ドイツやウクライナ等たくさんの国と国境を接するポーランドの首都・ワルシャワ。第二次世界大戦では壊滅状態になったものの、その後市民の尽力により見事に復旧を果たし、世界遺産にも登録されました。
かわいらしい街並みや歴史のある建物が多いワルシャワで、LINEトラベルjp ナビゲーターが現地徹底取材したおすすめ観光スポットを紹介します。ポーランドが生んだ有名な作曲家ショパンゆかりの地巡りも楽しめますよ。
悲劇の歴史から復興!ポーランドの世界遺産ワルシャワの魅力ある観光スポットby Hiroko Oji
地図を見るきらびやかな装飾で飾られた「旧王宮」は歴代の王の住居です。大戦中に建物は被害を受けたものの、価値の高い調度品などは国外に持ち出されていたおかげで難を逃れることができました。復元作業は1988年に完了し、美しい姿を取り戻しています。
旧王宮前の広場には、クラクフからワルシャワへ首都を遷都したジグムント3世の碑もありますよ。
<基本情報>
住所:plac Zamkowy 4, 00-277
電話番号:+48-22-3555170
アクセス:地下鉄Ratusz Arsenal駅から徒歩15分
この写真の記事を見る ≫
ポーランドが生んだ19世紀の作曲家ショパン。フランスで客死後、遺体はパリの墓地に埋葬されましたが、心臓だけは「聖十字架教会」の柱の中で眠っています。当時ポーランドへの帰国が叶わず、せめて心臓だけは祖国で埋葬を、というのが彼の生前からの願いだったためです。
豪華なシャンデリアや金色の祭壇、大きなパイプオルガンにも見惚れることでしょう。
<基本情報>
住所:Krakowskie Przedmiescie 3, 00-047
電話番号:+48-22-8268910
アクセス:地下鉄Nowy Swiat-Uniwersytet駅から徒歩6分
この写真の記事を見る ≫
ピアノの詩人に会いに行こう!ショパン博物館(ポーランド・ワルシャワ)by ShinYah シンヤ
地図を見るショパンのゆかりの地めぐりには「ショパン博物館」も外せません。彼が生前弾いていたグランドピアノやデスマスクなど、ファン必見の展示ばかり!デジタル技術を駆使し、ショパンの世界観を楽しめる工夫もされています。
なお、博物館では混雑緩和のため入場制限をしています。予約優先のため、事前の予約がベターです。予約はショパン博物館の公式サイトをご確認ください。
<基本情報>
住所:Pałac Gninskich, 00-368, Okolnik 1, 00-368
電話番号:+48-22-4416251
アクセス:地下鉄Nowy Swiat-Uniwersyte駅から徒歩5分
この写真の記事を見る ≫
悲劇の歴史から復興!ポーランドの世界遺産ワルシャワの魅力ある観光スポットby Hiroko Oji
地図を見るかつてワルシャワ旧市街を取り囲んでいた城壁の一部が、現在も残っています。「バルバカン砦」は牢獄や火薬庫として利用され、旧市街の出入り口としての城門の働きと守備要塞としての堡塁の役目がありました。赤レンガのとんがり屋根がかわいらしい砦です。
<基本情報>
住所:Nowomiejska 15/17, 00-257
電話番号:+48-22-2774402
アクセス:地下鉄Ratusz Arsenal駅から徒歩12分
この写真の記事を見る ≫
悲劇の歴史から復興!ポーランドの世界遺産ワルシャワの魅力ある観光スポットby Hiroko Oji
地図を見る第二次世界大戦で壊滅状態となったワルシャワの旧市街。復興を遂げた街の中心となるのが「旧市街市場広場」です。「煉瓦の壁の罅1本までも忠実に」を合言葉に、記録を頼りに建てなおされたカラフルな建物に囲まれています。周辺には観光スポットが点在しており、ワルシャワ観光の起点にも。
<基本情報>
住所:rynek Starego Miasta, 00-001
アクセス:地下鉄Ratusz Arsenal駅から徒歩10分
この写真の記事を見る ≫
悲劇の歴史から復興!ポーランドの世界遺産ワルシャワの魅力ある観光スポットby Hiroko Oji
地図を見る旧市街市場広場の西に立つ「ワルシャワ蜂起記念碑」は1989年に、ワルシャワ蜂起45周年を記念して立てた碑です。
1944年8月、街の解放は間近だとみた市民が、ドイツ軍に対して一斉に蜂起しました。一時は市街の中心部が解放されたものの、次第に力を失って、20万人もの犠牲者を出した結果、10月に降伏。像となったワルシャワ市民の表情も苦痛と無念が表れています。
<基本情報>
住所:Dluga 22, 00-263
アクセス:旧市街市場広場から徒歩6分
この写真の記事を見る ≫
ポーランドの世界遺産ワルシャワの町!ショパンの面影を訪ねてby Hiroko Oji
地図を見る「ワジェンキ公園」はワルシャワ市民自慢の憩いの場。18世紀、ポーランドの最後の王の命によって、30年もの歳月をかけて造営された公園です。ゆったりとした時間を過ごすのにうってつけ!
