温泉番付の東の横綱に君臨する名湯草津温泉がある群馬県の草津。草津温泉は6つの主要源泉を含んだ大小100以上の源泉、19ヶ所もの共同温泉を擁する温泉天国で、大迫力の湯畑や湯もみも見逃せません!
今度のお休みはそんな草津温泉に出かけてみませんか? 草津旅行におすすめのツアー、宿泊施設をテーマ別にご紹介します。
■草津の魅力や見どころ
草津にある草津温泉は日本三名泉の1つ。毎分32,300リットルという日本一の湧出量を誇り、その良質な泉質が自慢。強い酸性のお湯には、皮膚病・神経痛・糖尿病など多くの症状をやわらげる効果が期待できると言われています。
湯けむりが立ち込める迫力ある湯畑も魅力。湯畑前の熱乃湯では湯もみショーが毎日開催され、湯もみ体験もできますよ。最近はおしゃれなカフェも増え女子同士での旅行にもおすすめ!
この写真の記事を見る ≫
■草津のシーズン情報
草津温泉のベストシーズンは雪が降り積もる冬! 近くには草津国際スキー場がありスキーヤーで大賑わい。スキーやスノボで思いっきり楽しんだ後に温泉でほっこり。疲れが一気に吹き飛んでしまいますよ。
また、草津は標高1,200mの高地にある為、紅葉の見頃時期になると山々が秋色に染まります。西の河原公園は群馬を代表する紅葉名所で秋のお出かけもおすすめ。夏は涼しく避暑地としても人気です。
この写真の記事を見る ≫
■草津旅行の予算相場
草津行きツアーは往復の交通手段と宿泊がセットの「フリープラン」が一般的。通常期の平日(月〜木)は、約16,000円〜20,000円程度で宿のランクや食事条件などによって金額が変わります。
週末や連休にかかる金土は平日に比べて料金がアップ。ゴールデンウィーク、お盆、年末年始などの繁忙期も料金が上がります。旅行時期を選べる人は、予算面から出発日を決めてもいいですね。
※料金は2025年12月、トラベルjp掲載商品を参照
この写真の記事を見る ≫
【1泊2日】のんびり草津を楽しむ王道コース
草津旅行で最も多いのが草津温泉で1泊するスケジュール。草津のシンボル湯畑で足湯体験して西の河原公園へ。
草津温泉の伝統を肌で感じられる湯もみも外せません。翌日は動物と触れ合える草津熱帯圏などを観光するのもおすすめ。
この写真の記事を見る ≫
【2泊3日】草津近郊の観光地に足を延ばしてゆったり
3日間あれば、国内有数の山岳ドライブルートの志賀草津高原道路を通って志賀高原まで足を延ばしたり、おしゃれな街並みが人気の軽井沢に寄ったりすることもできますよ。
東京からなら、標高1084mに位置する榛名湖、榛名神社、世界文化遺産の富岡製糸場などに寄りながら帰路につくのもいいですね。
この写真の記事を見る ≫
写真:トラベルjp 編集部
■往復の列車がセットになったフリープランがお得
なるべく旅費を抑えたい方におすすめなのが、旅行会社が販売する往復の交通手段と宿泊がセットになったフリープラン。通常のきっぷを駅で購入するよりお得!
ツアーは当日の時間変更ができなかったり、列車が選べないといった制限がありますので、旅行前にしっかり計画を立てておくと安心です。
写真:トラベルjp 編集部
■WEBでお得なプランが急遽登場することも
旅行会社では閑散期になるとお得なバーゲンプランを急遽発売することがあります。申込みがWEB限定だったり、出発日や販売期間が決まっていますがかなりお得です。
出発日を決めずに「安い時期に草津に行きたいな」と考えている方は、お得なプランがないかどうか、WEBで常にチェックしておきましょう。
■2人だけで温泉に浸かろう
二人の距離を縮める温泉旅行はカップルにおすすめ。お部屋に露天風呂が付いている宿なら、大浴場や露天風呂に入る時に別行動になることもなく、二人っきりでたっぷりと温泉を楽しめますよ!
「湯宿 季の庭(ときのにわ)」は、二つの源泉からなる23種類のお風呂と、全室露天風呂付きの贅沢なお部屋が魅力。ロビーや回廊まですべて畳敷きというのもいいですね。カップルでの草津旅行にもってこいのお宿です。
写真提供:草津温泉季の庭・木の葉
この写真の記事を見る ≫
■2人だけでゆったりお食事
温泉旅行の楽しみの一つがお食事。好きなものだけ食べられるバイキングも魅力的ですが、せっかくのカップル旅行なら、周りを気にせずゆったりお食事を楽しめるお部屋食や個室食事処の設定のあるお宿がおすすめ。
「旅館たむら」は夕食・朝食ともにお食事専用の個室を用意。大切な人と一緒に、こだわりの地産地消グルメを楽しめます。
■子連れ旅行はバイキングの旅館・ホテルがおすすめ
子供が低年齢の場合、和食会席は量が多かったり、食物アレルギーがあったりと、食べられれるものに制限がありますが、そんな時はバイキング形式でお食事を提供している旅館・ホテルに泊まるツアーがおすすめ。
「ホテル櫻井」は、バラエティ豊かな和洋折衷料理が並ぶバイキングが人気。オープンキッチンで調理する出来立て料理や地元名物を味わう地産地消メニューが好評で、好きなものを好きなだけいただけます。
写真提供:ホテル櫻井
この写真の記事を見る ≫
■子連れ旅行はホテル・旅館選びが大事!
