ポルトガル旅行のおすすめプランは?費用やベストシーズン、安い時期、スポット情報などを解説! | トラベルjp 旅行ガイド

ポルトガル旅行のおすすめプランは?費用やベストシーズン、安い時期、スポット情報などを解説!

ポルトガル旅行のおすすめプランは?費用やベストシーズン、安い時期、スポット情報などを解説!

更新日:2022/05/11 13:32

長坂 ヒロのプロフィール写真 長坂 ヒロ ブラジル観光アドバイザー、世界の路地裏さすらい人

ヨーロッパの最西端に位置し、町並みも美しく、料理も美味しいと評判のポルトガル。。一度は行ってみたいけど、日本からは具体的にどのように行けばいいの?

ここではポルトガル旅行を検討している人に旅の予算やベストシーズン、ツアーが安くなる時期などを解説していきます。ポルトガルでぜひ訪れてほしい、おすすめの観光スポットもご紹介!

1.ポルトガルってどんなところ?

1.ポルトガルってどんなところ?
藤 華酉

ポルトが熱い!欧州中が注目のポルトガルでバカンスをby 藤 華酉

地図を見る

■ポルトガルの魅力や見どころ
ヨーロッパの最西端に位置する国ポルトガルは、ヨーロッパの中でもどこか懐かしい雰囲気の漂う街。リスボンやポルトといった有名な都市も規模としては小さく、短期間でも十分に観光することが可能です。

有名な観光地としてはロカ岬やジェロニモス修道院、シントラなど、大航海時代と深く関わりのある観光スポットがたくさん。日本人の好みに合うと言われるポルトガル料理も、忘れずに楽しみたいところです。 この写真の記事を見る ≫

1.ポルトガルってどんなところ?
Lady Masala

ポルトガル旅行のベストシーズンは?気候や服装についても解説by Lady Masala

地図を見る

■ポルトガルのシーズン情報
ポルトガルの気候区分は地中海性気候。夏は乾燥し、冬は雨が多いのが特徴となりますので、やはりベストシーズンは夏と言えるでしょう。ただし南北に長い形をしたポルトガルを周遊する場合は、地域による温度差にも対応できるような服装が必要です。特に春や秋などに旅行される際は、急な気温変化にも対応できるよう長袖の温かい服を忘れずに持参しましょう。 この写真の記事を見る ≫

1.ポルトガルってどんなところ?

ポルトガルの甘口ワイン「ポートワイン」の魅力に迫る

地図を見る

■ポルトガル旅行の予算相場
ポルトガルを訪れるツアーは大きく分けて航空券とホテルがセットになったフリープランと、添乗員もしくは現地係員付ツアーの2種類に分かれますが、やはりお値段の面ではフリープランの方が圧倒的にお得。時期によっても異なりますが、例えば日数が5〜6日で首都リスボンのフリープランだと、80,000円〜250,000円くらい。
※2019年12月現在

ゴールデンウィークやお盆、年末年始は繁忙期と呼ばれ、旅行代金がグッと上がります。旅行時期を選べる人は、予算面から出発日を決めるのがおすすめですよ! この写真の記事を見る ≫

2.ポルトガル旅行は何泊がおすすめ?

2.ポルトガル旅行は何泊がおすすめ?

ポルトガル・カメラ女子に超オススメの町リスボンの魅力!

地図を見る

【5日間】リスボンを中心に巡る王道コース
短期間でポルトガルの首都リスボンを観光したい方は、現地に2泊して5日目に日本へ戻るスケジュールがベスト。1日目は移動日、2日目はジェロニモス修道院とベレンの塔などで有名なベレン地区を巡り、サン・ジョルジェ城でリスボンの全景を眺めたらバイシャ地区でお買い物。3日目はロカ岬に日帰り旅行し、夜はファドレストランでショーを見学。4日目には空港へ向かい、5日目に日本に到着します。 この写真の記事を見る ≫