アールヌーヴォー様式の枝垂れ柳のそばに腰かけるショパン像は、ファンにとっては忘れてならない存在です。
<基本情報>
住所:Lazienki Krolewskie, al. Ujazdowskie, 00-001
電話番号:+48-504-243783
アクセス:地下鉄Politechnika駅から徒歩15分
この写真の記事を見る ≫
悲劇の歴史から復興!ポーランドの世界遺産ワルシャワの魅力ある観光スポットby Hiroko Oji
地図を見るワルシャワ中央駅の北東にある「文化科学宮殿」。ワルシャワのどこからも見えていて目印になり、地上30階にある展望台からは素晴らしい眺めが楽しめます。しかしワルシャワ市民からは評判が良くなく、ソビエトの建てたワルシャワの墓石と揶揄されることも…
展望台のほか、充実した展示を誇る科学技術博物館や進化博物館も見逃せません。
<基本情報>
住所:plac Defilad 1, 00-901
電話番号:+48-22-6567600
アクセス:ワルシャワ中央駅から徒歩2分
この写真の記事を見る ≫
ワルシャワ郊外に17世紀末に建てられた「ヴィラヌフ宮殿」は、その美しさからポーランドのベルサイユ宮殿とも称されます。白地に黄の縁取りはまるで、ウェッジウッドの磁器を思わせるよう。絵画や彫刻、陶器など、コレクションはとにかく膨大で見ごたえがあります!
<基本情報>
住所:Museum of King Jan III’s Palace at Wilanow, ul. Stanislawa Kostki Potockiego 10/16, 02-958
電話番号:+48-22-5442700
アクセス:中央駅から519番のバスでWilanow下車、所要30分。そこから徒歩で5分
この写真の記事を見る ≫
ポーランド・ワルシャワのユダヤ人博物館とゲットーの痕跡!by 澁澤 りべか
地図を見る首都ワルシャワは今もゲットー(ユダヤ人居住区)の跡が残る街。2013年にオープンした「ポーランド・ユダヤ人歴史博物館」では、1000年におよぶポーランド・ユダヤ人の歴史を、多様な資料やジオラマ、街並みの再現によって学べます。
博物館のすぐ隣にある、ワルシャワゲットー蜂起記念碑も見逃せません。1943年、ナチス・ドイツに対するユダヤ人の武力闘争での犠牲者を慰霊する碑です。
<基本情報>
住所:Anielewicza 6, 00-157
電話番号:+48-22-4710301
アクセス:地下鉄Ratusz Arsenal駅から徒歩11分
この写真の記事を見る ≫
見どころいっぱいのワルシャワの街。風光明媚な旧市街の外にもたくさんの見どころがあります。ショパンゆかりのスポットめぐり、第二次世界大戦後に復活を遂げたスポットめぐり、とテーマを決めて街歩きするのも楽しいですよ。
ワルシャワで、グルメも景色もショッピングも、めいっぱい満喫してくださいね!
2019年11月現在の情報です。現在の情報は公式サイト等でご確認ください。
この記事の関連MEMO
トラベルjpで250社の旅行をまとめて比較!
このスポットに行きたい!と思ったらトラベルjpでまとめて検索!
条件を指定して検索
(2025/1/13更新)
- 広告 -