【ログイン後、ご利用いただける機能】
PCからのLINEログイン方法
ログインにはLINEアカウントが必要です。
また以下の手順でLINEアプリのログイン許可をオンにしてください。
春休み、GW、夏休み……そろそろ旅行計画を立てたいけれど、海外に行く時間もお金もない。そんな人におすすめしたいのが、海外旅行に行ったような気分になれる場所! 手軽に海外気分を味わえて、記念写真を撮ればまるで異国。SNS映えもバッチリな人気のスポットをご紹介します。
昨今の状況により、施設等の営業日や営業時間などに変更が生じている場合があります。各種報道機関の発表、施設や各自治体のホームページなどで最新情報をご確認ください。また、Go To トラベルキャンペーンについては全国で一時停止となっています。お出かけの際はしっかりと新型コロナウイルスの感染予防および拡大防止対策をして行動しましょう。(トラベルjp)
本当にここは日本!? まるで北欧童話のような世界が広がる埼玉県飯能市「あけぼの子どもの森公園」。フィンランドの作家トーベ・ヤンソンさんの「ムーミン童話」を思わせる雰囲気ですが、見た目の可愛らしさだけでなく、公園としての本来の魅力もたっぷりです! この写真の記事を見る ≫
アジアで最も美しいと言われるモスクは東京・代々木上原の閑静な住宅街にあります。この国内最大規模のモスクを誇る「東京ジャーミイ・トルコ文化センター」は、一般の見学者にも公開されていて、イスラム教やトルコ文化を気軽に体験することができるのです。 この写真の記事を見る ≫
日本のハワイとして有名で、映画『フラガール』でもおなじみの「スパリゾートハワイアンズ」。小さな子供から大人まで、一日中楽しめるスポットがたくさん。ウォーターパークで遊んで、フラダンスのショーを観賞して、ハワイ気分を味わいましょう! この写真の記事を見る ≫
全人口の1割が日系ブラジル人という群馬県大泉町。町にはブラジル・南米系の方を対象としたお店がたくさんあり、ポルトガル語の看板もチラホラ。ブラジル料理を味わいながら、日本語でブラジル文化を体験できます。 この写真の記事を見る ≫
「東武ワールドスクウェア」は世界一周の旅ができるミニチュアパークです。写真だけ見たら、本物だと勘違いしてしまうほどリアル! 写真の構造を上手く考えて、ぜひ面白い1枚を撮ってみませんか。 この写真の記事を見る ≫
「強巴林(チャンバリン)」は日本初の本格的なチベット仏教寺院。海外旅行では行きにくいチベットですが、こちらのチベット寺院なら名古屋にいながら神秘の世界を味わえます! この写真の記事を見る ≫
スペインをイメージして作られていて、モニュメントなどを見ながら歩くだけでもスペイン気分を味わえて楽しい「志摩スペイン村」。遊園地が楽しいのはもちろんのこと、スペイン料理に舌鼓を打ったり、スペイン風の街並みをバックに写真写真撮影するのも素敵です。 この写真の記事を見る ≫
ヨーロッパ南部の港街をイメージしたテーマパーク「ポルトヨーロッパ」。入園料は無料で、アトラクションやイベント利用料のみで楽しめます。黒潮市場、紀州黒潮温泉とあわせてどうぞ。 この写真の記事を見る ≫
宮崎県の南、真っ青な海が広がる日南海岸をバックにたたずむ7体の大きなモアイ像。よく晴れた日、どこまでも続く青い空と、どこまでも続く大海原をバックにそのモアイ像が立ち並ぶ姿は、まるで日本ではないかのようなスケールの大きさです。 この写真の記事を見る ≫
世界一美しい村と言われるイギリス・コッツウォルズ地方のはちみつ色の街並みが再現された「湯布院フローラルヴィレッジ」。散策やグルメ、ショッピングが楽しめます。まるでそこだけが映画のセットのような、可愛くてメルヘンな街並みは、女性客にも大人気! この写真の記事を見る ≫
「ここは海外?」と錯覚するようなスポットが日本にはたくさんあります。もちろん本物には本物の魅力がありますが、日本で楽しめる海外スポットにはそれぞれの魅力があっておすすめ! 時間やお金がないときは、これらのスポットで海外に行った気分を味わってみるのはいかがでしょうか。
記事末尾の関連MEMOにリンクしている「海外旅行に行ったつもりになれる!日本のリゾートホテル10選」もあわせてご覧ください。
この記事の関連MEMO
- PR -
このスポットに行きたい!と思ったらトラベルjpでまとめて検索!
条件を指定して検索
(2022/5/28更新)
- PR -