2.ポルトガル旅行は何泊がおすすめ?
かもた のぞみ

はじめてのポルトはここ!王道観光1日モデルコースby かもた のぞみ

地図を見る

【7日間】ポルトガルを南北縦断!
ポルトガルを南北に縦断する方は、最低でも7日は用意したいところ。1日目は移動日。2日目にポルトに着いたらポルトガル王国発祥の地ギマランイスを見学し、3日目にポルト市内、運河の街アヴェイロ、学生都市コインブラなど、歴史ある町並みを見学。4日目は王妃に愛された美しい村オビドスや、ポルトガル王室の避暑地シントラ、ヨーロッパ最西端のロカ岬など、リスボン周辺の必見スポットを巡り、5日目は1日かけてリスボン観光。6日目にリスボンを出発し、7日目に日本へ到着します。 この写真の記事を見る ≫

3.格安でポルトガル旅行するコツは?

3.格安でポルトガル旅行するコツは?

ポルトガル土産も充実!リスボン空港ショッピングエリアがすごい

地図を見る

■航空券+宿泊施設がセットになったフリープランがお得
なるべく旅費を抑えたい方におすすめなのが、往復の航空券と宿泊がセットになったフリープラン(パッケージツアー)。旅費は抑えられますが、現地での交通手段や食事は全て自分で手配することになるので、多少の英語力は必要となってきます。 この写真の記事を見る ≫

3.格安でポルトガル旅行するコツは?
Lady Masala

ポルトガル旅行のベストシーズンは?気候や服装についても解説by Lady Masala

地図を見る

■ローシーズンを狙うのも手
年末年始やゴールデンウィークといった繁忙期は必然的にツアー料金がアップしますが、1月中旬〜3月や5月下旬〜6月、9〜11月などはツアー料金が比較的お得に設定されています。インターネットでも突然驚くような価格の商品が出ることもありますので、この時期を狙ってツアーを探すと良いでしょう。 この写真の記事を見る ≫

4.リスボンのおすすめ観光スポット

4.リスボンのおすすめ観光スポット

定番から穴場まで!絶対に行くべきリスボンの厳選絶景ポイント

地図を見る

■サンタ・ジュスタのエレベーター
リスボン観光のハイライトとも言えるのが、リスボンの街中にある「サンタ・ジュスタのエレベーター」。レトロな感じのエレベーターを上って展望台に行けば、赤いレンガが素敵なリスボンの街並みを一望することができます。

リスボンの街は観光スポットが点在しており、効率よく回るにはトラムを利用するのが理想。あらかじめ行程が決まっている街歩きツアーなどに参加するのも便利ですよ! この写真の記事を見る ≫

4.リスボンのおすすめ観光スポット
Hiroko Oji

大航海時代の栄華を今に!リスボン「ベレン地区」必見スポットby Hiroko Oji

地図を見る

■ベレン地区
リスボンから西へ8kmほどの距離にあるのが、大航海時代の面影を今でも感じることのできる「ベレン地区」。ジェロニモス修道院や発見のモニュメントなどは、リスボンに来たら絶対に見逃せない観光スポットです。

個人でベレン地区に行く場合はリスボン市内から電車に乗って30分ほど。乗車券の購入方法なども慣れないと難しいので、不安な方はリスボン市内発のツアーを利用しましょう! この写真の記事を見る ≫

4.リスボンのおすすめ観光スポット

郷愁漂う美しいリスボンの街を見下ろすサン・ジョルジェ城

地図を見る

■サン・ジョルジェ城
リスボンの街並みの中で、一際存在感のある巨大な建物が「サン・ジョルジェ城」。小高い丘の上に建てられた城跡からはリスボン市内の絶景を見渡すことができ、CMなどでもロケ地として使われたことのある場所です。

