インテリア雑貨などで注目を集める北欧の国々。そんな北欧諸国の最西端にある国、ノルウェーは、まだまだ知られていないことも多いですが、1000年以上も前に栄えていたヴァイキング時代の様子と、洗練された現代風の建造物がうまく調和する魅力的な国です。
今回はその中でもトラベルjp ナビゲーターが徹底現地取材した、ノルウェーの首都オスロのおすすめ観光スポットをご紹介します。
ノルウェー国王の住居である「王宮」は、目抜き通りであるカール・ヨハン通りの先に位置しています。王宮内の見学はできませんが、庭園は自由に散策できます。オスロ中心部に位置しながら広大な緑で囲まれているので、観光の息抜きにも最適です。
毎日13時30分には、衛兵の交代式もありますので、ぜひ時間を合わせて訪れてくださいね。
<基本情報>
住所:Slottsplassen 1, 0010 Oslo
電話番号:+47-22-04-87-00
アクセス:「Nationaltheatret」鉄道駅より徒歩約7分
この写真の記事を見る ≫
ノルウェーの建築家を含むグループによって造られた「オペラハウス」は、屋根と床とが緩いスロープで結ばれた斬新なデザインが人気です。海に面していますので、天気の良い日はたくさんの人がこの屋根で日光浴を楽しんでいます。内部もデザイン性が高く、北欧らしさを十分に感じられる建築物ですのでぜひ内部まで見学してください。
<基本情報>
住所:Kirsten Flagstads Plass 1, 0150 Oslo
電話番号:+47-21-42-21-21
アクセス:「Oslo Sentralstasjon」鉄道駅より徒歩約2分
この写真の記事を見る ≫
オスロ中央駅から王宮へ向かって伸びる目抜き通り「カール・ヨハン通り」には、多くのお店が集まっていてショッピングやグルメを楽しむことができます。通りの中央部分には緑地帯が設けられており、美しい緑や花壇、噴水を見ながらの散歩がおすすめです。
カフェやベンチも多く設置されていますので、のんびり観光ができますよ。
<基本情報>
住所:Karl Johans gate, Oslo
アクセス:「Nationaltheatret」鉄道駅より徒歩約5分
この写真の記事を見る ≫
ノルウェー最大のコレクション量を誇る「国立美術館」には、セザンヌやマネといった印象派の作品が多く揃っています。そして、ノルウェー出身の画家ムンクの作品は、さすがに多く収蔵されていて“ムンク・ルーム”で展示されています。※2020年に移転予定。
<基本情報>
住所:Universitetsgata 13, Oslo
電話番号:+47-21-98-20-00
アクセス:「Nationaltheatret」鉄道駅より徒歩約7分
この写真の記事を見る ≫
1963年、ムンクの生誕100年を記念して建てられたのが「ムンク美術館」です。有名な『叫び』はもちろん、自画像や風景画、肖像画まであらゆる作品がそろっています。鑑賞後は併設のカフェでぜひ”ムンクの叫びケーキ”を召し上がってくださいね。※2020年に移転予定。
<基本情報>
住所:Toyengata 53, 0578 Oslo
電話番号:+47-23-49-35-00
アクセス:地下鉄「Toyen」駅より徒歩約4分
この写真の記事を見る ≫
14ヘクタールという広大な敷地内に170以上もの建物を擁する「ノルウェー民俗博物館」は、歴史的に重要なものも多く見どころ満載です。
その中でも、オスロの北に位置するゴール村から移築してきたスターヴ教会はノルウェーを象徴する木造の教会で必見です。1200年に建てられたもので、教会内には当時へタイムスリップしたような雰囲気が漂っています。
<基本情報>
住所:Museumsveien 10, Oslo
電話番号:+47-22-12-37-00
アクセス:バス30番「Folke Museet」より徒歩約1分
この写真の記事を見る ≫
ノルウェーの国を形作ったのは、その昔船に乗ってヨーロッパや北米大陸にまでその力を知らしめたヴァイキングたちです。「ヴァイキング船博物館」には中世に実際に使われていたといわれるヴァイキング船が展示されています。1000年以上も前に作られたとは思えないような造船技術には感心せざるを得ません。
<基本情報>
住所:Huk aveny 35, 0287 Oslo
電話番号:+47-22-13-52-80
アクセス:バス30番「Vikingskipene」より徒歩すぐ
この写真の記事を見る ≫
ノルウェーの彫刻家グスタフ・ヴィーゲランの名がつけられた「ヴィーゲラン公園」は、園内になんと200点以上もの彫刻作品が展示されています。その圧倒的な数のおかげで、この公園はさながら屋外美術館のようです。彫刻のすばらしさもさることながら、それぞれの像のポージングがかなり個性的で見入ってしまいます。
<基本情報>
住所:Vigeland Park, Oslo
電話番号:+47-23-49-37-00
アクセス:トラム12番「Vigelandsparken」駅より徒歩約1分
この写真の記事を見る ≫
オスロ湾に面した高台に建つ「アーケシュフース城」は、1299年に建造されたものが大火により焼失し、17世紀に修復されたものです。城塞として建てられた堅牢な外観のおかげで、過去何度も敵に包囲されながらも守り抜けました。城内の由緒ある部屋やホールは見学が可能です。また、ここからはオスロフィヨルドが一望できます。
<基本情報>
住所:Akershus Festning, Oslo
電話番号:+47-23-09-39-17
アクセス:トラム12・13・19番「Christiania Torv」駅より徒歩約7分
この写真の記事を見る ≫
ノルウェーの独立100年を記念して2005年に建てられた「ノーベル平和センター」。ノーベル賞はスウェーデンで選考されているイメージがありますが、ノーベル平和賞はここオスロで選ばれています。この平和センターでは、ノーベル平和賞の歴史や、これまでに受賞された方々の功績がわかりやすく展示されています。
<基本情報>
住所:Brynjulf Bulls plass 1, 0250 Oslo
電話番号:+47-483-01-000
アクセス:トラム12番「Aker Brygge」駅より徒歩約1分
この写真の記事を見る ≫
ノルウェーの首都、オスロでおすすめの観光スポットを10選ご紹介しました。オスロは観光名所がコンパクトにまとまっているだけでなく、交通機関も整備されていて、更に治安も良いので安心して散策できます。近年は再開発も進んでいますので、訪れるたびに新たな発見があるでしょう。
2019年12⽉現在の情報です。最新の情報は公式サイトなどでご確認ください。
トラベルjpで250社の旅行をまとめて比較!
このスポットに行きたい!と思ったらトラベルjpでまとめて検索!
条件を指定して検索