「この世の素晴らしさ」を体現する美しい街並み「セビリア」

地図を見る

かつてタバコ工場として利用されていた「セビリア大学」のキャンパス。オペラ『カルメン』の第一幕の舞台であり、カルメンの職場でもあった場所です。タバコ工場といえども、重厚感ある歴史的建造物という印象。エルシッド通りの右側に位置し、とても目を引く建物です。

スペイン広場と道を一本隔てて隣接しているので併せて観光してみるといいですよ。

<基本情報>
住所:Calle San Fernando, 4, 41004 Sevilla
電話番号:+34-954-55-10-00
アクセス:トラムT1線Prado de San Sebastian駅から徒歩10分 この写真の記事を見る ≫

6.カルモナ

6.カルモナ
手塚 大貴

絶景ステイも!ひまわりの咲く白い町・スペイン「カルモナ」by 手塚 大貴

地図を見る

アンダルシア州の小さな町「カルモナ」。6月頃、大地を黄色く覆い尽くすひまわり畑は、これぞスペイン!と実感できる、明るさと輝きに満ちた風景です。ひまわりシーズン以外でも、白壁の町並みや石畳の道が美しく、果てしない大平原を見渡すパラドール(国営ホテル)での絶景ステイも楽しめる町です。

カルモナへのアクセスは、セビリアのサン・ベルナルド駅近くのバス停から、Castel社のM124のバスに乗って約50分。ぜひ、セビリアから足を延ばして、圧巻の風景を見に来てください。 この写真の記事を見る ≫

セビリア観光はここにキマリ!

セビリア観光のおすすめスポット、いかがだったでしょうか。

今回紹介したほとんどの観光スポットは徒歩で訪れることができます。セビリアのシンボル大聖堂周辺はバルやカフェなどの飲食店が多く集まっていて賑やか。歴史的建造物が多く残る地区の美しさはとても素晴らしく、「セビリアを見たことがないものは、この世の素晴らしさを見たことがないのだ」という諺があるほどです。

今回紹介していませんが、セビリアではフラメンコ鑑賞を楽しむ場所もいっぱい。また、セビリア焼きや乗馬グッズといったここでしか買えない伝統工芸品もあります。歴史的建造物から闘牛場、フラメンコまで、思う存分満喫してください。この記事が、皆さまのセビリア観光の道しるべとなりますように。楽しい旅行を!

2019年11月現在の情報です。最新の情報は公式サイトなどでご確認ください。

掲載内容は執筆時点のものです。

条件を指定して検索

- PR -

新幹線特集
この記事に関するお問い合わせ

- 広告 -