こちらもやはりトラムに乗るか徒歩で丘を登るかになりますので、コンパクトにリスボン市内を巡るツアーの方がアクセスも簡単でしょう。 この写真の記事を見る ≫

5.リスボン近郊のおすすめ観光スポット

5.リスボン近郊のおすすめ観光スポット
Lady Masala

ポルトガル・世界遺産の街「シントラ」アラブの面影が色濃く残るエキゾチックな場所by Lady Masala

地図を見る

■シントラ
リスボンからの日帰り旅行におすすめのスポットが、リスボンから北西へ30kmほどの距離にある「シントラ」。かつてこの地を支配したイスラム教徒によって築かれた建物が残っており、アラブ文化とヨーロッパ文化を同時に感じることができます。

シントラはロカ岬にも程近いため、セットになったツアーをあらかじめ予約しておけば時間も手間も節約することができておすすめです! この写真の記事を見る ≫

5.リスボン近郊のおすすめ観光スポット
長坂 ヒロ

ユーラシア大陸の最西端!ポルトガル・ロカ岬で大航海ロマンに思いを馳せるby 長坂 ヒロ

地図を見る

■ロカ岬
ヨーロッパ最西端にある「ロカ岬」。“ユーラシア大陸最西端 北緯38度47分、西経9度30分”と刻まれたモニュメントが建っており、目の前には見渡す限りの大西洋が広がります。

自力で行くにはなかなか難しい場所なので、ぜひシントラとセットになったツアーで効率よくめぐりましょう! この写真の記事を見る ≫

6.ポルトのおすすめ観光スポット

6.ポルトのおすすめ観光スポット
かもた のぞみ

はじめてのポルトはここ!王道観光1日モデルコースby かもた のぞみ

地図を見る

■ドウロ川クルーズ
ポルトを訪れた際には、ぜひポルト観光のハイライトになっている「ドウロ川クルーズ」に参加しましょう!晴れた日には風が非常に気持ちよく、船から見渡すポルトの街並みも格別です。

こちらは観光客には大人気のクルーズですので行列ができる事も珍しくありません。数時間後のチケットしか取れないというケースもあるので、事前に予約しておくとスケジュールも組みやすいですよ! この写真の記事を見る ≫

6.ポルトのおすすめ観光スポット
かもた のぞみ

緻密なブルーの芸術!ポルトガル伝統タイル「アズレージョ」の名所4選by かもた のぞみ

地図を見る

■サント・イルデフォンソ教会
ポルトに来たらぜひ見学したいのが、青色の外装がとても美しい「サント・イルデフォンソ教会」。これは“アズレージョ”と呼ばれるポルトガル独特の装飾様式で、この教会はアズレージョの傑作にも数えられる人気の観光地となっています。

ポルトの観光スポットを巡るツアーなどに参加すれば、こうした観光スポットの解説も付きますので、ますますポルトガルのことが好きになりますよ! この写真の記事を見る ≫

6.ポルトのおすすめ観光スポット
藤 華酉

ポルトが熱い!欧州中が注目のポルトガルでバカンスをby 藤 華酉

地図を見る

■ワイナリー巡り
ポルトと言えばポートワインを連想される方も多いと思いますが、そんな方には「ワイナリー巡り」がおすすめです。ポルトの街中には数多くの老舗ワイナリーが点在しており、複数巡るツアーに参加すればワイナリーごとに飲み比べもできます。日本に帰ってからの楽しみにポートワインを買ってみるのも素敵ではないでしょうか。 この写真の記事を見る ≫

7.自分にぴったりのツアーを探そう!

ポルトガルは大航海時代の面影残る、どこか懐かしい雰囲気の漂う国。ポルトガルを旅行するなら往復の航空券とホテルがセットになったツアーがお得です。

自分の旅行スタイルに合った宿泊施設に泊まるツアーを選べば、ポルトガル旅行がさらに楽しいものになるはず。ご希望のこだわり条件を指定してツアーを探してみてくださいね。

2019年12月現在の情報です。最新の情報は公式サイトなどでご確認ください。

掲載内容は執筆時点のものです。

条件を指定して検索

- PR -

新幹線特集
この記事に関するお問い合わせ

- 広告 -