冬に訪れたい京都の観光スポット10選 雪・梅・ライトアップが美しい

冬に訪れたい京都の観光スポット10選 雪・梅・ライトアップが美しい

更新日:2019/11/25 15:15

トラベルjp 編集部のプロフィール写真 トラベルjp 編集部

京都の冬は“京の底冷え”と言われるほど寒さが体に響く土地。そのせいか冬はどうしてもオフシーズンと捉えられがちですが、貴船神社や、嵐山花灯路などのライトアップの美しい景色や、運が良ければ雪景色を見られることも!また北野天満宮の梅の花など、冬だからこそ見ることのできる景色が満載なんですよ。

LINEトラベルjp ナビゲーターが現地徹底取材した冬におすすめの京都の観光スポットをご紹介します。

1.貴船神社(ライトアップ)

1.貴船神社(ライトアップ)
bow

雪よ降れ!京都・貴船神社「積雪日限定ライトアップ」で幻想空間へby bow

京都の奥座敷とも呼ばれる「貴船神社」。2015年から雪のある時だけ限定で行われる“夜の雪見特別参拝・積雪日限定ライトアップ”が開催されています。派手な演出ではなく、神社の荘厳さを残しつつ雪の景色とのコラボレーションを楽しめます。

開催されるかどうかわかるのは、なんと当日!開催が決定した日のみ、午後3時に公式HPなどで告知されます。

<基本情報>
住所:京都市左京区鞍馬貴船町180
電話番号:075-741-2016
アクセス:叡山電車・貴船口から徒歩約30分、京都バス・貴船から徒歩約5分(貴船口から貴船神社の手前まで開催日のみ、京都バスの特別便が運行予定) この写真の記事を見る ≫

2.東寺

2.東寺

京都駅から徒歩圏内!雪景色も素晴らしい冬の東寺とその周辺の楽しみ方

地図を見る

「東寺」は京都の世界文化遺産のひとつ。国宝、重要文化財の仏像や春の桜、秋の紅葉と見どころがたくさんあります。冬の時期、雪が降れば、境内は見事な雪景色になり五重塔を中心とした景観が見事。冬の時期は、観光客も少なくゆっくり名所を見ることができます。

<基本情報>
住所:京都市南区九条町1
電話番号:075-691-3325
アクセス:JR京都駅より徒歩約15分 この写真の記事を見る ≫

3.金戒光明寺

3.金戒光明寺
古都の U助

冬こそ京都へ!「金戒光明寺」で徳川幕府の歴史を偲び絶景を眺めようby 古都の U助

地図を見る

「金戒光明寺」は、幕末の頃、京都守護職本陣が置かれたところです。有名な新選組を作った会津藩の藩主・松平容保(まつだいらかたもり)が京都治安のために部下千名あまりを連れてきたと伝わります。

雪が降れば、小高い丘に位置する金戎光明寺からは雪景色になった京都の街を一望することができます。平安神宮の大鳥居、京都タワーなども見ることができますよ。

<基本情報>
住所:京都市左京区黒谷町121
電話番号:075-771-2204
アクセス:市バス・岡崎道から徒歩約10分、または東天王町から徒歩約15分 この写真の記事を見る ≫

4.北野天満宮

4.北野天満宮
bow

”歳寒三友” 冬の京都で「松竹梅」をめぐろう!by bow

地図を見る

学問の神様、菅原道真公をご祭神としておまつりする天満宮、天神社の総本社「北野天満宮」。冬のシーズンには、合格祈願のお参りにたくさんの学生が訪れます。そんな光景も冬の風物詩のひとつ。

冬から春の季節に咲く“梅”の名所としても有名です。約2万坪の境内に梅50種約1,500本以上が咲きます。早咲きの梅は例年1月頃から咲き始め、例年2月初旬頃からは梅苑が公開されます。一番の見ごろは2月下旬から3月中旬頃まで。ぜひ、一度足を運んでみてください。

<基本情報>
住所:京都市上京区馬喰町
電話番号:075-461-0005
アクセス:市バス・北野天満宮前からすぐ この写真の記事を見る ≫

5.京都御苑

5.京都御苑
古都の U助

建築に名木・大木も!冬の「京都御苑」個性豊かな見所by 古都の U助

拾翠亭など歴史的な建築が多い「京都御苑」。現在は国民公園となっていて、敷地内には“京都御所”にはじまり皇室関係の施設が多くありますが、自然や歴史を学べる展示室の見学や、庭園を見ることができます。

冬に雪が降れば、木々たちが雪化粧をした清々しい情景なども見られますよ。平坦な道で砂利道が多く、坂道や石段が多い東山周辺の寺社を参拝することを思えば、比較的雪歩きの危険は少ないと言える点もうれしいですね。

<基本情報>
住所:京都市上京区京都御苑3
電話番号:075-211-6348(環境省京都御苑管理事務所)
アクセス:地下鉄烏丸線・丸太町駅、今出川駅から徒歩約10分 この写真の記事を見る ≫