子供連れの旅行は旅館・ホテル選びが肝心。草津温泉は温泉が魅力の老舗旅館も多いですが、子供にとってはそれだけではちょっと退屈。そこでおすすめなのが遊ぶ施設が充実したリゾートホテルタイプの宿泊施設。
「草津温泉ホテルウィレッジ」なら。空中アスレチック、森の迷路、つりぼり、パターゴルフなど、子供も一緒に楽しめるアクティビティが充実。幼児用プールもあるので赤ちゃん連れでも楽しめますよ。
この写真の記事を見る ≫
■おじいちゃん、おばあちゃんと!三世代の草津旅行
草津温泉は、おじいちゃん、おばあちゃんと一緒に三世代旅行の行き先にもぴったりです。大人数で宿泊するなら全員が1室に泊まれる大きなお部屋のある旅館・ホテルに宿泊するツアーがおすすめ。
「草津温泉ホテルリゾート」は、10畳と8畳の2つの和室を備えたお部屋に最大9名まで宿泊でき、三世代旅行の利用に最適。お食事はビュッフェスタイルではありませんが、夕・朝食いずれも子ども用メニューがあります。
この写真の記事を見る ≫
■スパ・エステでリラックスしよう
おしゃれなカフェや温泉グルメの食べ歩きも楽しい草津は女性同士の旅行にもおすすめ。温泉で日頃の疲れをリフレッシュしたら、ちょっと贅沢にエステやマッサージを体験してみませんか?
「草津ナウリゾートホテル」には、世界中で高い評価を受けているトップブランドのタルゴのメニューを提供するエステティックサロンがあります。本場の技術を身につけたエステティシャンによる海洋エステティックで優雅なひとときを!
草津温泉・限定7部屋「炯 -kei-」で過ごす上質な時間by 湯川 カオル子
■温泉でキレイになろう
女性同士で草津温泉を楽しむなら、温泉と食にとことんこだわりたい! そこでおすすめなのが全室スイートの温泉オーベルジュ「炯 -kei-」。草津で最も高い酸性度をほこる万代鉱源泉はピーリング効果が期待できる、肌が生き返る美人の湯。
日本料理がベースの独創的な料理は目でも楽しめます。温泉と自然の恵みでココロとカラダが芯から癒やされ、キレイになっていくのを実感することでしょう。
この写真の記事を見る ≫
「草津ホテル」に泊まり「草津片岡鶴太郎美術館」で過ごす旅はいかがby 泉 よしか
■草津旅行ひとり旅のすすめ
友人同士での旅行も楽しいけれど、自分の行きたいところをマイペースに観光できるのがひとり旅の魅力。交通機関と旅館・ホテルがセットになったフリープランは2名1室以上が参加条件となっていることも多いのですが、中には1名から利用できるひとり旅プランも。一人参加OKなツアーを選べば自由気ままに草津の旅を満喫できますよ。
この写真の記事を見る ≫
■一人旅だからこそ、ちょっと贅沢しよう
自分だけの時間を大切に過ごすひとり旅。せっかくならワンランク上の旅館・ホテルに泊まってちょっと贅沢な旅にしませんか? 「ホテル一井」は草津でも数少ない湯畑が見える部屋がある旅館で、湯畑を独り占めできる贅沢が味わえます。
夜になると湯畑周辺はライトアップされ幻想的な風景に。その光景もお部屋の窓から楽しめます。湯畑の前に湧き出ている湯畑前白旗源泉のお湯を楽しめるのも嬉しいですね。
この写真の記事を見る ≫
首都圏からのアクセスもよく、四季折々の自然、観光、グルメが満喫できる草津温泉。草津を旅行するなら往復の交通手段と旅館・ホテルがセットになったツアーがお得です。
自分の旅行スタイルに合った宿泊施設に泊まるツアーを選べば、草津旅行がさらに楽しいものになるはず。ご希望のこだわり条件を指定してツアーを探してみてくださいね。
2025年2月現在の情報です。最新の情報は公式サイトなどでご確認ください。
トラベルjpで250社の旅行をまとめて比較!
このスポットに行きたい!と思ったらトラベルjpでまとめて検索!
条件を指定して検索