【ログイン後、ご利用いただける機能】
PCからのLINEログイン方法
ログインにはLINEアカウントが必要です。
また以下の手順でLINEアプリのログイン許可をオンにしてください。
大人向けの旅先というイメージが強い京都ですが、実は子供も楽しめる遊び場やスポットがたくさんあります。ここでは、特に子供が喜ぶ遊び場を訪れる、LINEトラベルjp編集部おすすめの京都のプランをご紹介しましょう。京都ならではの体験を親子で一緒に楽しめますよ!
昨今の状況により、施設等の営業日や営業時間などに変更が生じている場合があります。各種報道機関の発表、施設や各自治体のホームページなどで最新情報をご確認ください。また、Go To トラベルキャンペーンについては全国で一時停止となっています。お出かけの際はしっかりと新型コロナウイルスの感染予防および拡大防止対策をして行動しましょう。(トラベルjp)
ノスタルジックな雰囲気のトロッコ列車(ロマンティックトレイン嵯峨野)に乗って、のんびりと車窓から保津川渓谷の四季を楽しめるツアー。美しい景観の保津川を熟練の船頭さんによる軽快な船の操舵で下る、保津川下りもスリル満点です!乗り物好きの子供、景色を楽しみたい大人、どちらも大満足することでしょう。 この写真の記事を見る ≫
開放感たっぷりのオープントップバスで京都の名所めぐりを楽しみましょう。二条城や八坂神社、京都タワーなどの定番観光スポットを車窓観光。ガイドさんの楽しい案内を聞きながらのんびりとまわることができます。
京菓子を実際に手作りする体験。職人が丁寧にゆっくりと教えてくれるので、はじめてでも安心です。季節ごとに作るお菓子が異なるので、色彩ゆたかな京菓子から四季も感じることができますよ。その場でお茶と一緒に試食できる分と、お持ち帰り分も作れるので、おみやげにも良いですね。 この写真の記事を見る ≫
着物、メイク、かつらで舞妓さんに変身して記念撮影を楽しめるプラン。お座敷やお茶室で楽しくリラックスしながら、まるでモデルさんになったように撮影体験ができます。お子様舞妓プランで七五三の記念に、またはママと女の子で親子旅の思い出にもぴったりです。
京友禅染め体験で小物作りを楽しみましょう。「摺込友禅」という技法で、型紙とハケを用いてハンカチや扇子、風呂敷などに絵柄を染め入れることができます。様々な花や和柄など、お好みの型紙を選べますよ。小さな子供でも気軽に伝統文化に触れられる、素敵な体験ですね。
嵐山でゆったり貸切屋形船に揺られながら、おいしい京都名物・豆腐料理の昼食を楽しみませんか。赤ちゃんでも参加することができ、3歳〜6歳向けのお子様料理もあるので、家族みんなで楽しめるのが嬉しいですね。移り行く四季を感じられる美しい景色と美味しい料理、プライベート空間で、素敵な思い出をつくってください。 この写真の記事を見る ≫
人力車を貸し切り、俥夫(しゃふ)による最高のおもてなしとともに観光を楽しめるプラン。季節ごとの見どころや名所に関する豊富な知識で楽しませてくれます。様々なエリアを選べるほか、一区間、周遊などお好みにあわせたプランもあります。乗車したままでの観光、もしくは拝観、入場を組み込みたいなど、ぜひ相談してみてくださいね。 この写真の記事を見る ≫
創業100年を超える「日吉屋」は、京和傘を製造する唯一の工房。職人達が数週間〜数ヶ月かけて仕上げる和傘の制作が見学できます。その後は、日吉屋が独自に簡素化した本物そっくりなミニチュア版の和傘づくりも体験することもできるので、旅の思い出やお土産にもぴったり!
ダイナミックなパラグライダーができるプラン。プロのインストラクターと一緒にタンデムフライトを楽しめます。操縦はすべて後ろのインストラクターがしてくれるので、のんびりゆったり空中散歩を楽しめます。体験の様子の写真は後日メールで受け取ることができますよ。
老舗窯元でできる清水焼の陶芸体験。日本の美しい伝統にふれることのできる陶芸は、大人も子供も一緒に楽しめる体験のひとつですね。電動ろくろがはじめてでも、丁寧に優しく教えてくれますよ。体験作品は、本物の清水焼と同じ工程で仕上げてから配送してくれるのも嬉しいポイントです。
トロッコや人力車で観光名所をめぐったり、和の文化に触れる体験ができたりと、京都で子供が楽しめるプランは豊富にあります。家族旅行の旅先の候補として、京都を追加してみてはいかがでしょうか。
親子で一緒に旅する京都、新しい魅力を発見できそうですね!
2019年12月現在の情報です。最新の情報は公式サイトなどでご確認ください。
- PR -
このスポットに行きたい!と思ったらトラベルjpでまとめて検索!
条件を指定して検索