美しい景色や紀元前からの歴史、華やかなルネサンス文化や美味しいグルメなど、見どころがいっぱいの国・イタリア。一生の思い出作りである卒業旅行にも大人気の国です!パニーニのテイクアウトや何気なく目にした遺跡が、すべてかけがえのない思い出に。
卒業旅行でイタリアを訪れたら外せない、おすすめの観光スポット&旅行先をご紹介します!
長細いイタリア国土の真ん中あたりに位置する首都「ローマ」。日本からは直行便も出ているほか、ヨーロッパ各地や中東エリアから乗り継ぎでのアクセスも便利です。ここからイタリア観光を始めようと考えている人も多いのでは?
フォロ・ロマーノやコロッセオなど、大規模な古代遺跡は学生グループの記念撮影の定番スポットでもあり、外せません。かわいい雑貨店や老舗のジェラート店も多く、女子旅にも大人気の都市です。
この写真の記事を見る ≫
ローマを訪れたなら、市内にある世界最小の国家「バチカン市国」も訪れておきたいところ。ローマ・カトリックの総本山であるサン・ピエトロ大聖堂や巨匠の作品が揃うバチカン美術館など、見どころが盛りだくさんです。
サン・ピエトロ大聖堂はつねに観光客でにぎわうため、事前に入場予約をしておくのが吉。個人での手配に自信がなければ、現地ツアーに参加するのがおすすめです。事前手配の必要もなく、ガイドの説明を聞きながら理解を深めることができます。
この写真の記事を見る ≫
「ミラノ」の街は、ショッピングを楽しみたい人にも歴史ある街並みめぐりをしたい人にもおすすめ。ファッションの最先端をゆく都市でありながら、ゴシック様式の美しいドゥオーモやダヴィンチ作『最後の晩餐』のあるサンタ・マリア・デッラ・グラツィエ教会など、歴史ある建物が集まります。
ミラノの流行の最先端を知るなら、ガリバルディ地区へ。ファッション雑誌の撮影も多く行われる、とてもホットな地区です。深夜まで開いているバーにおしゃれな人々が集い、ミラノのナイトライフを味わえますよ。
この写真の記事を見る ≫
風光明媚な運河の街「ベネチア(ヴェネツィア)」。卒業旅行シーズンの2月には、街ぐるみでカーニバルが開催されます。この時期はどのホテルも予約でいっぱいになるため、訪れるならベネチア本島の外にホテルを取るのが賢い方法です。
運河の上をゆくゴンドラに乗っての観光は、ベネチアを訪れたら外せないアクティビティ。2〜3人なら他の観光客との乗り合いで十分ですが、大人数ならゴンドラをひとつ貸切って観光してみるのも思い出になりますよ。
この写真の記事を見る ≫
イタリア・ルネサンス文化の花開いた都市として、言わずと知れた「フィレンツェ」。ルネサンス期の巨匠の作品が集まるウフィツィ美術館やアカデミア美術館のほか、現存する世界最古の薬局であるサンタ・マリア・ノヴェッラ薬局でのショッピングやアルノ川にかかる橋の風景など、見どころには事欠きません。
また、入場無料で巨匠の作品や美しい空間を楽しめる美術館や教会も点在しています。無料なうえ大規模な美術館に比べて観光客も少なく、ゆったりと過ごすのにおすすめです。
この写真の記事を見る ≫
イタリア北部の都市「ピサ」。街のドゥオーモ広場を訪れたら、塔の前でトリック写真を撮るのはもはや卒業旅行の定番です。塔の傾きにあわせて手を添え、まるで倒れないように支えているかのような写真が撮れます。グループみんなで撮影すればより楽しいですよ。
同じ広場には、他にも歴史ある建物が集まります。例えばピサ大聖堂は、ロマネスク建築の傑作です。広場の散策や外観のみの見学は無料。
この写真の記事を見る ≫
ナポリ近郊の街「ポンペイ」には、消滅したと思われていた2000年以上も前に栄えた街の遺跡が残ります。ポンペイは、火山が噴火して街が灰に埋もれるまで、葡萄やオリーブの産地であり、ワイン醸造・オリーブオイル生産が主産業でした。遺跡からは、私邸、スポーツ施設、共同浴場、居酒屋、売春宿等があったことも判明しています。
ヴェスヴィオ火山を背景にした遺跡の風景は圧巻です。
この写真の記事を見る ≫
南イタリアの「アマルフィ海岸」は世界遺産にも登録された海岸です。断崖に張り付くような高低差の大きい町並みは大変美しく、きらめく海とのコントラストが素敵。名産のレモンを使ったお酒“リモンチェッロ”の小瓶はバラマキ土産の定番です!
グループで観光するなら、思い切って車をチャーターしてのドライブも。大人数でシェアすればそのぶん安くなります。気兼ねなくワイワイと海岸線の景色を楽しみたいグループにうってつけ!
この写真の記事を見る ≫
世界遺産に登録された「アルベロベッロ」は小さな集落ですが、とんがり屋根の家・トゥルッリが並ぶかわいらしい街並みがあります。どこで記念撮影しても絵になる、南イタリアを代表する観光地のひとつ。
とんがり屋根の建物は、ナポリ王国の支配下にあった15世紀ごろからの光景。街を支配していた当時の伯爵が税金逃れのため、すぐに解体できる家を造るよう民衆に指示した結果、すぐに解体できる薄い石を積み上げたとんがり屋根の家が誕生したのです。
卒業旅行シーズンの冬にはライトアップも楽しめますよ。
この写真の記事を見る ≫
リヴィエラ海岸のカラフルな街「チンクエテッレ」。イタリア語で5つの村、という意味どおり、5つの村から構成されています。
チンクエテッレの村々をめぐるなら、遊覧船がおすすめです。Golfo dei Poeti という名の遊覧船が、ポルトヴェーネレ、リオマッジョーレ、マナローラ、ヴェルナッツァ、モンテロッソの順に周航しています。船からの眺めは最高!
この写真の記事を見る ≫
イタリアでの卒業旅行には、学生限定のツアーに参加するのがお得です。毎年秋の終わり〜冬にかけて、学生のみが参加できるツアーが多数催行されています。予算をおさえるためにホテルのランクは低めなことが多いですが、航空券や現地での移動、現地ツアー等もセットになっていて、個人手配よりも安く済むこともあります。
計画は予算やスケジュールとにらめっこしながらになると思いますが、忘れられないような楽しい卒業旅行を!
2019年11月現在の情報です。最新情報は公式サイト等でご確認ください。
トラベルjpで250社の旅行をまとめて比較!
このスポットに行きたい!と思ったらトラベルjpでまとめて検索!
条件を指定して検索