織田信長ゆかりの地10選!大河ドラマでも注目の史跡

織田信長ゆかりの地10選!大河ドラマでも注目の史跡

更新日:2019/11/27 11:11

トラベルjp 編集部のプロフィール写真 トラベルjp 編集部

天下布武を掲げて戦国時代の覇道を歩んだ織田信長。2020年大河ドラマ『麒麟がくる』主人公の明智光秀が仕え、本能寺の変により光秀に倒された人物です。ゲームやドラマなどでもよく取り上げられ、歴史好きでなくても知る人が多い人気の戦国武将。彼の関わる史跡もたくさんあります。

この記事では、LINEトラベルjp ナビゲーターが現地取材した、織田信長ゆかりの地でおすすめ観光スポットを10選ご紹介します。

1.清洲城/愛知県

1.清洲城/愛知県
後藤 徹雄

織田信長の出世城! 愛知県清須市の「清洲城」から辿る戦国探訪の旅by 後藤 徹雄

織田信長が戦国の世で天下布武をめざす人生の出発点となった「清洲城」。"清須城"とも呼ばれていました。平成元年(1989年)に再建された天主閣の内部は歴史資料館として利用されています。周辺は公園として整備され、復元された石垣や塀などを見ることができます。

※2019年11月25日〜12月13日は改修工事のため休館

<基本情報>
住所:愛知県清須市朝日城屋敷1-1
電話番号:052-409-7330
アクセス:JR清洲駅から徒歩15分 この写真の記事を見る ≫

2.桶狭間古戦場公園/愛知県

2.桶狭間古戦場公園/愛知県
旅人間

危険!名古屋「桶狭間古戦場跡」には熱病になる木がある!?by 旅人間

地図を見る

織田信長が今川義元を討ち取った有名な合戦の舞台となった「桶狭間古戦場公園」。この一帯は桶狭間の戦いの中心地で、公園のあたりは義元が討ち取られた場所とされています。合戦当時の地形、城、砦などがジオラマ化され、公園中央には織田信長と今川義元の銅像も。

<基本情報>
住所:名古屋市緑区桶狭間北3丁目
アクセス:名鉄「有松」駅から徒歩3分バス停「有松小学校前」より「幕山(桶狭間古戦場公園)」で下車 この写真の記事を見る ≫

3.岐阜城/岐阜県

3.岐阜城/岐阜県
麻生 のりこ

信長が入城した天下布武の山城「岐阜城」と山頂周辺遺構を歩こうby 麻生 のりこ

かつて"稲葉山城"と呼ばれ、織田信長の義父となる斎藤道三の城だった「岐阜城」。信長は、道三の孫である龍興が城主の時にこの城を攻め取り、名を変えて居城としました。山頂の天守閣まで徒歩で登る他にロープウェイも。天守閣からの景色は長良川や濃尾平野を眼下に見下ろす眺望が素晴らしい城です。

※工事のため11月25日〜12月13日の間は休館日があります。詳細はお問い合わせください。

<基本情報>
住所:岐阜県岐阜市金華山天守閣18 金華山頂
電話番号:058-263-4853 
アクセス:岐阜公園内「金華山ロープウェイ」乗車、山頂駅下車後、徒歩約8分 / 麓から登山コースあり(40分〜60分程度・コースによって異なる) この写真の記事を見る ≫

4.信長居館跡/岐阜県

4.信長居館跡/岐阜県

岐阜金華山、信長が天下統一を目指した絶景を二つの「展望台」から楽しもう!

地図を見る

織田信長などの城主が居住していた「信長居館跡」。戦国時代の城主は山頂の天守閣ではなく、通常は山麓の館に居住していました。この居館跡も金華山麓内にあり、発掘された居館跡を見ることができます。岐阜公園内にある"日本遺産・信長居館発掘調査案内所"では発掘成果を紹介。

<基本情報>
住所:岐阜市大宮町1丁目(岐阜公園)
電話番号:058-214-2365(岐阜市教育委員会社会教育課)
アクセス:JR岐阜駅または名鉄岐阜駅よりバス15分「岐阜公園歴史博物館前」下車 この写真の記事を見る ≫

5.比叡山延暦寺/滋賀県

5.比叡山延暦寺/滋賀県

比叡山延暦寺、凛とした空気漂う根本中堂と東塔エリアを歩く

近江国(滋賀県)平定をめざしていた信長が焼き討ちした「比叡山延暦寺」。延暦寺は信長と敵対する浅井・朝倉氏を援助するなど信長に味方しない勢力だったために攻められ、根本中堂などが焼失したといわれています。宗教的な権威を持つ大寺院への信長の仕打ちは、当時の人々に大きな衝撃を与えた出来事でした。

