シェムリアップのグルメが楽しめるレストラン5選 予約も手軽で簡単!

シェムリアップのグルメが楽しめるレストラン5選 予約も手軽で簡単!

更新日:2019/11/28 17:39

トラベルjp 編集部のプロフィール写真 トラベルjp 編集部

カンボジアのアンコール遺跡観光の拠点として人気のシェムリアップ。伝統舞踊を鑑賞しながらの食事や有名ホテルでの優雅なアフタヌーンティー、人気の高級フレンチレストランなど、グルメもエンターテインメントも抜群。

LINEトラベルjp編集部が日本でも予約可能なお店やおすすめのレストランをピックアップ。事前予約もできるので、現地でも並ぶことなくスムーズにチェンマイのグルメを楽しむことができますよ。

1.クーレン2・レストラン

1.クーレン2・レストラン

提供元:ベルトラ

https://www.veltra.com/jp/asia/cambodia/siem_reap/…地図を見る

カンボジアの伝統舞踊、アプサラダンス。これは「天女の舞」という意味で9世紀ごろに生まれた宮廷舞踊。アンコール遺跡の彫刻にも数多く見られますね。この伝統舞踊を鑑賞しながら、最高のカンボジア料理(ビュッフェ・ディナー)を堪能できる店が「クーレン2・レストラン」。ダンスショーと料理を一度に楽しめる老舗レストランといえばここ!伝統的な味付けのカレーなど、人気クメール料理はおすすめです。

<基本情報>
住所:5 Sivutha Street, Mondul 2 Village

2.パーク・ハイアット・シェムリアップのディナー&ショー

2.パーク・ハイアット・シェムリアップのディナー&ショー

提供元:ベルトラ

https://www.veltra.com/jp/asia/cambodia/siem_reap/…地図を見る

シェムリアップの中心街にある最高級ホテルの「パーク・ハイアット・シェムリアップ」。カンボジアの伝統美術と現代アートが融合した魅惑的なホテルです。このホテルのおすすめは、一流のシェフがふるまうクメール料理を堪能しながら、伝統舞踊のアプサラダンスショーを楽しめること。シェムリアップの夜が盛り上がること間違いなしです。

<基本情報>
住所:Sivutha Street

3.ラッフルズ・グランド・ホテルのアフタヌーンティー

3.ラッフルズ・グランド・ホテルのアフタヌーンティー

提供元:ベルトラ

https://www.veltra.com/jp/asia/cambodia/siem_reap/…地図を見る

フランス統治時代に創業した、格式の高い老舗ホテル「ラッフルズ・グランド・ホテル ・アンコール」。優雅な歴史を感じさせるたたずまい。広大なフランス式の庭園も美しく、カンボジア旅行者があこがれる最高級ホテルです。この格式高いホテルで、優雅なアフタヌーンティーを楽しんでみてはいかがでしょうか?英国式やクメール式など3種類から選ぶことができます。

<基本情報>
住所:1 Vithei Charles de Gaulle Khum Svay Dang Kum

4.ル・コネスール・シェムリアップ

4.ル・コネスール・シェムリアップ

提供元:ベルトラ

https://www.veltra.com/jp/asia/cambodia/siem_reap/…地図を見る

5つ星ホテルの「ヴィクトリア・アンコール・リゾート & スパ」。このホテル内にある最高級のフランス料理店が「ル・コネスール・シェムリアップ」です。口コミでも評判の店で、ワインのセレクトも好評。食材が新鮮で、とても味わい深い。遺跡めぐりの後は、シェムリアップで有数の高級レストランでクールダウン!最高のサービスを楽しみましょう。

<基本情報>
住所:Sivatha Street

5.カフェ・クメール・タイム

5.カフェ・クメール・タイム

提供元:ベルトラ

https://www.veltra.com/jp/asia/cambodia/siem_reap/…地図を見る

シェムリアップで、おいしい絶品のスイーツを食べるのならここ!「カフェ・クメール・タイム」では、フレッシュなマンゴーを丸ごと味わえる「マンゴーかき氷」や、濃厚なマンゴージュースが観光客に大人気。鮮やかな南国の花々に彩られたテラスで、厳選したカンボジア産のスイーツを楽しむことができます。

<基本情報>
住所:On the main Rd to Angkor Wat Charles de Gaulle Boulevard

シェムリアップのレストランならこれで決まり!

シェムリアップで事前予約ができるおすすめレストランをピックアップしました。事前に予約しておけば現地でスムーズにシェムリアップのグルメを楽しめること間違いなし!旅行前でも現地でもいろいろと探してみてくださいね。

2019年12月現在の情報です。最新の情報は公式サイトなどでご確認ください。

掲載内容は執筆時点のものです。

条件を指定して検索

- PR -

新幹線特集
この記事に関するお問い合わせ

- 広告 -