6.八坂神社

6.八坂神社
古都の U助

冬の京都でお参りしたい祇園「八坂神社」摂社や末社にも注目をby 古都の U助

“八坂さん”と呼ばれ京都の人たちに親しまれる「八坂神社」。夏は祇園祭で大賑わいをみせますが、冬は時には雪化粧をして訪れる人々を出迎えます。

境内には、重要文化財の西楼門や本殿、摂社・末社があり、見どころ満載。雪を載せた社は凛としてより厳かな雰囲気が魅力的。石段や石畳が多いので足を滑らせないよう気をつけて向かいましょう。

<基本情報>
住所:京都市東山区祇園町北側625
電話番号:075-561-6155
アクセス:京阪本線・祇園四条駅から徒歩約5分。または市バス・祇園から徒歩すぐ。 この写真の記事を見る ≫

7.哲学の道

7.哲学の道
モノホシ ダン

冬の京旅「哲学の道」散策〜南禅寺から永観堂、銀閣寺へ〜by モノホシ ダン

琵琶湖疏水沿いの「哲学の道」は、観光シーズンになればたくさんの人で賑わう人気のスポット。銀閣寺参道にある銀閣寺橋から、南禅寺近くの若王子橋まで続く、約2kmの散策路です。

春は桜、秋には紅葉と美しい景色を見られますが、冬は葉を落とした木々の中、静かにのんびりと観光できます。積もった雪を眺めながら散策できたら素敵ですね。

<基本情報>
住所:京都市左京区若王子町〜銀閣寺町付近の琵琶湖疏水沿い
アクセス:市バス・銀閣寺道から徒歩約5分。または市バス 南禅寺永観堂前から徒歩約10分。 この写真の記事を見る ≫

8.南禅寺

8.南禅寺
モノホシ ダン

冬の京旅「哲学の道」散策〜南禅寺から永観堂、銀閣寺へ〜by モノホシ ダン

高さ22mの大きな三門が目印の「南禅寺」。広大な敷地を持つ、京都五山の別格寺院です。幾度もの消失と再建を繰り返して現存する法堂には、貴重な釈迦三尊像が並び、こちらを目当てに訪れる観光客もたくさんいます。

また南禅寺周辺には老舗の湯豆腐屋さんが軒を連ねます。参拝のあとは湯豆腐で体を温めてみてはいかがでしょうか。

<基本情報>
住所:京都市左京区南禅寺福地町
電話番号:075-771-0365
アクセス:地下鉄東西線・蹴上駅から徒歩約10分。市バス東天王町または南禅寺永観堂道から徒歩約10分。 この写真の記事を見る ≫

9.嵐山花灯路(ライトアップ)

9.嵐山花灯路(ライトアップ)

師走の京都を彩る嵐山花灯路!注目は土日限定「亀山公園ライトアップ」

地図を見る

毎年12月頃に開催される「嵐山花灯路(あらしやまはなとうろ)」。期間中は阪急嵐山駅近くの法輪寺、渡月橋の周辺や野宮神社から大河内山荘に至る竹林の道が行灯、生け花などとともにライトアップされます。幻想的で美しい光景にうっとりすること間違いなし!

花灯路散策路は大勢の観光客でにぎわいますが、土日通行限定の、亀山公園内を通る神秘的な雰囲気の散策路もおすすめです。

<基本情報>
住所:京都市右京区周辺
電話番号:075-212-8173(京都・花灯路推進協議会事務局)
点灯時間:17:00〜20:30
期間:2019年12月13〜22日 この写真の記事を見る ≫

10.天龍寺

10.天龍寺

雪景色の京都嵐山「世界遺産天龍寺」が美しい!

世界遺産に登録されている、京都・嵐山の「天龍寺」。境内には、日本初の国の史跡・特別名勝に指定された名庭園“曹源池庭園”があり、季節によって様々な顔を見せてくれます。雪の降る日は、訪れる人も少なく、境内を歩く僧侶の方とすれ違ったりして、静かな雰囲気を満喫できます。

<基本情報>
住所:京都市右京区嵯峨天龍寺芒ノ馬場町68
電話番号:075-881-1235
アクセス:JR嵯峨野線・嵯峨嵐山駅から徒歩約13分 この写真の記事を見る ≫

冬に訪れたい京都の観光スポットはここでキマリ!

冬はオフシーズンとなる京都ですが、だからこそおすすめしたい観光スポットがあります。

雪が降れば、雪景色でしっとり東寺、八阪神社、南禅寺などの神社仏閣めぐり。ライトアップが幻想的な光景を見せてくれる貴船神社や嵐山花灯路も魅力的です。北野天満宮の梅の花は長く楽しめるのも特徴です。

ぜひ、冬の京都へ旅に出かけてみてはいかがでしょうか?

2019年11月現在の情報です。最新の情報は公式サイトなどでご確認ください。

掲載内容は執筆時点のものです。

- 広告 -

条件を指定して検索

- PR -

この記事に関するお問い合わせ

- 広告 -