<基本情報>
住所:滋賀県大津市坂本本町4220
電話番号:077-578-0001
アクセス:JR「比叡山坂本駅」からバス約4分「ケーブル坂本駅」下車、ケーブルカーで11分 この写真の記事を見る ≫

6.茶臼山(長篠設楽原PA下り)/愛知県

6.茶臼山(長篠設楽原PA下り)/愛知県
安藤 美紀

新東名PAが戦国エリアに!長篠設楽原パーキングエリア(下り)が戦国推しで大人気by 安藤 美紀

地図を見る

織田信長・徳川家康連合軍が武田勝頼軍と戦った"長篠の戦い”で織田信長本陣跡がある「茶臼山」。新東名高速道路の"長篠設楽原PA"の下り線から徒歩で行くことができます。織田・徳川連合軍がテーマの下り線は規模が大きく、戦国ネタのメニューがある食堂やお土産も充実。上り線では武田軍がテーマとなっています。

<基本情報>
住所:愛知県新城市富永住居田 この写真の記事を見る ≫

7.安土城跡/滋賀県

7.安土城跡/滋賀県

戦国歴史ロマン!織田信長の安土城があった「安土城跡」へ

天正4年(1576年)から織田信長が約3年の歳月をかけて築城した「安土城」。当時の日本で最高の技術と芸術を用いた天下の名城だったといわれますが、本能寺の変で信長が倒れた後に焼失しました。現在は国の特別史跡に指定され、石垣などの跡を見ることができます。

<基本情報>
住所:滋賀県近江八幡市安土町下豊浦
電話番号:0748-46-6594
アクセス:JR「安土駅」下車徒歩25分 この写真の記事を見る ≫

8.安土城天主 信長の館/滋賀県

8.安土城天主 信長の館/滋賀県

築城からわずか6年で焼失した安土城。戦う城から見せる城へ、城跡からも体感できる信…

安土城天主の最上部が原寸大で復元されている「安土城天主 信長の館」。1992年に"スペイン・セビリア万国博覧会"の日本館に出展されたものを、安土町が譲りうけ、新たに復元された部分を含め保存・展示しています。鮮やかな障壁画や金箔で彩られた絢爛豪華な建物は圧巻です。

<基本情報>
住所:滋賀県近江八幡市安土町桑実寺800
電話番号:0748-46-6512
アクセス:JR「安土駅」下車、徒歩約25分 この写真の記事を見る ≫

9.本能寺跡/京都府

9.本能寺跡/京都府
池田 みる

誰もが知っているあの事件!京都「本能寺」で歴史に触れようby 池田 みる

地図を見る

織田信長が明智光秀によって討たれ生涯を終えた「本能寺跡」。現在の本能寺は移転し、信長が討たれた当時の本能寺があった地は跡地として石碑が建っています。石碑の字はヒが2つ使われる通常の"能"の字ではなく旧字が使われているのは、火が去るようにとの願いを込めているためと言われています。

<基本情報>
住所:京都府京都市中京区小川通蛸薬師元本能寺町
アクセス:阪急京都線大宮駅もしくは烏丸駅から徒歩約10分 この写真の記事を見る ≫

10.高野山/和歌山県

10.高野山/和歌山県
東郷 カオル

もう迷わない!総長2kmに及ぶ高野山奥の院 戦国武将のお墓を見落とさず歩くための…by 東郷 カオル

地図を見る

空海が開いた真言宗総本山「高野山」には、数々の歴史に名のある人物の墓が多くあり、信長の墓も山内の"奥の院"の参道に建てられています。信長の他にも、豊臣、徳川、明智光秀、武田信玄・勝頼などの墓も。現世の敵味方関係なく多くの戦国武将の墓が並ぶ様子に、兵どもの夢の跡が感じられるでしょうか。

<基本情報>
住所:和歌山県伊都郡高野町高野山奥の院
電話番号:0736-56-2011 (総本山金剛峯寺)
アクセス:高野山駅からバスで15分 この写真の記事を見る ≫

織田信長ゆかりの観光はこれでキマリ!

尾張国(愛知県)に生まれ京の都へ上った織田信長。その行動や死に方は当時の人々に衝撃と謎を残し、現在でも多くの歴史の研究者による様々な説が入り乱れています。信長の史跡をめぐり、彼の人生や謎に思いをめぐらせてみる旅はいかがでしょうか。

2019年11月現在の情報です。最新の情報は公式サイトなどでご確認ください。

掲載内容は執筆時点のものです。

- 広告 -

条件を指定して検索

- PR -

この記事に関するお問い合わせ

- 広告 -